那覇空港
那覇空港は、沖縄県にある沖縄のハブ空港。長期休みのシーズンや夏には、臨時便が出るほど人気のリゾート地です。1日の離着陸回数は300回以上で、年間で換算すると福岡空港に次いで全国4位。利用者数は関西空港の次の6位と、小さな島の空港でありながら多くの人々が行き交っていることがうかがえます。那覇空港から行くことができる国は、中国の北京・杭州・上海・天津、香港、韓国のソウル、台湾の高雄・台北・台中・台北の10都市。これらの国でも利用可能なモバイルルーターを、那覇空港で受取・返却できるのはグローバルWiFi。グローバルWiFiでは、国際線ターミナル1階で、受取と返却を受付中です。在庫があれば当日の申込でもレンタルすることができます。また、海外レンタルWiFiを受取可能な空港は国内で多数対応していますので、ぜひ利用してみて下さいね。
![]() |
ハワイ | アメリカ | 韓国 | 台湾 | タイ | グアム | 申し込む |
---|---|---|---|---|---|---|---|
665円/日 | 665円/日 | 258円/日 | 170円/日 | 240円/日 | 776円/日 | ||
![]() |
ハワイ | アメリカ | 韓国 | 台湾 | タイ | グアム | 申し込む |
570円/日 | 570円/日 | 400円/日 | 400円/日 | 400円/日 | 570円/日 | ||
![]() |
韓国 | 台湾 | 中国 | 申し込む | |||
550円/日 | 550円/日 | 800円/日 |
那覇空港には、在庫状況によってグローバルWiFiでの当日レンタルが利用可能です。通常、グローバルWiFiの那覇空港受取りの申込期限は出発日2日前15時まで。ですが、その期限を過ぎてからでもスカイチケットではレンタル申込みを受付けています。期限は出発当日のAM6時まで。AM6時以降は、那覇空港のグローバルWiFiカウンターへ行き当日レンタルの申込みをします。先に在庫状況を知っておきたい場合は、グローバルWiFiに電話で問い合わせてみてください。グローバルWiFiは人気のレンタルWiFiブランドなので、長期休みなど旅行者が増える時期は当日レンタルができない可能性が高いです。そうならないためにも、当日レンタルに頼るのではなく事前に予約をしておくのがベストです。
沖縄の最大都市にあり、沖縄の玄関口でもある那覇空港。そんな那覇空港では、国際線から中国の北京や上海、香港、韓国、台湾行きの飛行機も飛んでいます。それらの国でも、自分の好きなタイミングでインターネット通信ができる海外WiFiレンタルサービスがあるということはご存知ですか?海外WiFiレンタルのブランドの1つ、グローバルWiFiでは国際線ターミナルにカウンターを設置。場所は1階の2つの出入り口の間にあります。営業時間は9:00~21:00と、他の空港と比べると開店時間が若干遅め。搭乗時間を見て、間に合わない場合は宅配サービスを利用して事前受取をしましょう。返却時は、カウンターが閉まっていても返却BOXで返すことができます。また、カウンターも返却BOXも到着ロビー内にあるため、到着口を出たら大きな移動をすることなく返却可能。宅配で返却する場合は、帰国日に送料を自己負担で発送しなければならないため、立ち寄る時間があれば返却BOXを利用するのが良いでしょう。
カウンター名 | 営業時間 | 受取 | 当日レンタル | 返却 | 返却BOX |
---|---|---|---|---|---|
国際線旅客ターミナル 1階 到着ロビー 受取・返却カウンター | (火・水・木・土)8:30~21:00 (月・金・日)8:00~20:00 |
○ | ○ | ○ | ○ |
スカイチケットからお得に予約申し込みができる88モバイルは、那覇空港でも受け取りが可能です。受け取れる場所は、国内線ターミナルの1階到着ロビーにある那覇空港内簡易郵便局。営業時間は 9:00~17:00になります。この時間内で受け取りができない場合は、宅配で受け取る方法をおすすめ。年末年始を除いて営業しているので、休日でも問題なく受け取りが可能ですよ。返却は、郵送で送ることで完了します。受け取りの際に、返却用の封筒が同封されているので確認しましょう。帰国したら、その封筒にレンタルWiFiの一式を入れてポストに投函。どこの空港でも必ずポストはあるので、受け取った空港とは異なる空港で帰国する場合でも安心ですね。延滞料金を発生させないためにも、必ず返却期限までに送るようにしましょう。また88モバイルは、基本的には空港受け取りを希望すると配送料や手数料が発生します。ところが、スカイチケットから申し込むとその手数料が無料になるキャンペーンも。手数料をかけず、お得にWiFiルーターをレンタルすることができます。ぜひ検討してみてくださいね。
カウンター名 | 営業時間 | 受取 | 当日レンタル | 返却 | 返却BOX |
---|---|---|---|---|---|
那覇空港内簡易郵便局 | 09:00~17:00 | ○ | × | ○ | × |
スカイチケットでは、那覇空港から直行便が出ている中国、台湾、韓国はもちろん100か国以上の国のレンタルWiFiの申込を受付けています!また、那覇空港にはレンタルWiFiブランドのカウンターがあるので当日に受取・返却が可能。予約画面で、受取・返却場所を那覇空港に指定しましょう。
受取りの所要時間は5分もあれば終了しますが、混雑時は並ばなければいけません。特に朝、午前中は混み合いやすいです。飛行機のチェックインの時間も考えて、早めに受取りに行くと安心ですね。
海外では、レンタルしたWiFiのルーターの電源を入れてWiFiを繋げましょう。街中のフリーWiFiと異なり、利用できるエリアは固定されていないので好きなタイミングでインターネットを接続することができます。現地のお店情報や現在地を検索したり、日本との連絡のやり取り等に大変便利です。
帰国後は、返却期限に間に合うように返却BOX、返却カウンター、郵送でレンタル商品を返します。返却期限を過ぎてしまうと、余計に延滞料金が発生してしまう可能性があるので注意してくださいね。
那覇空港では「NAHA_CITY_FREE_Wi-Fi」が利用できます。WiFi設定でNAHA_CITY_FREE_Wi-Fiを選択すると、自動的にNAHA_CITY_FREE_Wi-Fiのサイトへ飛びます。最初は中国語で表示されるので、languageで日本語を選択して設定を進めてください。那覇空港の国内線、国際線の様々なエリアがWiFiスポットになっています。