パンスタークルーズとは(会社・フェリーの特徴)

  1. 大阪から釜山までのクルーズ旅
    パンスタークルーズを運営するサンスターラインは、1999年に設立され、クルーズ旅行だけでなく貨物事業も手がけている会社です。これまで、日本と韓国の人々と文化をつなぐ役割を果たしてきました。パンスタークルーズでは、大阪から釜山まで約17時間の船旅を楽しめます。 初めての方でも、予約をして乗船手続きを済ませれば、あとは船内でゆったりと過ごすだけ。海上からの眺めも大きな魅力のひとつです。船内では日本語も通じるため、安心して過ごせます。日本と韓国、それぞれの景色を存分に楽しめるのもクルーズならではの魅力。 飛行機とはひと味違った旅を、パンスターミラクルでぜひ体験してみてはいかがでしょうか。
  2. 移動時間も楽しめるパンスタークルーズ
    パンスタークルーズの「パンスターミラクル」では、船内での滞在時間も快適かつ楽しく過ごせるよう、さまざまな工夫が施されています。 レストランやカフェ、大浴場やサウナなど、船上とは思えないほど快適な設備が整っており、ゆったりとしたひとときをお楽しみいただけます。免税店やコンビニも併設されており、記念品やお土産のショッピングもおすすめです。パンスターミラクルで、心に残る船旅を体験してみませんか?
  3. 選べる充実な客室
    パンスターミラクルでは、予算やスタイルに合わせてお選びいただける、さまざまなタイプの客室をご用意しています。リーズナブルに船旅を楽しみたい方には、開放感あふれる「オーシャンビュールーム」や、コンパクトで快適な「インサイドルーム」がおすすめ。どの客室をお選びいただいても、朝食・夕食付きなので、食事の心配をせずに安心してご利用いただけます。さらに、贅沢な時間を過ごしたい方には、ゆったりとしたプライベート空間が魅力の「ロイヤルスイート」もご用意。ワンランク上のくつろぎをお楽しみいただけます。

パンスタークルーズの乗船までの流れについて

必要物の準備 必要物の準備
港へ向かう 港へ向かう

乗船に必要なもの

〈当日必要な持ち物〉
・パスポート
・乗船券引換証を印刷したもの
・各種割引をご利用の際は証明書
・車両乗船の方‥日本の運転免許証/国際免許証又は大韓民国の運転免許証/登録証書/通関のための書類(自動車一時輸出入申告書2枚・通関委任状1枚)/車検証/韓国代理店への誓約書/認印/車両使用承諾書(渡航者本人の車両ではない場合)
・燃油サーチャージ、ターミナル施設利用料(現金のみ可)

大阪南港へのアクセス
・阪神高速道路4号湾岸線南港北出口を降り、インテックス大阪の北側岸壁へ。
・電車の場合、地下鉄中央線 南港ポートタウン線「コスモスクエア駅」下車徒歩約15分。コスモスクエア駅2番のりばからの無料シャトルバスで約5分です。
■釜山国際旅客ターミナルへのアクセス
・国鉄釜山駅から徒歩約10~15分。地下鉄1号線草梁駅からも10~15分程度。シャトルバスは国鉄釜山駅裏口、地下鉄中央駅14番出口などにも運行しています。

上記が必要になります。当日忘れずにご持参ください。

カウンター受付 カウンター受付
乗船 乗船
当日は出航予定時刻90分前までに大阪国際フェリーターミナル1階受付カウンターにて乗船手続をします。出航2時間前から受付カウンターは開いております。乗船申込用紙を記入し、その他ご自身に当てはまる必要な提出物を受付で提出してください。手続きの後はターミナル内で待機し、出国審査開始のアナウンスが流れたら1Fの出発ゲートへ。税関検査、出国審査を経てパンスターミラクルに乗船となります。
注意事項
・車両乗船の場合、出発日の一週間前までに必要書類のFAXが必要(当日は原本を持参)。詳細は電話にて、早めのご予約と準備をおすすめします。
・国際船のため税関検査、出国審査があります。時間に余裕を持った行動をお願いします。
・乗船券引換証の印刷の他、パスポートを必ず携帯してください。

