1. トップ
  2. アジア
  3. 中国
  4. 武漢

武漢の概要

武漢

画像の出典元: shutterstock

人口

都市コード

約1030万人

WUH

人気の航空会社

飛行時間

4~5時間

武漢までは飛行機でおよそ4~5時間で行くことができます。武漢の歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べて武漢旅行を有意義に楽しみましょう。

武漢行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

武漢(WUH)

羽田空港発

武漢(WUH)

成田空港発

武漢(WUH)

中部国際空港発

武漢(WUH)

大阪国際空港(伊丹)発

武漢(WUH)

関西国際空港発

武漢(WUH)

神戸空港発

武漢(WUH)

福岡空港発

武漢(WUH)

中国国内からの武漢行き 最安値を比較

上海

武漢(WUH)

上海

武漢(WUH)

北京

武漢(WUH)

大連

武漢(WUH)

広州

武漢(WUH)

瀋陽

武漢(WUH)

歴史と未来が交錯する都市「武漢」

広大なる長江が街の中をゆうゆうと流れ、数々の湖が点在し、景観の美しい公園や歴史的・文化的建造物が多く残る武漢。観光都市としてだけでなく、中国湖北省の省都として中部地区の中心的存在であり、華中最大の経済都市として中国経済にとっても欠かせない存在となりました。地理的に交通網の要としての役割も大きく、中国各地へのアクセスポイントとしての機能も果たしています。商業都市としての発展の勢いもめざましく、古いものと新しい物が融合した武漢ならではのものが生まれています。武漢では歴史と最先端の両方を思いっきり堪能しましょう。

武漢の歴史

3500年の歴史を持つ盤龍城(ばんりゅうじょう)遺跡が発見されたり、三国志の時代には漢陽、漢口、武昌の3つの都市に分かれていたことは、武漢が壮大な歴史を持つことがわかります。そして長江や美しい湖、李白にも読まれた黄鶴楼(こうかくろう)を有する景色は武漢の歴史を彩ります。1972年に武漢に統合されて以降は、中国でも指折りの大都市に発展し、河北省の省都として、政治・経済・文化・金融のあらゆる方面に重要な役割を担っています。

武漢の経済

中国の大都市北京・成都・上海などから見てちょうど中心部にあたる武漢は交通の要所であり、東洋のシカゴとも称されます。そのためあらゆる種類の企業が、中国国内からだけでなく諸外国からも武漢に進出。空港や地下鉄高速道路と言ったインフラも急ピッチで整えられ、商業施設や有名ブランドも次々と増えています。また80以上の大学がこの地域に集中しており、若くて消費意欲の高い層が多いことも、この街をさらに活気づけています。

武漢行きの格安航空券について

日本から武漢への直行便は全日空(ANA)、春秋航空、中国南方航空が運航しています。所要時間は約4時間、格安にこだわるなら6月がおすすめです。春秋航空が出資する日本のLCC「春秋航空日本」なら破格の航空券と快適な機内環境であっという間に武漢到着です。現在、成田から月・水・土の週3回のフライトがあり5000円で武漢へ行ける格安チケットも用意されています。人気の機内食どんぶり物をいただきながら武漢へ。

武漢の気候について

雨が多く四季がはっきりしている亜熱帯モンスーン気候です。旅行としてのベストシーズンは春または秋でしょう。春は日本と同じように桜が美しくすごしやすい日が続きます。秋はまだ寒くなりすぎない為、暖かい秋の味覚、屋台と火鍋を存分に楽しめるときです。夏は30度以上の暑い日になることもありますし湿度がとても高いのでこまめな水分補給を忘れずに。冬は非常に寒くなります。冬の武漢には必ず暖かくして出かけましょう。

武漢の主な交通手段

武漢の主な交通手段

画像の出典元: Tauno Tõhk / 陶诺

以前は武漢での主な移動手段はバスやタクシーでしたが、現在はインフラ整備が急速に進められ、地下鉄が着実に路線を拡大しています。武漢は非常に車が多く、朝夕の交通渋滞は深刻でCO2削減のためにも地下鉄への移行が進んでいます。旅行では一番利用するのはタクシーになるでしょう。2016年に料金の値上げはありましたが、日本に比べればまだまだお得感があります。せっかくですから武漢の街並みをしっかり目におさめながら移動したいですね。

地下鉄 2020年まで新路線を拡大中の地下鉄は初乗り料金は2元で1日券や3日券もあります。日本とほぼ同じような改札で路線はシンプルかつ小規模なのでまず迷うことはないでしょう。
バス 基本的には定額で1.5元程度のバスは市民の足です。270以上もの路線が市内を網羅していますが希望のバスを探すのに少し手惑いそうです。お釣りはないので小銭のご用意を。
タクシー タクシーは台数も多く街の中で拾うことができ、初乗り料金8元程度のメーター制で、日本に比べると安く感じます。車内にはカメラが設置されて運転士のマナー向上が進められています。

武漢旅行 よくあるFAQ

Q:武漢の治安は?気を付けた方がいいことは?


A:武漢市内の治安は比較的良好ながら、郊外の治安はやや悪い傾向にあります。リスクある行動は慎みましょう。

Q:武漢の有名な観光スポットを教えてください?


A:再建された楼閣である「黄鶴楼」、「武漢長江大橋」などがあります。

Q:武漢にはどんな空港がありますか?


A:武漢には「武漢天河国際空港」があり、国内線・国際線両方が運航しています。

Q:武漢への直行便がありますか?


A:日本からは成田、愛知、福岡などから直行便が出ています。

Q:武漢の美味しいグルメは何ですか?


A:武漢料理の種類が多く、造形にも気を使うなど拘りのある料理を楽しめます。リーズナブルな刀削麺である「熱干麺」、柔らかい肉が特徴の「武昌魚」料理などがおすすめです。