神戸空港(兵庫)発 関西国際空港(大阪)行きの格安フェリー料金比較・予約

神戸空港や関西空港を利用する場合、電車や車でのアクセスの他に海からのアクセスができるという方法がありますよ。フェリー、Bay Shuttle(ベイシャトル)は30分という短い時間で神戸空港ー関西国際空港間を運航しています。船内にはスーツケースや大きなリュックを置くスペース、ターミナルには自動外貨両替機、そしてフェリーの利用者には何泊でも駐車場料金が無料という嬉しいサービスもあります。2018年4月1日からは関西空港第2ターミナルから桟橋までの直通連絡バスも運行するので、さらに使いやすくなるでしょう。

神戸空港(兵庫)発 関西国際空港(大阪)行きのフェリー会社

神戸-関空ベイ・シャトル
神戸空港-関西国際空港 神戸-関空ベイ・シャトル

人気の観光地である京都や奈良など、関西圏への重要な空の玄関口としての役割を担う神戸空港と関西国際空港。2つの空港を結ぶ海上の足として親しまれているのが、神戸-関空ベイ・シャトルです。両空港間を約30分で行き来するベイ・シャトルを利用することで、国内線と国際線をスムーズに飛行機を乗り換えることも可能。また、旅行期間中は神戸空港の海上アクセスターミナルの駐車場において、乗船客限定で7日目まで割引料金が適用されるため、マイカーでのアクセスにも便利です。

神戸-関空ベイ・シャトル詳細へ

神戸空港(兵庫)発 関西国際空港(大阪)行きのフェリー時刻表・ダイヤ

神戸空港発 関西国際空港着
神戸空港発 関西国際空港着 所要時間
05:30※ 06:01 31分 予約
06:30 07:01 31分 予約
07:15 07:46 31分 予約
08:00 08:31 31分 予約
09:00 09:31 31分 予約
10:00 10:31 31分 予約
11:00 11:31 31分 予約
12:30 13:01 31分 予約
14:00 14:31 31分 予約
15:30 16:01 31分 予約
17:00 17:31 31分 予約
18:00 18:31 31分 予約
19:00 19:31 31分 予約
20:00 20:31 31分 予約
21:00 21:31 31分 予約
22:45 23:16 31分 予約

※神戸空港5:30発便はポートライナーとの接続はございません

関西国際空港発 神戸空港着
関西国際空港発 神戸空港着 所要時間
0:00 0:31※ 31分 予約
06:30 07:01 31分 予約
07:15 07:46 31分 予約
08:00 08:31 31分 予約
09:00 09:31 31分 予約
10:00 10:31 31分 予約
11:00 11:31 31分 予約
12:00 12:36 36分 予約
13:15 13:46 31分 予約
14:45 15:16 31分 予約
16:30 17:06 36分 予約
18:00 18:31 31分 予約
19:00 19:31 31分 予約
20:00 20:31 31分 予約
21:00 21:31 31分 予約
22:00 22:31 31分 予約

※神戸空港0:31着便はポートライナーとの接続はございません

神戸空港(兵庫)発 関西国際空港(大阪)行きを運航している船舶

うみ
神戸空港-関西国際空港 うみ

神戸の海を運航するその名も「うみ」は、総重量がおよそ84トンで航海速力は30ノットのフェリー。そんな「うみ」は1階建ての比較的コンパクトなサイズのフェリーなのですが、座席数も多く設置されていて旅客定員は110名となっています。その内車いすでのご利用も可能なバリアフリー席は6席完備。それぞれの座席の間は広めのスペースが確保されているため、ゆったりと足を伸ばして座れます。神戸空港や関西国際空港を利用される際は、「便利」「快適」がテーマの「うみ」に乗ってみてはいかがでしょうか。

うみ 詳細ページへ
総トン数 航海速力 全長 旅客定員 車載搭載数
84トン 約30ノット 110名(バリアフリー席 6席) なし
そら
神戸空港-関西国際空港 そら

そら」は、港町神戸のおしゃれなイメージ通りの白と青を基調としたデザインが特徴的。また船内の印象も清潔感があり、すっきりとした内装となっているため、それぞれの空港までの移動中も快適に過ごすことができます。総重量はおよそ84トンで航海速力は30ノット。旅客定員は110名となっていて、その内車いすでのご利用も可能なバリアフリー席が6席完備されています。神戸空港や関西国際空港を利用される場合は、早くて快適な乗り心地の「そら」に乗ってみてはいかがでしょうか。

そら 詳細ページへ
総トン数 航海速力 全長 旅客定員 車載搭載数
84トン 約30ノット 110名(バリアフリー席 6席) なし

神戸空港(兵庫)発 関西国際空港(大阪)行きの港とターミナル

神戸空港(兵庫)
神戸-関空ベイ・シャトル 神戸空港ターミナル
神戸空港-関西国際空港 神戸-関空ベイ・シャトル 神戸空港ターミナル

神戸空港から関西国際空港への移動には、神戸空港ターミナルに発着するフェリー「神戸-関空ベイ・シャトル」の利用が便利です。高速道路出口に近くアクセスが良好で、ターミナルには最大7日目まで割引料金が適用される駐車場もあるため、車をご利用の海外旅行者にも最適です。さらに、ターミナル前には神戸空港島内を巡回する無料バスが停車し、ポートアイランド線「神戸空港駅」も徒歩圏内にあります。フェリーの待ち時間を利用して、「神戸空港駅」から一駅隣にある「神戸どうぶつ王国」で癒されたり、ターミナルビルで神戸のお土産を購入したりと、出発前のひとときを楽しむこともできます。旅の途中にちょっとした楽しみを加えながら、関西国際空港へ簡単にアクセスできるフェリーを利用してみてはいかがでしょうか。予約はインターネットから簡単に行えます。