パンスタークルーズの受託手荷物・船内持込みについて

手荷物・携帯品

ひとつの荷物につき重量が30kg以下、容積は縦、横と高さの3辺の合計が200cm以下で船内に持ち込み可能になります。この場合800円がかかります。さらに20kg以上の場合は、5kgに当たり400円ずつ加算されていきます。携帯品手荷物は、荷物ひとつにつき20kg以下、3辺の和が150cm以内が対象になります。また旅行者の本人が使用するものに限り、車椅子、ベビーカーは船内に持ち込み可能です。ただし携帯品の範囲内のものが対象になります。

手荷物・携帯品
大きさ 手荷物:縦、横と高さの3辺の合計が200cm以下、携帯品:3辺の和が150cm以内
重さ 手荷物:30kg以下、携帯品、20kg以下
個数 制限なし
自動車

日本国籍の方、在留資格と再入国許可の2つを所持している外国籍の方は車を持ち込むことができますよ。ただし予約は出発の10日前、必要書類は1週間前の提出が必要になります。車両の所有者が渡航者本人または家族の場合に適応。自動車検査証に、自宅用または乗用の記載があるもの限定、出航および帰着日が祝祭日の場合は、カーフェリーは使用できません。車運賃は部屋の種類に関わらず、車の大きさによって値段が異なります。5m以内は95,000円、6m以内は105,000円になります。また釜山では万が一に備えて自動車保険に入ることが義務に。韓国に入国してからウォンで支払いになるので、ご注意ください。

自動車
大きさ 6m以内
重さ 制限なし
個数 制限なし
バイク

バイクの場合は、125CC以上のものが船内に持ち込むことが可能です。バイク持ち込みの運賃は、75,000円になりますよ。この金額は一律なので、客室のランクによって変動することはありません。また自動車同様に韓国に入国してから、万が一に備えて保険に加入することが定められていますので、ご了承ください。保険料は現地にて、ウォンでの支払いとなります。もちろん外国での運転になりますので、国際免許証または大韓民国の運転免許証が必要になります。

バイク
大きさ 125cc以上
重さ 制限なし
個数 制限なし

パンスタークルーズの船舶について

パンスターミラクル
パンスターミラクル

パンスターミラクルは、瀬戸内海を定期運航する唯一の国際船籍クルーズ船です。新造船ならではの最新設備と洗練された快適な空間が魅力です。航行中は、穏やかで美しい瀬戸内の風景を眺めながら、多国籍の乗客やスタッフとの交流をお楽しみいただけます。船内では、多彩なエンターテインメントもご用意しており、移動時間を忘れるほど充実したひとときをお過ごしいただけます。まるで別世界にいるかのような贅沢な時間。非日常を味わえる、特別な船旅をぜひ一度ご体験ください。

パンスターミラクル 詳細ページへ
総トン数 航海速力 全長 旅客定員 車載搭載数
22,000トン 22ノット 171m 555名 180台
パンスタークルーズの船内客室について
ロイヤルスイート

パンスターミラクルの「ロイヤルスイート」は、まるで高級ホテルの一室のような広々とした空間が魅力。専用バルコニーからは、絶景の海をプライベートに満喫できます。初めてのフェリー旅でも、落ち着いた空間でゆったりとくつろげるので、特別な時間を安心してお過ごしいただけます。記念日や大切な方との旅行にもぴったり。贅沢な空間で、ワンランク上のクルーズ体験はいかがですか?

この部屋がある船:
ロイヤルスイート
バルコニースイート

パンスターミラクルの「バルコニースイート」は、専用バルコニーからいつでも美しい海を眺められる、開放感あふれる特別な客室。まるでリゾートホテルのような快適さと、フェリーならではのプライベートなひとときをお楽しみいただけます。波の音をBGMにソファでくつろいだり、潮風を感じながらバルコニーでお過ごしいただけます。バルコニースイートで、極上のリラックスクルーズを体験してみませんか?

