那覇港(沖縄)発 与論島 与論港(鹿児島)行きの格安フェリー料金比較・予約

与論港と那覇港間はマルエーフェリーマリックスラインの「フェリーあまみ」と「フェリーきかい」が毎日交互に運行しています。鹿児島新港を18時に出発し翌日の14時10分に与論港に到着、復路は与論港を12時10分に出発し翌日8時30分に鹿児島新港に到着します。所要時間は約20時間。運賃は時期や客室により金額が異なります。予約は乗船予定日の1ヶ月前から電話で行われています。台風の影響や寒冷前線や温暖前線の影響や急激な天候変化により寄港予定地に接岸できず、次の寄港地へ運航や港変更になる場合があります。

那覇港(沖縄)発 与論島 与論港(鹿児島)行きのフェリー会社

マルエーフェリー
那覇-与論 マルエーフェリー

マルエーフェリーは鹿児島県に本社を構え、鹿児島と沖縄を結ぶフェリーを運航しています。1957年(昭和32年)の8月に開設されて以来、年間多くの観光客が利用するフェリー会社へと成長しました。マルエーフェリーには、現在4つの旅客船が運航していて、乗船中は豪華な特等室・1等室の他に、ゆったりと過ごせる2等室などたくさんある客室の利用が可能。この他にも、レストランや売店などのパブリックスペースも充実しています。鹿児島から沖縄へ旅行で行くのなら、便利なフェリーで快適な海の旅をお楽しみください。

マルエーフェリー詳細へ
マリックスライン
那覇-与論 マリックスライン

マリックスラインは、鹿児島県鹿児島市に本社を置く海運会社です。鹿児島通運グループの一社であり、「照国海運株式会社」として1953年に開設されました。それ以来、およそ60年以上の長きにわたり、たくさんの人を乗せて運航してきた歴史のある大手フェリー会社です。また、乗客だけでなく貨物を運ぶこともあり、コンテナならおよそ200個以上も積み込むことが可能。そんなマリックスラインのフェリーは、多目的且つ実用的な、鹿児島の海上を渡る上で無くてはならないフェリーです。

マリックスライン詳細へ

那覇港(沖縄)発 与論島 与論港(鹿児島)行きを運航している船舶

那覇港(沖縄)発 与論島 与論港(鹿児島)行きの港とターミナル

那覇港(沖縄)
マルエーフェリー 那覇ターミナル
那覇-与論 マルエーフェリー 那覇ターミナル

沖縄を訪れようと思えば誰もが飛行機を利用するでしょう。現在はLCCも充実し、日本各地から以前よりも格安で沖縄を訪れることが可能になりました。しかし時間がある人にはあえてフェリーで沖縄を訪れてみてはいかがでしょうか。マルエーフェリーでは鹿児島から奄美群島を経て沖縄の那覇まで月に8便就航しています。鹿児島を午後6時に出航し、翌日午後7時到着と丸1日かけての長距離移動です。しかしフェリーのいいところはそんな長時間の移動にも対応する船内の居心地の良さ。1日ではもったいない程船内設備が充実しており、十分船旅を満喫できるはず。飛行機とフェリー両方を使った沖縄旅行というなかなか乙な計画も立てられますよ。

住所 沖縄県那覇市通堂町2番1号那覇港ターミナルビル内
電話番号 098-861-1886
特徴
  • 休憩スペース
  • お土産
  • レンタカー
マルエーフェリー 那覇ターミナルの詳細ページへ
マリックスライン 那覇ターミナル
那覇-与論 マリックスライン 那覇ターミナル

日本の誇る代表的な観光地・沖縄。その中心である那覇にマリックスライン 那覇ターミナルはあります。この那覇ターミナルは鹿児島から各離島を巡るフェリー航路の終点であり、始点でもあるターミナル。本州から沖縄へフェリーで行く海の便は、飛行機による空の便とはまた違った趣です。約25時間かけての旅路は非常にゆっくりとしたものですが、時間の浪費と侮ることなかれ。南国の潮風に触れ、各離島の生活に直結するフェリーの働きを直に感じることは、なかなか体験できるものではありません。また所領積載可能なフェリーなので、マイカーで沖縄観光ができるというのもフェリーの強み。沖縄旅行を一風変わったものにしてみましょう。那覇には複数の旅客港があるので、位置は要確認です。

住所 沖縄県那覇市通堂町2-1 那覇港ターミナルビル内
電話番号 098-868-9098
特徴
  • 休憩スペース
  • お土産
  • レンタカー
マリックスライン 那覇ターミナルの詳細ページへ

那覇港(沖縄)発 与論島 与論港(鹿児島)行きの観光情報

那覇港周辺周辺の観光スポット
首里城公園
那覇港周辺 首里城公園

フェリーで沖縄を訪れた際に是非観光したいのが首里城公園。1429年から1879年までの450年間にわたって存在した琉球王国の政治、文化、外交の象徴と言われた首里城ですが1945年の沖縄戦で消失しました。1992年沖縄の本土復帰20周年を記念して復元、2000年12月に首里城跡を含む「琉球王国のグスク及び関連遺産群」が日本で11番目の世界文化遺産として登録。公園内に一歩足を踏み入れると、琉球王朝時代にタイムスリップしたかのような気分に浸ることができます。首里城正殿は、沖縄最大の木造建築物であり日本と中国の建築様式を取り入れられた独特の作りとなっています。

波の上うみそら公園
那覇港周辺 波の上うみそら公園

「まだ泳ぎ足りない」「遊び足りない」という時に訪れたいのが波の上うみそら公園です。那覇港まで車で約15分の距離にあり、フェリーの出発時間まで余裕があるという時に便利。こちらは那覇市唯一のビーチで更衣室やロッカー、シャワーが完備されており、お出かけ前に泳ぎたい時でも安心。また機材や食材の準備が不要なバーベキュー施設や熱帯魚に出会えるダイビング、シュノーケル専用ビーチなど、設備が充実した様々なアクティビティが楽しめます。公共交通機関でアクセスしやすい立地にあるため車を持っていない観光客の方でも気軽に楽しむことが出来ます。

与論港周辺周辺の観光スポット
ウドノスビーチ
与論港周辺 ウドノスビーチ

与論港からほど近く、フェリーで訪れた際でもアクセスしやすいのがウドノスビーチです。名前の由来はウドノスビーチの手前の高台に御殿があり、「御殿の後ろ」を方言で「ウドゥンヌウッスー」と言い、それが転じて「ウドノスビーチ」となったといわれています。小学校の遠泳大会の会場にも使われるほど波が穏やかで泳ぎやすい人気のビーチ。ビーチから20メートル程泳ぐとサンゴの群生地がありカラフルな熱帯魚をみることができます。運が良ければウミガメを見ることもできますよ。茶花市街地から徒歩圏内のビーチ。与論島に訪れた際にいかがでしょうか。

与論城跡
与論港周辺 与論城跡

琉球王朝時代の城跡で、現在はサンゴの積み石でつくられた石垣のみが残っている与論城跡。1405~1416年頃に琉球の北山王の三男王舅により築城されましたが1416年に北山王国が滅亡し、築城は途中で中止となり未完成のままとなっています。城跡にある琴平神社境内で旧暦3月8月10月に島民慰安と島中安穏、五穀豊穣の祈願と感謝の意味を込めて行われる「与論十五夜踊り」。この祭事は国指定重要無形民俗文化財となっています。また与論島内で一番の高台にあるため景観が見渡せるビュースポット。フェリーで与論島を訪れた際にぜひ立ち寄りたいスポットです。