2021-03-21 2021-03-30
2021-03-24 2021-03-28
2021-03-18 2021-03-31
2021-03-25 2021-03-29
2021-07-25 2021-07-27
2021-03-24 2021-03-28
2021-03-20 2021-03-25
2021-05-03 2021-05-06
2021-03-12 2021-03-15
2021-06-21 2021-06-25
2021-06-01 2021-06-30
2021-03-16 2021-03-17
2021-03-20 2021-03-29
2021-03-10 2021-03-15
2021-03-17 2021-03-31
2021-03-08 2021-03-15
2021-06-14 2021-06-20
2021-03-08 2021-03-15
Vietnam Airlines
画像の出典元:Colin Cooke Photo
航空会社名 | ベトナム航空 | 主な主要路線 | 成田ーホーチミン、ハノイ、シドニー、ロンドン、プノンペン、広州、バンコクなど 羽田ーハノイ、ロンドン、パリ、高雄、台北など 関西ーホーチミン、ハノイ、シドニー、ロンドン、パリ、プノンペン、広州、バンコク、クアラルンプール、シンガポール、ヤンゴンなど 名古屋ーホーチミン、ハノイ、シドニー、ロンドン、パリ、プノンペン、広州、バンコク、クアラルンプール、シンガポール、ヤンゴンなど 福岡ーホーチミン、ハノイ、シドニー、パリ、プノンペン、広州、バンコク、クアラルンプール、シンガポール、ヤンゴンなど |
---|---|---|---|
公式サイト | http://www.vietnamairlines.com/jp/ja/ | チェックインカウンター | 成田空港第1ターミナル 北ウイング、関西国際空港第1ターミナル 、羽田空港国際線ターミナル |
設立年 | 1956 | 主な就航都市 | ホーチミン、ハノイ、シドニー、メルボルン、ロンドン、パリ、モスクワ、ローマ、マドリード、プノンペン、北京、釜山、香港、ソウル、上海、成田、羽田、関西、名古屋、バンコク、ジャカルタ、クアルンプール、マニラ、シンガポール、ロサンゼルス、ニューヨーク、ワシントン、マイアミなど |
アライアンス | あり | ||
マイレージプログラム | ゴールデン・ロータス・プラス |
ベトナム航空は、ベトナムのナショナルフラッグキャリアとして、1989年から運航が開始されています。現在は、ベトナム国内の18都市を結ぶだけでなく、海外の28都市にも就航しております。特にインドシナ方面の路線が充実しており、また割安なことからビジネスだけでなくバックパッカーにも大変人気を集めています。2016年には全日本空輸の出資を受ける予定。それに伴い、コードシェア便の運航やマイレージサービスの相互提携は2016年秋から開始する予定です。ちなみに機体の尾翼にデザインされてる金色の蓮の花はゴールデンロータスと言い、ベトナムの人々にとって知恵と優雅さの象徴を表しています。
ベトナム航空では客室乗務員さんはアオザイという衣装を身に着けています。アオザイとは正装で着用するベトナムの民族衣装のことです。女性客室乗務員のみですが、各個人20か所以上を採寸して作られた完全オーダーメイドとなっています。丈が足首にかかるほど長く露出は全体的に控えめですが、脇腹まで伸びる切り込みがあり、歩きやすくなっている。コスチュームの色はチャイナカラーと呼ばれ、水色や赤、黄色と鮮やかです。アオザイ目的でベトナム航空を選ぶお客様も多くいます。異国情緒溢れるベトナムでくつろいでみるのはいかがでしょうか。
受託手荷物の規定についてはベトナム航空公式サイトよりご確認ください。
ー | ー |
機内持ち込み手荷物の規定についてはベトナム航空公式サイトよりご確認ください。
ー | ー |
---|