この部屋がある船:
バルコニースイート
オーシャンビュールーム

パンスターミラクルの「オーシャンビュールーム」は、ゆったりとプライベートな時間を楽しみたい方にぴったりの客室です。定員4名で、お部屋の大きな窓からは美しい海の景色を一望できます。 初めてのフェリー旅でも、移動中ずっと波の音と絶景を楽しみながら、快適にお過ごしいただけます。朝目覚めると目の前に広がる大海原が、旅の素敵な思い出を彩ってくれることでしょう。

この部屋がある船:
オーシャンビュールーム
インサイドルーム

パンスターミラクルの「インサイドルーム」は、リーズナブルな価格で船旅を楽しみたい方におすすめです。定員4名までご利用いただけ、クローゼットや化粧台、ミニ冷蔵庫にTV、シャワーブースとトイレを完備。機能的な客室で、快適にお過ごしいただけます。

この部屋がある船:
インサイドルーム
パンスタークルーズの船内パブリックスペースについて
インフォメーション
インフォメーション

5階のインフォメーションでは、設備のご案内や使い方のご説明、イベント情報のご紹介、さらにお困りごとのご相談など、さまざまなサポートを承っています。船内で快適にお過ごしいただけるよう、スタッフが24時間体制で対応しております。

ロビー(メインホール)
ロビー(メインホール)

5階デッキ中央に位置する「ロビー(メインホール)」は、パンスターミラクルならではの新造船の魅力が詰まった、洗練された美しい空間です。開放感あふれるアトリウムが広がり、優雅な雰囲気の中で乗船手続きや各種ご案内を受けていただけます。

キッズスペース
キッズスペース

パンスターミラクルでは、お子さまが安全に楽しく遊べる「キッズスペース」を完備しています。 カラフルで魅力的な遊具がそろっており、移動中でもお子さまが飽きずに過ごせる工夫が満載です。

免税店・コンビニエンスストア
免税店・コンビニエンスストア

軽食や飲み物、日用品はもちろん、化粧品・ブランド品・お菓子・お酒など、バラエティ豊かな商品を取りそろえており、お土産選びにも最適です。船旅ならではのお得な免税価格でショッピングが楽しめるのも大きな魅力です。

ゲームコーナー
ゲームコーナー

パンスターミラクルには、どなたでも気軽に楽しめるゲームバーとアミューズメントカジノをご用意しています。クレーンゲームやアーケードゲームなど、多彩なゲームがそろっており、お子さまから大人まで幅広くお楽しみいただけます。

大浴場&サウナ
大浴場&サウナ

開放感あふれる大浴場では、海を眺めながらゆったりと入浴でき、移りゆく景色を楽しめます。さらに、本格的なサウナも完備しており、心身ともにリフレッシュできる至福のひとときをお過ごしいただけます。

セラピールーム
セラピールーム

パンスターミラクルのセラピールームは、やわらかな照明とアロマの香りに包まれた、落ち着きのあるリラクゼーション空間です。経験豊富なセラピストが丁寧なカウンセリングを行い、お客様一人ひとりに合わせた施術をご提供します。

メインレストラン「マスカラデ」
メインレストラン「マスカラデ」

夕食・朝食ともにビュッフェスタイルで豊富な料理をお楽しみいただけます。夕食には、韓国料理・日本料理・洋食などのバラエティ豊かなメニューが並び、季節の食材もご用意。朝食では、和洋の定番メニューに加え、焼きたてのパンやフレッシュジュースなどが揃います。

屋外温水プール
屋外温水プール

パンスターミラクルの7階にある屋外温水プールでは、海を間近に感じながらゆったりとくつろげる特別な空間です。周囲にはデッキチェアも完備されており、海風を感じながら読書や昼寝を楽しむのもおすすめです。

デッキカフェ(ポッチャ)
デッキカフェ(ポッチャ)

パンスターミラクルのデッキカフェ(韓国の屋台ポッチャ)では、心地よい海風を感じながら、開放的な空間でのんびりとカフェタイムをお楽しみいただけます。さらに隣接のボッチャコートでは、海を背景に気軽なゲームも可能です。

ソラリウム
ソラリウム

「ソラリウム」は、パンスターミラクルの最上階(8階)にあります。トップデッキから眺める360度のパノラマビューは絶景!海を眺められるソファースペースやフォトスポット、イベントスペースも完備しています。

パンスタークルーズの船内サービスについて

ビュッフェスタイルのレストラン「マスカラデ」

メインレストラン「マスカラデ」では、夕食・朝食ともにビュッフェスタイルで様々な料理を堪能できます。バルコニースイート以上の客室をご利用の方には、特別食事もご用意。韓国料理や日本食、洋食などゆっくりお楽しみください。

