モロッコのWiFiについて
アフリカの中では比較的治安が良く、旅行しやすい国として有名なモロッコ。ここ最近では日本でも、モロッコのインテリアや雑貨、料理などの専門店をよく見かけますよね。また、サハラ砂漠やマラケシュの旧市街、エッサウイラのメディナなど観光地も多く旅行先としても益々注目度がアップしそうな予感がします。そのモロッコに対応した、海外用WiFiルーターが日本でもレンタルできるのはご存じですか?WiFiがあれば、日本から遠く離れた北アフリカのモロッコでも普段使っているスマートフォンやパソコンでインターネットを繋ぐことが可能に。言葉を翻訳したり、地図で道を調べたり、旅行情報を検索したり…。様々な場面で役立つことでしょう。また、モロッコでは無料のWiFiも利用できます。都心部では、WiFi付きホテルやカフェ、レストランなどがあります。また、市内を走行するバスの中、カサブランカのモハメッド・V国際空港の一部でも無料WiFiが提供されているとのこと。アフリカと聞くと、WiFiも乏しいのではないかと思いがちですがモロッコでは意外にもフリーWiFiが充実しているようです。しかし、通信速度は日本と比較すると遅い上、都心から離れれば、WiFiスポットが急激に減ってしまいます。日本からルーターを持って行っておくと、わざわざ移動せずともインターネット通信が可能。体力も食費も減らずに済みますよ。日本でのレンタル手続きはとっても簡単。スカイチケットで一括検索をして予約をすれば、あとは出発日に空港で受け取り、現地で使うだけ。日本へ帰ってきたら、空港カウンターや発送など、予約時に選んだ返却方法で返せばレンタル終了です。
ブランド | ご利用料金/日 | 容量 (MB) | 手数料(税込) | 詳細・申し込み |
---|---|---|---|---|
![]() Jetfi(ジェットファイ) 詳細 |
580 | 300 | 空港702円宅配1350円 | |
![]() Jetfi(ジェットファイ) 詳細 |
690 | 500 | 空港702円宅配1350円 | |
![]() Wi-Ho!(ワイホー) 詳細 |
1125 | 300 | 空港0円宅配0円~ | |
![]() ワールドデータ 詳細 |
1180 | 500 | 0円(空港・宅配) | |
![]() Wi-Ho!(ワイホー) 詳細 |
1240 | 500 | 空港0円宅配0円~ | |
![]() Wi-Ho!(ワイホー) 詳細 |
1295 | 1000 | 空港0円宅配0円~ | |
![]() Jetfi(ジェットファイ) 詳細 |
1580 | 1000 | 空港702円宅配1350円 |
ブランド | ご利用料金/日 | 容量 (MB) | 手数料(税込) | 詳細・申し込み |
---|---|---|---|---|
![]() イモトのWiFi 詳細 |
790 | 500 | 0円(空港・宅配) | |
![]() グローバルWiFi 詳細 |
790 | 300 |
0円 (空港・宅配) |
ブランド | 容量 (MB) | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Jetfi(ジェットファイ) | 300 | 1740 | 2320 | 2900 | 3480 | 4060 | 4640 | 5220 | 5800 |
Wi-Ho!(ワイホー) | 300 | 3375 | 4500 | 5625 | 6750 | 7875 | 9000 | 10125 | 11250 |
ワールドデータ | 500 | 3540 | 4720 | 5900 | 7080 | 8260 | 9440 | 10620 | 11800 |
ブランド | 容量 (MB) | 3日 | 4日 | 5日 | 6日 | 7日 | 8日 | 9日 | 10日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
イモトのWiFi | 500 | 2370 | 3160 | 3950 | 4740 | 5530 | 6320 | 7110 | 7900 |
グローバルWiFi | 300 | 2370 | 3160 | 3950 | 4740 | 5530 | 6320 | 7110 | 7900 |
