-
2025/09/11
東京(NRT) -
2025/09/18
ビクトリア(カナダ)
2025/04/16 19:07時点
ビクトリア(カナダ)の概要

画像の出典元: iStock
人口
都市コード
-
YYJ
人気の航空会社
日本航空
エアカナダ
全日空
飛行時間
9~12時間
ビクトリア(カナダ)までは飛行機でおよそ9~12時間で行くことができます。ビクトリア(カナダ)の歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてビクトリア(カナダ)旅行を有意義に楽しみましょう。
ビクトリア(カナダ)行き航空券の最安値を比較
カナダ国内からのビクトリア(カナダ)行き 最安値を比較
花々が魅了する港沿いの街「ビクトリア」
カナダ・ビクトリアは、ブリティッシュコロンビア州の州都。バンクーバー島の南端部に位置しており、イギリス植民地時代の雰囲気と西海岸の食、ファッション、アートといった新しい文化が融合しています。この街の魅力を堪能したい方にオススメなのが、州議事堂や多くのショップが立ち並ぶ「インナー・ハーバー」。港沿いに設けられた遊歩道では、海風を感じながら散策を楽しむこともできます。また、四季折々の花があふれる街並みから、「ガーデンシティ」とも称されるビクトリア。そのため、住宅街の庭を観賞するツアーなども組まれています。
ビクトリアの歴史
元は先住民族・海岸サリシュ族の居住地域だったビクトリア。1858年にブリティッシュコロンビアの内地から金鉱が見つかったことにより、補給基地としての役割を担うようになりました。その後イギリスの植民地だったビクトリアは、1871年にカナダ自治領に加盟。そうしてブリティッシュコロンビア州の州都となり、現在に至っています。
ビクトリアの経済
カナダ・ビクトリアは、20世紀に観光の街として発展。休日になるとイベントやパフォーマンスが行われる「マーケット・スクエア」や1890年に建てられたお城のような邸宅「クレイダーロック城」など、多くの見どころがあります。現在では情報技術がもっとも大きな産業として成長しており、海洋、林業、農業研究センターなどの開発が進んでいます。また、教育環境が整っていることから、教育機関にも注目が集まっています。
ビクトリア行きの格安航空券について
日本からビクトリアへの直行便はないため、バンクーバーまで向かい、そこから国内線に乗り換えて行くのがオススメ。また、エアカナダを利用すれば1回の乗り換えで渡航することができます。格安航空券をお求めの方は、デルタ航空などを選択すると良いかもしれません。ほかにもフェリーなどを利用する方法がありますが、日本からは飛行機を利用した方が楽です。
ビクトリアの気候について
ビクトリアは西岸海洋性気候に属しており、カナダの中でもっとも温暖な地域となっています。夏は乾燥するものの涼しい晴れの日が多く、冬は雨が多いのが特徴。2月の初め頃から気候は春となり、3月には満開の桜を楽しむこともできます。
ビクトリアの主な交通手段

画像の出典元: en.wikipedia.org
ビクトリアにあるビクトリア国際空港から中心部へは、タクシーやエアポートバスで向かいます。所要時間は30~40分程。また、バンクーバーからは水上飛行機やフェリーの利用も可能です。市内での移動に関しては、回数券や一日券などのお得なチケットが用意されているバスが便利。ほかにもビクトリアの見どころを巡るツアーを開催している、二階建ての観光バス「グレイライン」などが運行しています。
ビクトリア旅行 よくあるFAQ
カナダに入国する際にeTA申請をするそうですが、eTAって何ですか?
eTAは、ビザ免除国の渡航者がカナダに入国、もしくは経由する際に必要な電子渡航認証です。
電子渡航認証eTAがなくてもカナダに行けますか?
日本国籍所有者は渡航前にオンライン申請が済んでいなければカナダに入国できません。ただし、永住権などをお持ちの方は状況が異なります。
カナダのeTAを取得しました。印刷は必要ですか?
印刷は必要ありません。パスポートに電子的にリンクされますので、パスポートをご携帯ください。
5歳の子供を連れて海外にいきます。機内食で子供向けのメニューはありますか?
ご利用の航空会社によって異なりますが、お子様向けのメニューを用意している航空会社も多くあります。事前に予約が必要ですので、ご利用の航空会社にリクエストしてください。