1. トップ
  2. アジア
  3. 中国
  4. 杭州

杭州の概要

杭州

画像の出典元: istockphoto.com

人口

都市コード

-

HGH

人気の航空会社

飛行時間

3~5時間

杭州までは飛行機でおよそ3~5時間で行くことができます。杭州の歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べて杭州旅行を有意義に楽しみましょう。

杭州行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

杭州(HGH)

羽田空港発

杭州(HGH)

成田空港発

杭州(HGH)

中部国際空港発

杭州(HGH)

大阪国際空港(伊丹)発

杭州(HGH)

関西国際空港発

杭州(HGH)

神戸空港発

杭州(HGH)

福岡空港発

杭州(HGH)

中国国内からの杭州行き 最安値を比較

上海

杭州(HGH)

上海

杭州(HGH)

北京

杭州(HGH)

大連

杭州(HGH)

広州

杭州(HGH)

瀋陽

杭州(HGH)

歴史ある美しき湖の都、天に極楽、地に「杭州」

「上有天堂、下有蘇杭(天上に極楽あり、地上に蘇州杭州あり)」と詩に謳われたように、古くから水の都・蘇州と並んで美しい街として知られてきた中国華東地方・浙江省にある都市「杭州」。街の中心には面積6.5平方kmの西湖(せいこ)があり、湖周辺には「西湖十景」と呼ばれる10ヶ所の名所があります。また、いにしえの時代から多くの詩人がその美しさを詩に詠んできた西湖には、現在、湖畔にラグジュアリーホテルやレストランがあり、様々な楽しみ方をすることが可能です。そして、中国禅宗十刹に数えられ、岩山に彫り込まれた300体以上の石仏で有名な「霊隠寺(れいいんじ)」は、雄大な自然が迎えてくれます。また紀元前の春秋時代に建てられた「雷峰塔(らいほうとう)」は、現在はエスカレーターとエレベーターで上ることが可能です。最上階からは西湖全体を見渡すことができます。

杭州の歴史

杭州市内に残る最も古い遺跡は良渚文化(紀元前前3300年から2200年ごろ)のもの。紀元前の春秋時代には、初めは越、その後は呉に属しました。杭州という地名が最初に見られるのは589年、隋朝の頃です。その後、時代の変遷を経て北宋が成立すると、1107年には杭州府に昇格しました。アヘン戦争の折には上海の台頭に伴い、徐々に押されていきます。中華人民共和国が成立すると、浙江省の省轄市となりました。

杭州の経済

2014年の中国経済において、全体の6.3%を占めた浙江省。その省都である杭州には、ベンチャー企業を中心としてハイテクに関連する会社がオフィスを構えるようになりました。そして、市内西部の振興IT企業の集積地には、アメリカのシリコンバレーに似た文化が根付きつつあります。こうして杭州は、かつて家庭用品メーカーなどの一大拠点であった過去からの脱皮をはかっています。

杭州行きの格安航空券について

日本から杭州には、週2回関西国際空港から、週4回静岡の富士山静岡空港から、それぞれ直行便が出ています。関西国際空港からは3時間弱、静岡からは3時間半ほどで到着できるので、現時点ではもっともおすすめのルートです。その他の国際空港から杭州までは、最低でも1回の乗り継ぎが必要になるでしょう。主な乗り継ぎ空港としては、広州、北京、ソウルなどを挙げられます。中国南方航空、中国国際航空、アシアナ航空などが就航していますが、格安航空券が得られるのは中国南方航空。乗り継ぎも含めて最短8時間強ほどで到着します。

杭州の気候について

温暖性湿潤気候に属する杭州には、四季があります。夏はとても蒸し暑いですが、冬は乾燥していることが多いです。1年の中で最も暑い7月には、平均気温が34度にまで上ります。この時期にお出かけの際には、熱中症対策をしっかりと準備しましょう。また真夏には台風の影響を受けることもありますので、くれぐれもお気をつけください。

杭州の主な交通手段

杭州の主な交通手段

画像の出典元: zh.wikipedia.org

杭州市内の移動は、路線バスかタクシーが中心になります。路線バスは空調の有無によって料金が変わってきますのでご注意ください。また、ワンマンバスはおつりが出ないので小銭が必要です。タクシーは、日本と同じように腕を上げると止まってくれます。中国語が話せなくても、行先を漢字でメモして渡すか、地図を指し示すなどで、行先を伝えられます。

杭州旅行 よくあるFAQ

Q:杭州にはどんな空港がありますか?


A:杭州市内に「杭州蕭山国際空港」があります。国内外で計100近くの都市を結ぶ空港です。

Q:杭州への直行便がありますか?


A:日本からは成田や関西国際空港、新千歳空港から直行便が出ています。

Q:最寄り空港から杭州市街へのアクセスはどれくらいかかりますか?


A:空港は杭州市街地から30kmほど離れていますが、車で30分から40分ほどの距離です。

Q:杭州の治安は?気を付けた方がいいことは?


A:杭州の治安は良好ながら、スリや置き引きなどへの注意と夜間外出などリスクのある行動は避けるのが無難です。

Q:杭州は定番のお土産は何ですか?


A:杭州土産として、日本でも有名な「紹興酒」や特産品である「姚生記の臨安山クルミ」がおすすめです。日本とは名前は一緒でも、製法から味まで全てが異なる「緑茶」もお土産に人気となっています。