住所 兵庫県神戸市中央区神戸空港10 神戸空港海上アクセスターミナル
電話番号 078-304-0033(営業時間 9:00~18:00)
特徴
  • 年中無休
  • 休憩スペース
  • 連絡バス
神戸-関空ベイ・シャトル 神戸空港ターミナルの詳細ページへ
関西国際空港(大阪)
神戸-関空ベイ・シャトル 関西国際空港ターミナル
神戸空港-関西国際空港 神戸-関空ベイ・シャトル 関西国際空港ターミナル

神戸-関空ベイ・シャトル 関西国際空港ターミナルは、フェリーターミナルとしての機能に加えて国際空港としての役割も担っており、多国籍の旅行者に対応したサービスが充実しています。診療所やAEDの設置など、緊急時にも対応できる設備が整っているのも特徴。設備が充実したターミナルを起点に、ビジネスや観光で神戸方面へ向かう多くの人々が、神戸-関空ベイ・シャトルを利用しています。陸路で神戸まで向かうことも可能ですが、フェリーを利用すれば移動時間を大幅に短縮でき、とても効率的です。ターミナルからフェリー乗り場までは、無料の連絡バスが運行されています。フェリーの乗船時間はわずか30分。ネットから簡単に予約できるので、スムーズで快適な神戸への旅を楽しんでみてはいかがでしょうか。

住所 大阪府泉佐野市泉州空港北
電話番号 078-304-0033(営業時間 9:00~18:00)
特徴
  • 年中無休
  • WiFi
  • 休憩スペース
  • お食事
  • お土産
  • 連絡バス
  • レンタカー
神戸-関空ベイ・シャトル 関西国際空港ターミナルの詳細ページへ

神戸空港(兵庫)発 関西国際空港(大阪)行きの観光情報

神戸空港周辺周辺の観光スポット
メリケンパーク
神戸空港周辺 メリケンパーク

神戸のシンボルとも言える赤い色が印象的な神戸ポートタワー、神戸海洋博物館やホテル、レストランやカフェが並ぶメリケンパーク。元々はメリケン波止場として中突堤間を埋め立てた公園でした。1963年に建てられた日本で初めてライトアップされた展望台として有名な神戸ポートタワー。そこからは神戸港と発着するフェリー、そして神戸の街並みが一望できます。潮の香りがする風を浴びながら散歩するメリケンパークはとても心地よく、リラックスした時間を過ごすことができるでしょう。名産の神戸牛のお肉を食べれるレストランもあるので、ぜひ味わってみてくださいね。

神戸市立王子動物園
神戸空港周辺 神戸市立王子動物園

公園でもあり、動物園でもある神戸市立王子動物園は、体を動かすことが大好きな人、お子様連れの方におすすめのスポットです。六甲山の中腹に位置していてる動物園。動物の種類も多く、小さい子供から大人まで楽しめます。神戸市立王子動物園の人気イベントはパンダの餌やりの時間。パンダ、コアラ、カンガルーまでもがいる動物園とあって、家族連れに人気の観光スポットです。地元の人が訪れることも多く、地域の人々から愛されている動物園です。ご家族でフェリーをご利用の際は、パンダとコアラが両方いる日本で唯一の動物園、神戸市立王子動物園を訪れてみてはいかがでしょう。可愛い動物たちと触れ合って見ませんか。

関西国際空港周辺周辺の観光スポット
りんくうプレミアム・アウトレット
関西国際空港周辺 りんくうプレミアム・アウトレット

関西国際空港の対岸に位置するりんくうプレミアム・アウトレットは建物が美しくリゾート気分でショッピングを楽しむことができます。ここにある店舗数は約200店舗。大規模なアウトレットでショッピングを1日中楽しめます。様々なジャンルの店舗が揃っているので、見応えも十分。百貨店にあるようなブランド品がアウトレット価格で購入できるので、カップルや家族連れなど幅広い年齢の方に人気です。レストランも充実しているので買い物と食事の両方を楽しんでくださいね。フェリーBay Shuttleは船内に荷物置きのスペースもあるので、たくさん買い物をしても安心。

関西国際空港
関西国際空港周辺 関西国際空港

関西国際空港は人気観光スポットのひとつでもあります。ひっきりなしに飛行機が飛び交うので、見ていて飽きません。スカイデッキからは国際線の滑走路と離発着する飛行機を見ることができます。各国の飛行機を見ることができるので、子供も大人も楽しめる場所。そのターミナル内部は施設が充実していて、特にフードコートは多くの種類の食事が揃えられていて、どれを食べるか悩むほど。フェリーBay Shuttleは新しいサービスとして、関西空港第2ターミナル-桟橋を直通連絡バスの運行を2018年4月より開始します。さらに空港が利用しやすくなりますね。