船内でショッピング

パンスターミラクルにはコンビニと免税店があり、ショッピングを楽しむことができます。コンビニでは軽食やドリンク類のほか、韓国のお菓子など購入でき、お土産にもぴったり。免税店ではブランドの商品などリーズナブルな価格で購入できます。

パンスタークルーズのターミナル

パンスタークルーズ 大阪ターミナル
パンスタークルーズ 大阪ターミナル

独創的なデザインの建物が目を惹く、パンスタークルーズ 大阪ターミナル。ターミナルの1階は到着フロアとなっていて、その先にあるのが税関エリアとなっています。ターミナルの3階にはガラス張りのフリースペースがあります。乗船までの待ち時間を過ごすパンスタークルーズ 大阪ターミナル内には、売店などがありません。そのため、無料シャトルバスで5分ほどのところにある、コスモスクエア駅近くのコンビニなどのご利用をおすすめします。

住所 大阪府大阪市住之江区南港北1-20-52
電話番号 0666142516
特徴
  • 休憩スペース
  • お食事
  • 連絡バス
パンスタークルーズ 大阪ターミナルの詳細ページへ
パンスタークルーズ 釜山ターミナル
パンスタークルーズ 釜山ターミナル

2015年に移転し、大きくなったパンスタークルーズ釜山ターミナルは釜山から大阪間を結んでいます。国鉄釜山駅の裏手にあり、波をイメージしたような湾曲した窓がとても印象的な建物。両替のできる銀行はもちろんのこと、Wi-Fi利用に便利な携帯ローミングセンターも完備されていますよ。またコンビニやカフェなども併設されていますので、小腹が空いたときも安心。天気の良い日には、3階にあるデッキテラスから海やフェリーを眺めることもできるので、ぜひ行ってみてくださいね。

住所 釜山広域市東区忠壮大路206
電話番号 1577-9996
特徴
  • WiFi
  • お食事
  • お土産
  • 連絡バス
パンスタークルーズ 釜山ターミナルの詳細ページへ

パンスタークルーズ 利用者の口コミ・評判

20代前半 女性 大阪南港→釜山港 パンスターミラクル 20代前半 女性 大阪南港釜山港 パンスターミラクル

大阪から釜山までフェリーで行くのって、最初はちょっと不安だったけど、実際に乗ってみたら本当に楽しくて、むしろ「これ、また絶対に乗りたい!」って思えるくらいの素敵な旅になりました。出発してすぐデッキに出たら、海風がすごく気持ちよくて、明石海峡大橋をくぐる瞬間なんて感動そのものでした。夜には満点の星空が広がっていて、ついスマホを置いてぼーっと眺めちゃうくらい、非日常な時間を楽しめました。船の中のごはんも想像以上に美味しくてびっくり!韓国料理がたくさんあって、ビビンバやチヂミもすごく美味しかったですし、夜はショーやライブもあって、移動時間があっという間に過ぎちゃうくらい充実していました。客室もめちゃくちゃ綺麗で本当にホテルの部屋みたいで、シャワーもトイレもドライヤーもあって、女子旅には嬉しいポイントがたくさん。夜はラウンジでのんびりジュースを飲みながら読書したり、ちょっと贅沢な時間を過ごせて、心も体もリフレッシュできました。最初は「船で韓国行くのって時間かかるし面倒なのかな」って思ってたけど、むしろその時間が旅の一部って感じで、普段忙しくしてる自分にはすごくいいデジタルデトックスの時間にもなりました。飛行機でパッと行くのもいいけど、たまにはこうやってゆっくり旅するのもすごくアリだなって思います。次の韓国旅行もまたフェリーで行きたいなって本気で思いました!


