1. トップ
  2. アメリカ/カナダ
  3. アメリカ
  4. アンカレッジ

アンカレッジの概要

アンカレッジ

画像の出典元: 

人口

都市コード

-

ANC

人気の航空会社

飛行時間

13~15時間

アンカレッジまでは飛行機でおよそ13~15時間で行くことができます。アンカレッジの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてアンカレッジ旅行を有意義に楽しみましょう。

アンカレッジ行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

アンカレッジ(ANC)

羽田空港発

アンカレッジ(ANC)

成田空港発

アンカレッジ(ANC)

中部国際空港発

アンカレッジ(ANC)

大阪国際空港(伊丹)発

アンカレッジ(ANC)

関西国際空港発

アンカレッジ(ANC)

神戸空港発

アンカレッジ(ANC)

福岡空港発

アンカレッジ(ANC)

アメリカ国内からのアンカレッジ行き 最安値を比較

ロサンゼルス

アンカレッジ(ANC)

ニューヨーク

アンカレッジ(ANC)

サンフランシスコ

アンカレッジ(ANC)

オーランド

アンカレッジ(ANC)

ニューヨーク

アンカレッジ(ANC)

ニューヨーク

アンカレッジ(ANC)

アラスカの自然と文化を楽しめる都市「アンカレッジ」

アラスカ州の最大の都市・アンカレジでは、一年中観光を楽しむことができます。夏は「ファーマーズマーケット」で、アラスカ伝統の物産品のお買い物を楽しむだけなく、大道芸などの見物もできます。またハイキングも人気で、小さい子どもでも登ることができるので、家族でのレジャーにピッタリ。「フラットトップ」が登りやすい山で有名です。冬には、雪合戦大会やパレードが行われる「ファーランデブーフェスティバル」が。さらに、「犬ぞりレース」の大会も行われるなど、イベントが盛りだくさん。市内のダウンタウンでサーモンや海鮮PIZZAなど、アラスカグルメを食べ歩きをする事ができるのもアンカレッジ観光の魅力です。

アンカレッジの歴史

アンカレッジの歴史は、1778年にキャプテン・クックがこの地に到着したことに始まります。20世紀の前半にはアラスカ鉄道の建設が開始され、アンカレッジには資材の保管庫や作業員の宿舎などが多く建てられました。その後の第二次世界大戦では、軍需産業の発達によって空港や港湾が整備され、アンカレッジは発展を見せます。また、冷戦時代には、日本とヨーロッパをつなぐ空路の経由地に使われました。

アンカレッジの経済

アンカレッジはエネルギー産業がメインとなっており、石油や天然ガスの採掘・輸出がアンカレッジの経済を支えています。また水産業も盛んで、日本などに水産物を多く輸出している貿易港としても有名ですね。さらに、アラスカ州の金融や通信の重要な拠点が、アンカレッジに多く置かれています。アンカレッジはアラスカ経済の最重要都市であると言えるでしょう。

アンカレッジ行きの格安航空券について

日本からテッド・スティーブンス・アンカレッジ国際空港への直行便はありません。多くの航空会社からいくつかのルートの格安航空券が出ています。その内、ハワイアン航空、大韓航空はホノルルを経由するルートの航空券を。エアカナダではバンク―バー、シンガポール航空ではロサンゼルスなどを経由する航空券があります。ぜひフライトの時間や価格などを比較してからご予約ください。

アンカレッジの気候について

アラスカの南部にあるアンカレッジは亜寒帯気候に属しています。ただ、6~8月の最高気温は15度前後なので、夏は寒さを気にすることなく観光することができますが、長袖は必要でしょう。また、イベントが目白押しの冬は最高気温でも氷点下を下回るので、常に暖かい恰好をする必要があります。

アンカレッジの主な交通手段

アンカレッジの主な交通手段

画像の出典元: Gary Schade

アンカレッジではタクシー、バス、レンタカーを利用できます。バスが一番安価ですが、とても広い都市なので市内全てをカバーしているわけではありません。お目当ての観光地に行けない時はタクシーやレンタカーを利用しましょう。またアンカレッジは朝の通勤通学ラッシュの時間帯は、渋滞が起きがちです。

アンカレッジ旅行 よくあるFAQ

成田⇔アンカレッジ/フェアバンクスで直行便はありますか?


現在、アラスカ(アンカレッジ、フェアバンクス)への定期便は運航していませんが、通年、夏の観光シーズンや冬のオーロラ鑑賞シーズンには各旅行会社がチャーター便を就航させることがあります。各旅行会社へ直接お問い合わせ下さい。

機内にパソコンを持ち込みたいのですが問題ありませんか?


持ち込み可能です。貴重品や壊れやすい物に該当するパソコンは、預け荷物には入れずに機内にお持ち込み下さい。

乳児連れでベビーベッドが必要です。機内に入ってすぐに利用できますか?


離陸後、安定的に航行する状況になり次第、客室乗務員がベビーベッドを設置いたしますのでそれまでお待ち下さい。

8か月の子供と搭乗しますが、離乳食のサービスはありますか?


1歳未満の乳幼向けの離乳食のご用意があります。通常は瓶に入れてご用意致しますが、ピューレ状のフルーツ、野菜、肉類、デザート、ミルク、ジュースを含む場合もございます。ウェブサイトかお電話で事前にお申込み下さい。

他の旅行オプション