ケンブリッジベイの概要

画像の出典元: iStock
人口
都市コード
-
YCB
人気の航空会社
-
飛行時間
13~17時間
ケンブリッジベイまでは飛行機でおよそ13~17時間で行くことができます。ケンブリッジベイの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてケンブリッジベイ旅行を有意義に楽しみましょう。
北極にほど近い極寒の町「ケンブリッジベイ」
カナダ北部、ヌナブト準州のキティクメオトと呼ばれる地域の首府となっているケンブリッジベイ。人口1500人足らずと小規模ですが、カナダ北方を通って太平洋と大西洋を結ぶ北西航路の拠点の1つとして、旅客船や調査船が多く停泊する町です。また、ケンブリッジベイは釣りをするのに良い場所という意味のイヌイット語“Iqaluktuuttiaq”とも呼ばれることがあり、暖かい季節になると多くの釣り人で賑わいます。他にもスキーやハイキングなど、町の周りに広がる自然を活かしたアクティビティが盛んです。雄大な北国の大地を思う存分体感することができます。
ケンブリッジベイの歴史
現在ケンブリッジベイの人口の多くを占めるイヌイットが居住を始めたのは約500年前とされています。19世紀になるとイギリスからの探検家がケンブリッジベイを訪れるようになり、1867年のカナダ独立後も北極探査の重要な拠点としての役割を果たすようになりました。2015年には新たに北極研究ステーションが建設されるなど、その役割は現在においても続いています。
ケンブリッジベイの経済
小さな町にも関わらず産業の多様化が進んでいるのがケンブリッジベイの特徴。沿岸に建てられた倉庫を利用した運輸業をはじめ、建設業、電気業など多くの産業が町を支えています。また、近年ではファストフードのチェーン店も展開するようになり、賑わいを見せています。
ケンブリッジベイ行きの格安航空券について
ケンブリッジベイ空港は国内線専用となっているので、カナダ国内で最低2度の乗り継ぎをする必要があります。格安航空券としては、エアカナダでカルガリーを経由してイエローナイフに向かい、イエローナイフからカナディアンノースを利用してケンブリッジベイへとアクセスするルートが一般的。所要時間が短く便数も多いため非常に便利です。他にもケンブリッジベイ空港にはエドモントンなど国内6都市からの便があるため、状況に応じて使い分けることができます。
ケンブリッジベイの気候について
北極圏に限りなく近いケンブリッジベイは、年間通じて非常に寒冷な気候が続きます。ほとんどの月で1日の平均気温が氷点下を記録しており、最も寒さを極める2月にはマイナス32度まで冷え込みます。観光には、比較的寒さの弱まる7~8月がオススメ。日中は10度前後まで上昇し、夜でも氷点下まで下がることはそれほどありません。降水量は多くないので、雨具を携帯する必要はないでしょう。
ケンブリッジベイの主な交通手段
ケンブリッジベイにはバスや電車は無く、交通機関はタクシーのみとなります。しかし、小さな町なので徒歩での観光が十分可能。1~2時間程度で町全体を歩いて回ることができます。他の町へ行く際には、ケンブリッジベイ空港で飛行機を利用するほか、観光クルーズを利用してみるのも良いでしょう。
ケンブリッジベイ旅行 よくあるFAQ
カナダへ観光に行きます。ビザなしでどれくらい滞在できますか?
日本人はパスポートとeTAだけでカナダに入国することができます。その場合、半年間は滞在ステータスがビジターで滞在できます。
カナダで半年間滞在後、再入国したらまた半年滞在できますか?
一般的に、観光で半年間滞在したら、その後2または3ヶ月は間をあければ再入国できます。ただ、間があまりに短いと期間を限定しての滞在許可になることもあります。
eTAとは何ですか?
カナダに渡航する際に必要な申請です。申請していないとカナダに入国できません。
eTAがいらない場合はありますか?
有効な学生ビザやワーキングホリデー、就労ビザ、永住権を持っている方は申請しなくても大丈夫です。