1. トップ
  2. アメリカ/カナダ
  3. カナダ
  4. アボッツフォード

アボッツフォードの概要

アボッツフォード

画像の出典元: iStock

人口

都市コード

-

YXX

人気の航空会社

飛行時間

10~13時間

アボッツフォードまでは飛行機でおよそ10~13時間で行くことができます。アボッツフォードの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてアボッツフォード旅行を有意義に楽しみましょう。

アボッツフォード行き航空券の最安値を比較

羽田空港発

アボッツフォード(YXX)

成田空港発

アボッツフォード(YXX)

中部国際空港発

アボッツフォード(YXX)

大阪国際空港(伊丹)発

アボッツフォード(YXX)

関西国際空港発

アボッツフォード(YXX)

福岡空港発

アボッツフォード(YXX)

カナダ国内からのアボッツフォード行き 最安値を比較

トロント

アボッツフォード(YXX)

カルガリー

アボッツフォード(YXX)

モントリオール

アボッツフォード(YXX)

エドモントン

アボッツフォード(YXX)

カナダの自然溢れる国境の町「アボッツフォード」

カナダ西部、バンクーバーから東へおよそ50kmの地点に位置するアボッツフォード。アメリカ国境沿いの、緑豊かな自然に囲まれるのどかな田舎町です。トロントなどの大都市を除いて国内で最も多様な民族を有する町として有名で、人口の約2割はアジア系。中でも南アジア系の住民が多く、英語の他にパキスタンやインドで話されるパンジャーブ語が使われているのが特徴です。最大の見どころはゴールデン・イアーズ州立公園。ブリティッシュコロンビア州内で最大の規模を誇り、森や湖などアボッツフォードが誇る自然を一度に心ゆくまで満喫することができます。

アボッツフォードの歴史

19世紀半ば、ゴールドラッシュの時期にイギリス軍によってアボッツフォードの開発が始められました。19世紀半ばから20世紀初頭になると鉄道が建設され、周辺の都市と都市を繋ぐ交通の要所として栄えるようになりました。それにより現在アボッツフォードは、バンクーバーから気軽に訪れることができる町として、観光客からの人気を集めています。

アボッツフォードの経済

農業、製造業、運輸業、小売業がアボッツフォードの主要産業。第一次産業から第三次産業まで、多様な産業が行われているのが特徴です。また、近年では航空宇宙産業が発展してきており、さらなる産業の多様化に拍車をかけています。

アボッツフォード行きの格安航空券について

現在、日本からアボッツフォード国際空港までの直行便は就航していません。格安航空券としては、日本からカルガリーまでエアカナダでの直行便で行き、カルガリーからアボッツフォードまではウエストジェット航空の便を利用するというルートがあります。しかし、所要時間が長く、乗り換えの手間もあります。そのため、バンクーバー国際空港までANAやJAL、エアカナダでの直行便でアクセスし、そこからバスや鉄道でアボッツフォードまで向かうルートもオススメです。

アボッツフォードの気候について

カナダの中では暖かく、冬季でも日中の気温が氷点下になる日は少ないアボッツフォード。オススメの観光シーズンは6~9月です。日中の気温は20度台前半と過ごしやすく、降水量も東京に比べて少ないので雨具を携帯する必要もないでしょう。しかし、昼夜の気温差が大きく、夏季と言えども夜は10度以下に下がる日も珍しくないので注意が必要です。

アボッツフォードの主な交通手段

アボッツフォードの主な交通手段

画像の出典元: IK's World Trip

市内での移動の際にはBC Transitが運営する路線バスが便利。18もの路線が市内に張りめぐらされており、地元住民や観光客の足となっています。また、ウエストコーストエクスプレスと呼ばれる旅客鉄道の駅もあり、アボッツフォードからバンクーバーなどの周辺都市へと気軽にアクセスすることが可能です。

アボッツフォード旅行 よくあるFAQ

全日空を利用します。機内に持ち込みが可能な手荷物の大きさを教えてください。


総重量は10kg以内、サイズ(キャスター・持ち手を含む)は3辺の合計が115cm以内 かつ、3辺それぞれの長さ55cm×40cm×25cm以内となっております。

全日空を利用します。機内でゲーム機、ワイヤレスヘッドフォン、電子書籍などの電子機は使用できますか。


電波を発しない状態の電子機器(機内モードへの設定含む)は、離陸・着陸時を含め常時ご使用になれます。なお、機内での電子機器同士のBluetooth接続(ワイヤレスマウスやワイヤレスヘッドホン等)やWi-Fi接続(電子ゲーム機等)は一部の機材を除いてご使用になれます。

全日空を利用します。パソコンやカメラなどの壊れやすいものは、機内に持ち込むことはできますか。


パソコンやカメラなど壊れやすいものは、お預けになる手荷物の中に入れずに機内にお持ち込みください。なおカメラの三脚、一脚は、畳んだ状態で長さ60cm以下のものであれば機内にお持ち込みいただけます。

ゴルフバッグなどのスポーツ用品は手荷物として預けられますか。


無料手荷物許容量に含めて、「受託手荷物」として預けることができます。