アフリカのインターネットユーザーランキングでは上位のモロッコ。さらにモロッコはカフェ大国でもあります。至る所にカフェがありそこでは無料WiFiを提供していることが多いそう。また、大きい駅やバスの中、ホテル、レストランなどでも使える場所があります。しかしその話は、都心のラバドやカサブランカといったところに限ります。市街地を出てしまうと、WiFiスポットを探しだすのは難しいでしょう。いつでもスマートフォンやPCを使いたいなら、好きなときにインターネットを繋げられる海外WiFiルーターを日本でレンタルするのがおすすめです。
日本からWiFiルーターをレンタルして持っていけば、屋内ではもちろん屋外でもインターネット通信ができるようになります。レンタルWiFiの利用方法はいたって簡単。スカイチケットからレンタル予約をして、事前に受取るか出発当日に空港で受取ってモロッコへ。現地到着後に、ルーターの電源を入れて、お手持ちの端末にWAP KEYを入力して設定します。この入力は一度すれば自動に接続されるようになるため、毎回設定する必要はありません。これが終われば、周辺情報を調べたり、メールをしたり、SNSへ投稿したりなど自由に使えます。モロッコにはヨーロッパとアフリカの雰囲気が入り混じった街並みや9つの世界遺産、砂漠、モロッコならではのリヤドなど見所がたくさん。日本にいる家族・友人にその風景を共有するときにも、ポケットWiFiは大活躍しますよ。
モロッコでは、プリペイドSIMカードを普通に購入することができます。スマートフォンを持っていれば、SIMカードを差し込んで設定をすると、いつも通りの通信が可能です。しかし、外部のSIMを利用するにはSIMフリーの端末であることが条件。フリーでないものであれば、日本を発つ前に各キャリアでロック解除をしてもらう必要があります。機械の操作が苦手な方や、出発までに時間がない方にとっては少し大変な作業ですよね。日本でWiFiルーターを借りれば、簡単な設定ですぐにインターネットを利用できます。事前に予約をして宅配受取をしておけば、手続きの時間も省けるため時間にも余裕が出ます。荷物になるのが気になるという方は、空港カウンターで出発日に受取る方法がおすすめ。簡単で時間のかからないレンタルWiFiサービスで、モロッコの旅をさらに充実させたものにしませんか?
バックパッカーが重宝する安宿は、モロッコにもあります。ですが、金額が安ければ設備もそれなり。WiFiなんてあるわけないと思っている方も多いのではないでしょうか。しかし、1泊1500円程のところでも無料でWiFiを提供しているところは存在します。モロッコの宿泊施設は意外にもWiFiが充実していて、海外旅行者にとってはとてもありがたい環境。しかし、WiFi付きではない宿や共用エリアのみというところもあります。そこでは、日本からレンタルしてきたモバイルWiFiルーターが出番。部屋で一息つきながらスマートフォンでインターネットに繋げることはもちろん、出先でも使えるのがモバイルWiFiの良いところです。料金も定額なので、利用料を気にする必要もありません。
当サイトでは、細心の注意を払っておりますが、 内容の正確性、信頼性、有益性について保証するものではありません。
当サイトで公開している情報を利用された際に生じたいかなる損害におきましても責任を負いかねますのでご了承下さい。
海外WiFiレンタルサービスに関する価格、お申込み等、詳細につきましては ご利用者様自身がリンク先の取り扱い各社サイトにて確認を行って頂きますようお願い致します。
当サイトでは、海外WiFiレンタルサービスに関する情報を掲載しておりますが、 サービス利用契約の代理、媒介、斡旋を行うものではありません。 したがって契約、サービスに関するいかなる被害、損害、トラブル等が発生した場合でも 当サイトでは一切の責任を負わず、ご利用者様と取り扱い会社、双方の間で解決するものとします。
当サイトには外部リンクが含まれておりますが、 リンク先での契約や契約等で発生した損害、お客様の個人情報の保護等について一切の責任を負いません。
当サイトご利用の上、お申込みをされた場合、以上の注意事項にご同意頂いたものとします。