イタリアのWiFiについて
イタリアでも日本にいる時と同じようにインターネットに接続できることをご存知ですか?イタリア対応のWiFiルーターがあれば、イタリア滞在期間中も気兼ねなくインターネットに接続可能です。スカイチケットでは、イタリアで使えるレンタルWiFiルーターを紹介しています。WiFiブランドには、グローバルWiFi、イモトのWiFi、Wi-Ho!、JAL ABCなどがあり、これらのプランを一括比較・検索が可能。ご自身の予算や滞在日程に適したものを簡単に見つけることができます。イタリア対応WiFiルーターがあれば、ご自身のスマホやタブレットがローマやミラノなどのイタリアの都市でも、日本にいる時となんら変わらずご利用いただけます。また、イタリア用WiFiルーターは1日の使用料金が定額制なので、使いすぎの心配もないんですよ。日本の携帯電話キャリアの海外プランでパケット代が高額になってしまった経験がある方も、これなら安心ですね。こればかりではなく、イタリア用WiFiルーターは1台で最大5台まで無線LANと接続可能です。友達同士や家族でWiFiを1台借りれば、一人当たりのレンタル料がさらにリーズナブルになります。世界遺産が国土のあらゆるところに点在するイタリアは、各地を周遊する観光スタイルが一般的。必然的に街と街を移動する際の時間も多くなります。バスや電車での移動時間もWiFiルーターがあれば、ネットに接続して情報収集したり、SNSを更新したり有意義に過ごせますよ。なお、イタリアで使えるWiFiの申込手続きは簡単。出発当日、国内の空港(羽田空港、成田空港、関西国際空港など)でWiFi受取が可能なので、初めての方も安心して申し込みいただけます。
ブランド | ご利用料金/日 | 容量 (MB) | 手数料(税込) | 詳細・申し込み |
---|---|---|---|---|
![]() Wi-Ho!(ワイホー)詳細 |
230 | 300 | 空港0円宅配0円~ | |
![]() グローバルWiFi詳細 |
290 | 300 |
0円 (空港・宅配) |
|
![]() Wi-Ho!(ワイホー)詳細 |
298 | 500 | 空港0円宅配0円~ | |
![]() グローバルWiFi詳細 |
370 | 600 |
0円 (空港・宅配) |
|
![]() Jetfi(ジェットファイ)詳細 |
420 | 300 | 空港702円宅配1350円 | |
![]() Jetfi(ジェットファイ)詳細 |
580 | 500 | 空港702円宅配1350円 | |
![]() Wi-Ho!(ワイホー)詳細 |
630 | 1000 | 空港0円宅配0円~ | |
![]() Wi-Ho!(ワイホー)詳細 |
690 | 無制限 | 空港0円宅配0円~ | |
![]() グローバルWiFi詳細 |
690 | 1100 |
0円 (空港・宅配) |
|
![]() トラベルコム詳細 |
740 | 285 | 0円(宅配) | |
![]() iVideo(アイビデオ)詳細 |
824 | 1000 | 540円~(空港・宅配) | |
![]() ユーロデータ詳細 |
880 | 500 | 0円(空港・宅配) | |
![]() イモトのWiFi詳細 |
1180 | 500 | 0円(空港・宅配) | |
![]() Jetfi(ジェットファイ)詳細 |
1280 | 1000 | 空港702円宅配1350円 |
ブランド | ご利用料金/日 | 容量 (MB) | 手数料(税込) | 詳細・申し込み |
---|---|---|---|---|
![]() グローバルWiFi詳細 |
60 | 300 |
0円 (空港・宅配) |
|
![]() グローバルWiFi詳細 |
380 | 600 |
0円 (空港・宅配) |
|
![]() ユーロデータ詳細 |
590 | 無制限 | 0円(空港・宅配) | |
![]() JAPAEMO(ジャパエモ)詳細 |
700 | 200 | 宅配1,080円空港2,160円 | |
![]() イモトのWiFi詳細 |
720 | 500 | 0円(空港・宅配) | |
![]() JAL ABC(ジャルエービーシー)詳細 |
1035 | 無制限 | 空港0円宅配750円~ |
ブランド | 容量 (MB) | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Wi-Ho!(ワイホー) | 300 | 690 | 920 | 1150 | 1380 | 1610 | 1840 | 2070 | 2300 |
グローバルWiFi | 300 | 870 | 1160 | 1450 | 1740 | 2030 | 2320 | 2610 | 2900 |
Jetfi(ジェットファイ) | 300 | 1260 | 1680 | 2100 | 2520 | 2940 | 3360 | 3780 | 4200 |
トラベルコム | 285 | 2220 | 2960 | 3700 | 4440 | 5180 | 5920 | 6660 | 7400 |
iVideo(アイビデオ) | 1000 | 2472 | 3296 | 4120 | 4944 | 5768 | 6592 | 7416 | 8240 |
