■名称:戦争記念館
■住所:大韓民国 ソウル特別市 龍山区 梨泰院路29(龍山洞1街)
■アクセス:地下鉄4または6号線三角地(サムカクチ)駅12番出口から徒歩5分。
■営業時間:9~18時 ※入館は17時まで
■定休日:月曜日 ※祝日連休の場合は休日明け
■公式・関連サイトURL:https://www.warmemo.or.kr/front/main.do;jsessionid=A542F2EB094988EDCA6866F6B20CC7BD
韓国ソウルの観光おすすめ・人気の定番スポット39選|skyticket観光ガイド
目次
韓国ソウルの観光おすすめ・人気の定番スポット39選|skyticket観光ガイド
- 1. 景福宮(キョンボックン)
- 2. Nソウルタワー
- 3. 北村韓屋村(プクチョンハノクマウル)
- 4. 清渓川(チョンゲチョン)
- 5. 弘大(ホンデ)
- 6. 63ビル(ユクサムビルディング)
- 7. 昌徳宮(チャンドックン)
- 8. 光化門(クァンファムン)
- 9. 明洞(ミョンドン)
- 10. 明洞聖堂(ミョンドンソンダン)
- 11. 水原華城(スウォンファソン)
- 12. 国立中央博物館
- 13. 梨華洞(イファドン)路上美術館
- 14. COEX MALL(コエックスモール)
- 15. 三清閣(サムチョンガク)
- 16. 鷺梁津(ノリャンジン)水産市場
- 17. 南山(ナムサン)公園
- 18. 蚕室(チャムシル)野球場
- 19. 韓国国立民俗博物館
- 20. ロッテワールド
- 21. ソウル子供大公園
- 22. 宗廟(チョンミョ)
- 23. 戦争記念館
- 24. 北漢山(プカンサン)
- 25. 徳寿宮(トクスグン)
- 26. 曹渓寺(チョゲサ)
- 27. 奉恩寺(ポンウンサ)
- 28. サムスン美術館 Leeum
- 29. 昌慶宮(チャンギョングン)
- 30. 興仁之門(フンインジムン)と東大門(トンデムン)
- 31. 東大門市場(トンデムンシジャン)
- 32. ロッテマートソウル駅店
- 33. サムジキル
- 34. 三清洞(サムチョンドン)通り
- 35. 盤浦漢江公園
- 36. 新沙洞(シンサドン)カロスキル
- 37. ソウルの森
- 38. ミュージアムキムチ間
- 明洞(ミョンドン)ナンタ劇場 NANTA
- ◎ ソウルは観光と一緒にグルメ・エンタメ・ショッピングも楽しめる!
目次を閉じる
23. 戦争記念館

ソウルの地下鉄6号線三角地駅からすぐの戦争記念館は、韓国が関わった戦争に関する博物館です。計13,000点以上の展示物はレプリカだけだなく、実際に使われていたものもあるのだとか。朝鮮戦争についての展示が全体の2/3を占めており、毎週金曜日には戦争記念館前で国軍儀仗隊のパレードが行われています。
陸海空の三軍揃ってのパレードは見応え抜群。観光客に人気なのも頷けます。知っているようで知らない隣国・韓国の戦争の歴史。たまにはそんなところにスポットを当てて観光してみるのも良いものですよ。
24. 北漢山(プカンサン)

ソウルでトレッキングをするなら北漢山(プカンサン)。ソウル市北部と京畿道高陽市(キョンギド、コヤンシ)の境に位置する北漢山は、白雲台(ペグンデ)、仁寿峰(インスボン)、萬景台(マンギョンデ)の3つの峰の総称で、三角山(サムガクサン)とも呼ばれています。
本格的な登山からハイキングコースまで揃っており、気軽にチャレンジできるのがうれしいところ。休日にはたくさんの地元民で賑わっています。頂上からは、周辺の山々やソウル市街地の絶景を楽しむこともできますよ。日本人観光客が少ないので、「定番の観光には飽きた」という方にはぜひ訪れてみてください。
北漢山の登山口まではバスで向かいますが、残念ながら案内はハングルのみ。観光に行かれる際は、アクセスについて事前に調べておくことをおすすめします。
■名称:北漢山(プカンサン)
■住所:大韓民国 ソウル特別市 恩平区、鍾路区、 江北区、城北区/京畿道 議政府市、高陽市
■アクセス:地下鉄3号線旧把撥(クパバル)駅からバス
■公式・関連サイトURL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%BC%A2%E5%B1%B1