延吉の概要

延吉

画像の出典元: shutterstock

人口

都市コード

約43.23万人

YNJ

人気の航空会社

飛行時間

4~6時間

延吉までは飛行機でおよそ4~6時間で行くことができます。延吉の歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べて延吉旅行を有意義に楽しみましょう。

延吉行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

延吉(YNJ)

羽田空港発

延吉(YNJ)

成田空港発

延吉(YNJ)

中部国際空港発

延吉(YNJ)

大阪国際空港(伊丹)発

延吉(YNJ)

関西国際空港発

延吉(YNJ)

神戸空港発

延吉(YNJ)

福岡空港発

延吉(YNJ)

中国国内からの延吉行き 最安値を比較

上海

延吉(YNJ)

北京

延吉(YNJ)

大連

延吉(YNJ)

広州

延吉(YNJ)

瀋陽

延吉(YNJ)

朝鮮の文化が息づく街「延吉」

延吉市は中国北東部の北朝鮮との国境付近にある延辺朝鮮族自治州に位置します。周りを産地に囲まれ、南西部には白頭山がそびえます。北京などの大都市とは違って空気はおいしく、晴れれば青空が広がります。隣が北朝鮮であり過去多くの朝鮮人が移住し、人口の半分を占めます。街にはハングルで書かれた看板や標識、お店には朝鮮料理なども見られます。市内で買い物を楽しみたい場合、延吉西市場に行けば楽しめます。雑貨屋さんやシーフード屋さん、朝鮮民族衣装などを買うことができます。夏になると白頭山目当ての観光客で溢れかえります。多国籍文化で市民は愉快な人たちが多く、とても楽しい街です。

延吉の歴史

1905年に延吉庁が配置、1953年には中華人民共和国誕生とともに延吉市へと昇格しました。1985年に開放都市に認定され外国人が訪れるようになりました。市内の半分を占める朝鮮人は1850年ごろから移住し始めたそうです。政府は朝鮮人の移住を機に東北地方の開拓を急ぎました。1928年には朝鮮人を正式な少数民族と認め、ここ延吉を朝鮮族の自治区としたのです。なお現在の朝鮮人は、北朝鮮国籍の在中朝鮮人とは違い、正式に中国国籍に入ります。

延吉の経済

延吉市の主要産業は衣類、食品、たばこ、機械製造、それに観光業が中心です。だが延吉市では長年、経済発展の原動力と開発制限により経済発展が停止していました。そこで政府は延吉市と周辺の龍井市、図們市を延龍図都市空間発展企画要綱に指定し、経済一体化戦略の方針を開始しました。これは3市の資源を共有し、1つの行政都市として地域拡大と知名度を上げる政策。延吉市は中国の競争社会に乗りはじめたところです。

延吉行きの格安航空券について

延吉市へ行くには延吉朝陽川空港を利用します。国際線は中国国際航空、中国東方航空、アシアナ航空、大韓航空などが就航しています。直行便は中国東方航空が関西国際空港から運行しています。格安航空券を狙うなら中国国際航空、中国東方航空、アシアナ航空がベストです。安くなる時期は冬の12∼2月、夏は高くなりますので、早めのご予約をおすすめします。

延吉の気候について

大陸性の気候で夏は暑く、冬は極寒です。夏の最高気温は30℃に届くか届かないくらい、冬は日中でも-5度以下、朝は-20以下になることも。6月からは雨が多くなり8月~9月にかけてピークを迎えます。冬は乾いた北風が吹き、雪はそんなに降ることはありません。冬に行く場合は防寒対策をしっかり行った方が良さそうですね。

延吉の主な交通手段

延吉の主な交通手段

画像の出典元: utpala ॐ

市内の交通手段はバスとタクシーがご利用になれます。夜になるとタクシーは減り、バスは運行しておりません。また雪の日はタクシー料金が上がることがありますので気をつけましょう。

バス 市内の各重点地にバス停は置いてあり、行きたいところに行けます。料金は一律1元となります。運行時間は朝の5時から夜の8時までです。
タクシー つい最近までは観光客を狙ったぼったくりが多かった延吉市のタクシー。今は改ざんされつつあり、ちゃんとしたメーター制がほとんどです。だが万が一のために領収書はもらっておきましょう。

延吉旅行 よくあるFAQ

Q:延吉はどのような航空会社が運航していますか?


A:中国国際航空、大韓航空などが就航しています。

Q:延吉にはどんな空港がありますか?


A:延吉市には主に国内線と韓国・北朝鮮の空港へ便が就航する「延吉朝陽川空港」があります。

Q:延吉の治安は?気を付けた方がいいことは?


A:延吉の治安は比較的良好で、犯罪発生リスクは高くありません。

Q:延吉への直行便がありますか?


A:日本から延吉への直行便はありません。

Q:最寄り空港から延吉へのアクセスはどれくらいかかりますか?


A:空港から駅までバスなどで移動できます。街の中心地へは、車で約40分ほどです。