1. トップ
  2. アジア
  3. 中国
  4. 瀋陽

瀋陽の概要

瀋陽

画像の出典元: shutterstock

人口

都市コード

約530.3万人

SHE

人気の航空会社

飛行時間

3~5時間

瀋陽までは飛行機でおよそ3~5時間で行くことができます。瀋陽の歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べて瀋陽旅行を有意義に楽しみましょう。

瀋陽行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

瀋陽(SHE)

羽田空港発

瀋陽(SHE)

成田空港発

瀋陽(SHE)

中部国際空港発

瀋陽(SHE)

大阪国際空港(伊丹)発

瀋陽(SHE)

関西国際空港発

瀋陽(SHE)

神戸空港発

瀋陽(SHE)

福岡空港発

瀋陽(SHE)

中国国内からの瀋陽行き 最安値を比較

上海

瀋陽(SHE)

上海

瀋陽(SHE)

北京

瀋陽(SHE)

大連

瀋陽(SHE)

広州

瀋陽(SHE)

一歩先を行く都市「瀋陽」

瀋陽市は遼寧省の州都であり、東北地域の文化、政治、経済、交通の中心地です。人口は約830万人で、海外と多くの交流関係を築いており日本では札幌市、川崎市と友好関係を結んでます。市内には3つの世界文化遺産、明、清朝時代の塔や寺院など歴史的建造物に恵まれています。それらを一目見ようと毎年多くの観光客が瀋陽市を訪れます。また環境保護活動に力を入れており、緑化運動を通して緑の街づくりに積極的です。地域産業も発展しており最新機器を取り入れた機器製造産業に特化。瀋陽市は活気あふれる都市として発展し続けています。

瀋陽の歴史

歴史文化都市に指定されている瀋陽は多くの歴史が刻み込まれています。古くは3万年前から始まり、7200年前の新石器時代にはいくつかの民族集団が暮らしていました。宋遼時代に遼太祖がここへ住み移り城を築きました。それが藩州の始まりです。1296年には瀋陽という名称に変更され、現在の地名が誕生しました。1625年、清太祖ヌルハチはここを遷都とし「盛京」と呼ばれるように。1644年に副都にされた後も繁栄し続けました。この時に建てられた瀋陽故宮は現存する皇居建築物の中で最良の状態で保たれています。

瀋陽の経済

瀋陽には多くの工業地帯があり、東北地方の経済の中心地として発展しています。主に重化学工業が盛んで鉄鋼業や石油・天然ガスが豊富で、大慶油田などの資源を生かした大規模なコンビナートもあります。20世紀後半を中心に中国の石油産業を支えてきて、今は戦闘機や自動車生産にも力を入れています。

瀋陽行きの格安航空券について

瀋陽の玄関口となる瀋陽桃仙国際空港には中国国際航空をはじめ、中国南方航空、全日本空輸、大韓航空、アシアナ航空、ルフトハンザドイツ航空など各地の航空会社が就航しています。日本からの直行便は中国南方航空が運行しており、成田、関西、中部、福岡発の便があります。格安で航空券を購入したい場合は中国国際航空が良いでしょう。上海経由で行くことができます。

瀋陽の気候について

瀋陽は暖温帯に属し、夏は黄海からの季節風、冬はシベリアからの季節風が吹き込み、夏と冬の寒暖の差が大きいことが特徴です。夏の最高気温は30度くらい、冬は昼間も0度以下の真冬日となり、最低気温が-30まで下がることも。雨は夏に多く降り、東京と同じくらいの降水量となります。春から秋は過ごしやすいと思いますが、冬は凍える寒さになりますので、防寒対策をしっかりしていきましょう。

瀋陽の主な交通手段

瀋陽の主な交通手段

画像の出典元: commons.wikimedia.org

瀋陽市内では地下鉄、バス、タクシーが主流です。市内の交通渋滞は経済の発展と共に著しく激しさを増し、特に通勤ラッシュ時は車が動かないほどです。タクシーを利用する場合はなるべく通勤ラッシュ時は避けた方が良さそうです。最近は地下鉄の整備が進んでいます。渋滞を緩和させるための地下鉄ですが、なかなか改善されないのが問題です。

地下鉄 地下鉄の路線は1号線と2号線が市内中心部を十字に交わっており、瀋陽駅や太原街、青年大街など主要駅を通ります。切符ではなくICカードとなり、液晶画面パネルをタッチして購入します。また、チャージ式のも買えます。
バス バスの料金は一律1元となります。市内には220路線あり、区間ごとに分かれています。慣れてない方は乗車したら運転手さんに行先を確認してもらった方が良いかもしれません。
タクシー メーター制のタクシーが主流で、初乗り3kmまで8元、その後は550m進むごとに1元加算されます。排気量の大きさでタクシーの車両も異なります。大型は料金が上がりますので、見分けられるようにしとくと節約できるでしょう。

瀋陽旅行 よくあるFAQ

Q:瀋陽にはどんな空港がありますか?


A:瀋陽には国内線・国際線両方が就航する「瀋陽桃仙国際空港」があります。

Q:瀋陽への直行便がありますか?


A:日本国内からは成田や大阪、名古屋などから直行便が出ています。航空会社も複数就航しています。

Q:瀋陽へはどのような航空会社が運航していますか?


A:国内線は中国国際航空、南方航空など各社が就航。国際線には国内の航空会社に加えて、全日空や大韓航空などが就航しています。

Q:瀋陽は定番のお土産は何ですか?


A:定番のお土産として「不老林」やワインの「中国通化葡萄酒」があります。

Q:瀋陽に空港がいくつありますか?


A:数日間滞在の場合、犯罪に巻き込まれるリスクは高くありません。ただし日本国内とは治安状況が異なるので、夜間外出や単独行動が必要な際は注意が必要です。