20代後半 男性 大阪南港→釜山港 パンスターミラクル 20代後半 男性 大阪南港釜山港 パンスターミラクル

学生時代の友達と4人旅で利用しました。今回はオーシャンビュールームに宿泊。二段ベッドで学生の合宿みたいで楽しかったです。家族旅行以外に、グループ旅行にもオーシャンビュールームはいいかもしれません。客室にはシャワーも付いていましたが、せっかくだからと大浴場とサウナにも行ってきました。やっぱり大きな風呂だと疲れも取れやすいですね。夕食のバイキングは、たくさん種類があって味も悪くなかったです。ただタイミングによっては、席を確保するのが大変でした。少し時間をずらして利用すれば、グループでも一緒に食べられます。飛行機と違って、自由に過ごせるので意外に楽に過ごせました。デッキからは普段見れない風景が見れたのでとてもよかったです。船内には韓国人やアメリカ人など日本人以外のお客さんもいて、釜山に到着する前から気分も盛り上がりまいした。海外旅行は現地に着いてから楽しむものだと思っていましたが、船で行くことで移動時間も楽しめるのは魅力的ですね。


30代後半 男性 大阪南港→釜山港 パンスターミラクル 30代後半 男性 大阪南港釜山港 パンスターミラクル

大阪から釜山までのフェリー旅って、正直なところ最初はちょっと敷居が高いイメージがあったんですけど、実際に「パンスターミラクル」に乗ってみたら、むしろ快適すぎて驚きました。ビジネスで韓国に行くことが多く、いつもは飛行機でさっと移動してたんですけど、たまには移動も楽しむ時間にしようと思ってフェリーにチャレンジ。これが思った以上に“あり”でした。まず、出港してからの景色が本当に贅沢で、デッキに出ると海風が心地よくて、普段の忙しさを忘れてリラックスできたのが良かったです。夜になると明石海峡大橋をくぐるシーンがまた圧巻で、「ああ、旅してるなあ」って実感できる時間が最高でした。船内は想像してたよりずっと綺麗で、客室も広めで居心地が良く、出張の疲れを癒すのにも十分なクオリティ。シャワーやトイレもついてて、普通にホテル感覚で過ごせました。さらに、食事も美味しくて、特に韓国料理の種類が多いのが嬉しかったですね。夜はラウンジで軽く飲みながら過ごしたんですけど、スタッフの対応も丁寧で気持ちよく過ごせました。Wi-Fiがあるのも地味に助かるポイントです。何より移動中にしっかり休めて、翌朝釜山に着く頃にはリフレッシュした気分で、朝から予定通り動けるのが出張族としてはかなりありがたかったです。飛行機移動に比べたらもちろん時間はかかりますが、むしろその時間がリラックスタイムとして過ごせたのが大きな収穫でした。これからもスケジュールが許すなら、フェリー移動も積極的に選択肢に入れていきたいなと思います。


50代後半 女性 大阪南港→釜山港 パンスターミラクル 50代後半 女性 大阪南港釜山港 パンスターミラクル

子育ても終わり、定年も近いこのタイミングで、自分へのご褒美にパンスターミラクルのロイヤルスイートで大阪〜釜山の船旅をしてきました。お部屋に入った瞬間、その広さと上質なインテリアに感激。大きなベッドやソファでゆったり過ごせて、窓からの海の景色も最高でした。船内でいただいた韓国料理は本格的で、和食や洋食も食べられてよかったです。夜にはデッキから夜景を楽しみ、部屋ではワイン片手にゆったり過ごす贅沢な時間。本当に癒される旅で、また行きたいです。


パンスタークルーズのよくある質問について

日本円は船内で使えますか?

はい、船内でのお買い物には、日本円・韓国ウォンのどちらもご利用いただけます。ただし、燃油サーチャージをウォンでお支払いいただく場合がありますので、日本円だけでなく、両通貨をご用意いただくことをおすすめいたします。

相部屋になることはありますか?

はい、ご予約の客室タイプによっては、相部屋となる場合があります。相部屋の場合は、男女別にお部屋を割り振っています。

子供が遊べる場所はありますか?

はい、お子様向けにキッズプレイルームをご用意しています。乗船後から21:00まで、無料でご利用いただけます。

食べ物好き嫌いがはげしいのですが大丈夫ですか?

はい、ビュッフェスタイルのレストランでお好き料理を自由にお選びいただき、お召し上がりいただけます。船内の売店でカップラーメンやお菓子、アイスクリームなども販売しています。

デッキに出られますか?

はい、7階や最上階の8階「トップデッキ」にも出ることができます。絶景の海を眺めながらお過ごしいただけるほか、ソファースペースやフォトスポットもご用意しております。