北海道の南側に位置し、道南エリアでは最大級の温泉地となる登別。観光スポットとしてはもちろん保養地としての人気も高く1年を通して多くの観光客が訪れる地域となっています。火山の噴火によって作られた洞爺湖が有名な洞爺エリアは、洞爺湖や有珠山などがジオパークとしても認定されているので、地学に興味のある方にもおすすめのエリアなんです。また避暑地として有名な軽井沢とほぼ同じ気候帯を持つ苫小牧は、四季を通じてとても過ごしやすい気候が特徴。ホッキガイの漁獲量が日本一の苫小牧で、美味しい海産物を堪能するのもいいですね。温泉地までの道のりや洞爺湖への道のりは車かレンタカーが便利。移動時間を短縮してしっかりと観光したくなるエリアなんです。
住所苫小牧市表町5-6-16
アクセス苫小牧駅より徒歩で約4分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所室蘭市寿町1-1-1
アクセス東室蘭駅より徒歩で約3分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所北海道苫小牧市沼ノ端中央6-2-3
アクセス苫小牧西港フェリーターミナルより無料送迎車で約10分
営業時間毎日 07:00 ~ 20:00
住所北海道苫小牧市新開町3丁目3-2
アクセス苫小牧駅より無料送迎車で約15分
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所北海道室蘭市東町4丁目26-1
アクセス東室蘭駅より車で約4分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所北海道伊達市末永町44-9
アクセス伊達紋別駅より車で約5分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 18:00
住所北海道室蘭市中島町2丁目18−1
アクセス東室蘭駅より徒歩で約10分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所北海道苫小牧市三光町2-3-7
アクセス苫小牧駅より車で約10分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所北海道苫小牧市新開町2丁目1番1
アクセス苫小牧駅より車で約20分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所北海道苫小牧市表町5丁目2番9号
アクセス苫小牧駅より徒歩で約5分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
住所北海道室蘭市東町2丁目27番地12
アクセス東室蘭駅より徒歩で約1分(送迎なし)
営業時間毎日 08:00 ~ 19:00
洞爺・登別・苫小牧の3つの地区はどこも駅の近くにレンタカー会社があるので利用する際も便利。洞爺駅の構内には駅レンタカーがあり、駅レンタカーには借りた場所で返す必要のない「乗り捨て」というシステムが完備されているので、片道だけの利用などでも便利に活用できますね。登別駅から徒歩10分ほどの場所にはニコニコレンタカーがあり、中古ながら国産車をはじめとしたたくさんの車種が揃っているので選ぶ楽しみも味わうことが出来ます。ニコニコレンタカーなら10人まで乗車可能なハイエースもレンタル可能なので、大人数での旅行でも安心。また苫小牧エリアはタイムズカーレンタルが主流。駅前はもちろんフェリーターミナルにも店舗があるので、フェリーでの移動を検討している方も簡単に利用出来ますね。タイムズカーレンタルならオリジナルで作成されたロードマップを頂けるので、初めて北海道・苫小牧を訪れる方にとてもおすすめなんです。
会社名 | 札幌までの乗り捨て料金 | 函館までの乗り捨て料金 | 旭川までの乗り捨て料金 |
---|---|---|---|
![]() |
無料 | 9,720円 | 5,400円 |
![]() |
地域に店舗無し | 地域に店舗無し | 地域に店舗無し |
![]() |
地域に店舗無し | 地域に店舗無し | 地域に店舗無し |
洞爺・登別・苫小牧エリアには複数のレンタカー会社がありますが、乗り捨てをしたいときはタイムズカーレンタル苫小牧店へ。洞爺湖をはじめとした観光名所へも苫小牧からレンタカーで気軽に行けますよ。洞爺湖には遊覧船などのレジャー施設が充実しています。タイムズカーレンタルでレンタカーの乗り捨てをするときは、ワンウェイドライブを利用するのがおすすめ。片道料金のみなので、リーズナブルに乗り捨てを活用できます。苫小牧から200kmのところにある帯広空港へは7000円ほどで乗り捨てすることが可能。190kmほど先にある旭川空港へは5000円で行けます。北海道の主要ステーションである札幌駅や千歳空港へは無料で乗り捨てできるのも魅力。レンタカーで北海道内を効率的に観光するときにはタイムズカーレンタルのワンウェイドライブが役立ちます。
レビュー(15)
洞爺・登別・苫小牧エリアは観光地として有名ながら、市内はバスでの移動が主流。洞爺湖町内を循環するコミュニティバスはリーズナブルに利用できる反面待ち時間なども多く発生するので注意が必要です。宿泊場所から洞爺湖までの送迎を行っているホテルなどもあるので、レンタカーを利用しない場合はこちらを上手く活用したいですね。苫小牧市内は市内を網羅するように道南バスの路線があるので、ちょっとした移動にはとても便利。冬の洞爺・登別・苫小牧エリアの車移動が怖いという方はバスの利用もおすすめ。また苫小牧にはJRも停車しJRの駅にはレンタカー会社もあるので、駅からすぐに車を利用出来る快適さも魅力。温泉巡りや史跡巡りを目的として訪れる方はレンタカーの利用がおすすめですよ。
登別温泉エリアには温泉以外にも伊達時代村やクマ牧場など家族で訪れるにも最適な観光スポットが盛りだくさん。札幌駅から温泉街まではバスで行くことも出来ますが、周囲の目を気にすることなく快適なドライブを楽しみながら向かうのがおすすめ。レンタカーを利用すればスムーズな移動が出来ますね。苫小牧エリアにはたくさんの希少生物が生息するウトナイ湖や、多種多様な植物を見ることが出来るイコロの森など、巡りたくなるスポットが多いのが特徴。スポットが離れていることが多いのでレンタカーでの移動がベストですね。また映画のロケ地ともなった月浦地区を含む洞爺エリアは、洞爺湖畔を含め気持ちいいドライブが出来るエリア。豊かな自然の風を感じながら車を走らせれば、疲れを感じることなく旅行することが出来ますね。