ユーロデータ | 500 | 2640 | 3520 | 4400 | 5280 | 6160 | 7040 | 7920 | 8800 |
イモトのWiFi | 500 | 3540 | 4720 | 5900 | 7080 | 8260 | 9440 | 10620 | 11800 |
ブランド | 容量 (MB) | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
グローバルWiFi | 300 | 180 | 240 | 300 | 360 | 420 | 480 | 540 | 600 |
ユーロデータ | 無制限 | 1770 | 2360 | 2950 | 3540 | 4130 | 4720 | 5310 | 5900 |
JAPAEMO(ジャパエモ) | 200 | 2100 | 2800 | 3500 | 4200 | 4900 | 5600 | 6300 | 7000 |
イモトのWiFi | 500 | 2160 | 2880 | 3600 | 4320 | 5040 | 5760 | 6480 | 7200 |
JAL ABC(ジャルエービーシー) | 無制限 | 3105 | 4140 | 5175 | 6210 | 7245 | 8280 | 9315 | 10350 |
ローマやミラノ、フィレンツェなどの観光客の多いイタリアの都市では、街ごとに公共のフリーWiFiがあります。街中にあるホットスポットでインターネット接続できる仕組みですが、クレジットカードの番号を登録する手間がかかったり、時間の制限があるそうです。ただでさえ時間の限られた観光客にとって、イタリアWiFiでスポットを探したりする時間はもったいないの一言。日本からイタリアで使えるレンタルWiFiを持参すれば、イタリア全土、どこにいても快適にインターネットを利用できます。
イタリアWiFi事情と無料フリーWiFiスポットについてのページはこちら
ローマやフィレンツェ、ヴェネチアといった世界的な観光地以外にも、各地に有名な街が点在するイタリア。1年を通して世界中から多くの観光客が訪れるイタリアのインターネット環境は、他のヨーロッパ諸国に比べると少し発展が遅れているようです。無料でWiFiを提供しているカフェやレストランもイタリアでは希少な存在。海外旅行慣れをしてる方の定番フリーWiFiスポットであるスターバックスコーヒーもイタリアでは見つかりません。スタバ自体、イタリアには進出していないんだとか(2016年10月現在)。少し話はそれましたが、とにかくイタリアのフリーWiFiスポットの数はそう多くありません。イタリア滞在中、インターネットをストレスなく利用したいのであれば、イタリア対応WiFiルーターを日本から持参することをおすすめします。
イタリアにはローマやフィレンツェ、ヴェネチアといった超有名都市以外にも、ヴェローナやピサ、ボローニャといった素晴らしい街が全国に点在しています。首都ローマでさえWiFi環境が十分に整備されていないので、イタリアの地方に関してはなおさらフリーWiFiに期待しないほうがいいでしょう。ただ、慣れないイタリアの街でインターネットが使えないのは少しばかり…かなり不便に感じるでしょう。イタリア対応レンタルWiFiルーターがあれば街歩き中に地図アプリで現在地確認をしたり、レストランの情報を検索したりとイタリア滞在中快適に過ごせますよ。
WiFiルーターは現地イタリアの携帯電話ショップなどでもレンタルできるようです。レンタル料もさほど高くはないようですが、外国人旅行者である私たちがレンタルするには手間と時間がかかります。具体的にはパスポートの提示を求められたり、クレジット番号を登録したり、デポジット(補償金)を支払ったりしなければいけません。せっかくのイタリアで、レンタル手続きに時間を割くのはあまりおすすめしません。やはり少し割高になってもWiFiルーターは、日本でイタリア対応のものをレンタルするのがいいでしょう。スカイチケットが紹介するブランドのプランは、事前に日本で支払いや手続きの説明を受けてから出国するのが定番のパターンです。現地イタリアに着いてからは初回にパスワードを入力するだけなので、イタリアでは観光に集中できますよ!
当サイトでは、細心の注意を払っておりますが、 内容の正確性、信頼性、有益性について保証するものではありません。
当サイトで公開している情報を利用された際に生じたいかなる損害におきましても責任を負いかねますのでご了承下さい。
海外WiFiレンタルサービスに関する価格、お申込み等、詳細につきましては ご利用者様自身がリンク先の取り扱い各社サイトにて確認を行って頂きますようお願い致します。
当サイトでは、海外WiFiレンタルサービスに関する情報を掲載しておりますが、 サービス利用契約の代理、媒介、斡旋を行うものではありません。 したがって契約、サービスに関するいかなる被害、損害、トラブル等が発生した場合でも 当サイトでは一切の責任を負わず、ご利用者様と取り扱い会社、双方の間で解決するものとします。
当サイトには外部リンクが含まれておりますが、 リンク先での契約や契約等で発生した損害、お客様の個人情報の保護等について一切の責任を負いません。
当サイトご利用の上、お申込みをされた場合、以上の注意事項にご同意頂いたものとします。