沖永良部島 和泊港(鹿児島)発 奄美大島 名瀬港(鹿児島)行きの格安フェリー料金比較・予約

名瀬港と和泊港間はマルエーフェリーマリックスラインの「フェリーあまみ」と「フェリーきかい」「クイーンコーラルクロス」「クイーンコーラルプラス」の4隻が毎日交互に運行しています。名瀬港を5時50分に出発し11時30分にに和泊港に到着、復路は和泊港を14時40分に出発し20時30分に名瀬港に到着します。所要時間は約6時間。運賃は客室や時期により金額が異なります。予約は乗船予定日の1ヶ月前からです。早朝に出発し昼前に到着もしくは夕方出発し夜到着のダイヤのため、日程によりますが飛行機よりも低価格での利用が可能な航路です。

沖永良部島 和泊港(鹿児島)発 奄美大島 名瀬港(鹿児島)行きのフェリー会社

マルエーフェリー
和泊-名瀬 マルエーフェリー

マルエーフェリーは鹿児島県に本社を構え、鹿児島と沖縄を結ぶフェリーを運航しています。1957年(昭和32年)の8月に開設されて以来、年間多くの観光客が利用するフェリー会社へと成長しました。マルエーフェリーには、現在4つの旅客船が運航していて、乗船中は豪華な特等室・1等室の他に、ゆったりと過ごせる2等室などたくさんある客室の利用が可能。この他にも、レストランや売店などのパブリックスペースも充実しています。鹿児島から沖縄へ旅行で行くのなら、便利なフェリーで快適な海の旅をお楽しみください。

マルエーフェリー詳細へ
マリックスライン
和泊-名瀬 マリックスライン

マリックスラインは、鹿児島県鹿児島市に本社を置く海運会社です。鹿児島通運グループの一社であり、「照国海運株式会社」として1953年に開設されました。それ以来、およそ60年以上の長きにわたり、たくさんの人を乗せて運航してきた歴史のある大手フェリー会社です。また、乗客だけでなく貨物を運ぶこともあり、コンテナならおよそ200個以上も積み込むことが可能。そんなマリックスラインのフェリーは、多目的且つ実用的な、鹿児島の海上を渡る上で無くてはならないフェリーです。

マリックスライン詳細へ

沖永良部島 和泊港(鹿児島)発 奄美大島 名瀬港(鹿児島)行きを運航している船舶

沖永良部島 和泊港(鹿児島)発 奄美大島 名瀬港(鹿児島)行きの港とターミナル

沖永良部島 和泊港(鹿児島)
マルエーフェリー 和泊ターミナル
和泊-名瀬 マルエーフェリー 和泊ターミナル

日ごろの疲れを癒すには、フェリーでの船旅がおすすめです。船に揺られながらのんびりと旅をすることでストレスから解放され、リフレッシュできますよ。マルエーフェリーは昭和28年に設立され、鹿児島から奄美諸島を経て那覇を結ぶ航路を運航。美しい自然あふれる島々を旅するのに、とても便利な航路です。島々では、スキューバダイビングやトレッキングなどのアクティビティを満喫したり、のんびりと夜空を見上げたり。さまざまな楽しみ方があります。マルエーフェリー 和泊ターミナルがある沖永良部島では、ウミガメの観察やクジラスイム、ケイビング洞窟探検ツアーなど他にはない体験が可能。また、亜熱帯の花々が咲く花の島としても有名。青く澄んだ海や広い空に恵まれた島で、特別な時間を過ごしましょう。

住所 大島郡和泊町手々知名512-122
電話番号 0997-92-1241
特徴
  • レンタカー
マルエーフェリー 和泊ターミナルの詳細ページへ
マリックスライン 和泊ターミナル
和泊-名瀬 マリックスライン 和泊ターミナル

奄美大島と沖縄本島のちょうど真ん中に位置する沖永良部島。その北東岸にあるマリックスライン 和泊ターミナルは、鹿児島と沖縄を結ぶフェリーラインの玄関口です。 沖永良部島は隆起したサンゴ礁が作り出す鍾乳洞や青々と澄んだ海など、観光スポットの多い島。沖永良部島に多数点在するビーチでは、ダイビングなどのマリンスポーツが楽しめます。また島の西側にはウミガメのビュースポットもあります。 和泊ターミナルの近くには商店街があり、カフェや飲食店が豊富なので食事や買い物については心配がありません。レンタカーやレンタサイクル店はもちろん、ガソリンスタンドがあるので、安心して島内観光を満喫できます。

住所 鹿児島県大島郡和泊町手々知名512-122
電話番号 0997-92-1126
特徴
  • 年中無休
  • お土産
  • レンタカー
マリックスライン 和泊ターミナルの詳細ページへ

沖永良部島 和泊港(鹿児島)発 奄美大島 名瀬港(鹿児島)行きの観光情報

和泊港周辺周辺の観光スポット
西郷南洲記念館
和泊港周辺 西郷南洲記念館

鹿児島といえば西郷隆盛。西郷隆盛は島津久光公の怒りにふれ、薩摩藩の重罪人として沖永良部島に流刑となり、1862年~1864年の1年7ヶ月の間牢居されました。1年6ヵ月あまりを過ごしたこの地での過酷な牢生活を送っていましたが、島の人々に支えられて行きていく中で語ったのが「敬天愛人」の思想。その思想のもと村の教育に尽力し多くの優れた人材を輩出しました。この西郷南洲記念館には西郷が過ごした格子牢が当時の場所に再現されています。牢獄の中には西郷隆盛の像がおいてあり、痩せこけてはいるが凛とたたずむ姿を見ることができます。フェリーで訪ねた際は是非立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

ソテツジャングル
和泊港周辺 ソテツジャングル

九州南部以南でしか見ることのできないソテツ。海岸近くの岩場に生息することが多いこのソテツですが、沖永良部島でも見ることができます。フェリー乗り場のある和泊からから車で約10分いくと自生ソテツ群生地の遊歩道「ソテツジャングル」が約600m。中間地点まで進むと、東シナ海を一望できます。ソテツはほとんどが自生ですが、中には数百年前に食糧飢餓で苦しんだ人々が植えたものも。奄美や沖縄地方では土砂崩れ防止や防風林、食用として利用されていました。駐車場はなく出口と入口が別々の場所にあるので要注意。出口は真っ白い砂浜のワンジョビーチに繋がっています。

名瀬港周辺周辺の観光スポット
ハートロック
名瀬港周辺 ハートロック

フェリーの離発着する名瀬港から車で約25分の場所にあるのがハートロック。干潮時にのみ現れる隠れたパワースポットです。沖縄にもハートロックがありますがこちらは海にある岩が重なってハートに見えるというもの。しかし奄美大島の場合は海水が潮だまりに溜まりそれがハートの形に見える自然現象。この場所ではハート型だけでなく他にも数多くの不思議な形をした潮だまりを見ることができます。しかし、いつでも見ることができるわけではなく、干潮時のみしか見ることができないので事前に満干潮時刻を調べて から訪れてみてください。

奄美海洋展示館
名瀬港周辺 奄美海洋展示館

フェリーで名瀬を訪れたら是非寄りたいのが奄美海洋展示館。館内はサンゴ礁の大水槽がある奄美エコラマ「美しい奄美の海」エリア、サンゴ礁に生息する生物の展示がしてある「海の中の生き物」エリア。そして海辺の植物の展示がある「海辺の自然」エリアと、奄美の海を体験できる3つのエリアに分かれていて、生息する魚やウミガメなどの泳ぐ姿をみることができます。またウミガメへの餌やり体験やナマコに触れあい体験、クジラの骨の展示との触れ合い体験などができます。雨天の場合で工作コーナーや、映像観賞コーナーがあるので、しっかり楽しめる観光施設と言えるでしょう。