機内食はシンプルながら食欲そそるベトナム料理や、世界の有名な料理を取り揃えています。特にベトナムからの長距離国際線ではベトナム料理「フォー」や牛肉スープ麺などが提供されています。
特徴的なサービスはビジネスクラスとなっており、最新型のシェル型シートを導入したことによりプライバシーを確保。シートはほぼフラットになるまでリクライニングが可能となっています。
世界遺産を見に行こう、と友人に誘われて成田からハノイへ行ってきました。今回予約した航空券は、王道のベトナム航空。成田空港のチェックインカウンターには、アオザイを着たCAの等身大パネルが!出国する前から気分が盛り上がります。空港カウンターで無事搭乗手続きを済ませた後は、展望デッキで一休みしました。機内で迎えてくれるのは、先程のパネルと同じアオザイを着たCAさん。スラッとした美人の方ばかりで驚きました。離陸後30分ほどでメニューが配布され、ドリンク・スナック・おしぼりが配られます。このおしぼり、ものすごくいい匂いがしました!ベトナム特有の匂いかと思い、ベトナムに着いたあと色々なお店で同じ匂いのものを探しましたが見つからず残念でした。機内食には和食と洋食があり、今回は和食をチョイス。半信半疑で食べましたが、この航空券の値段にしてはなかなか美味しかったです。モニターの電源が入る席と入らない席がありましたが、機材が古いため仕方ないのかもしれませんね。どうしても、という人は座席を変わったりしていました。無事にフライトを終えてハノイのノイバイ空港へ到着。タクシーに乗り45分ほどで市内のホテルにチェックインすることができました。
普段は言語の問題からANAやJALの航空券を利用しますが、今回は時間的な理由で初めてベトナム航空の航空券を利用してみました。航空券予約の時点から友達と心配していた今回の旅行。実際に航空券を利用してみたら日本の大手航空会社とさほど変わらないことにビックリしました。聞いてみると、成田空港発着の便は原則何人かの日本人客室乗務員が乗っているとのこと。そんなことを質問したからか、そのCAさんはホーチミンに着くまで何かと気にかけてくれました。今回利用したベトナム航空の機材はB787ドリームライナー!飛行機に詳しくはないですが、少し前に話題になったのでチェックしていました。モニターは大型タブレット並みの10.6インチ、広めの座席と女性にうれしい加湿器完備の飛行機です。機内エンターテイメントは期待できないという噂でしたが、その噂通り映画の選択肢が少なくて残念でした。その反面、機内食のクオリティーは高い!機内食に付いてきたデザートは、食後にベトナムコーヒーと一緒に美味しくいただきました。そうこうしている間に6時間のフライトはあっという間。空港で荷物を受け取り、ツアーバスで市内まで出ました。その夜は早速、サイゴン川ディナークルーズに参加し、素敵な夜を過ごしました。
ベトナム料理や買い物天国と何かと人気のベトナムへ、家族旅行に行ってきました。計画の時点から乗り気の妻と娘。全員の都合を考えて今回航空券予約したのはベトナム航空です。帰りは早朝帰国になるのが残念ですが、なにより直行便の航空券が希望だったのと、娘が午後から仕事に出られるとのことでベトナム航空の航空券一択となりました。当日関空に着いたのは朝8時30分、平日にもかかわらず関空は大混雑です。早めに搭乗手続きを済ませ、朝食を食べてからゲートへ向かいました。B787ドリームライナーは噂通り天井が高く窓も大きいので、従来の飛行機よりも開放的な印象。大型モニターで、妻と娘はそれぞれ最新映画を観ていたようです。空調も照明もコンピューター制御されているとのことで、よくある機内の寒さは感じませんでした。逆にこんなに快適なら、寝るだけの帰りの深夜便にはもったいないぐらいですね。予定よりも少し早い4時間15分ほどでハノイのノイバイ空港に到着、ツアー会社の混在バスで市内へ向かいます。そのままホテルにチェックインして街あるきに出かけました。ホーチミンには何度か行きましたがハノイは今回が初めてで、あまりの雰囲気の違いに驚きました。その日から観光にショッピングにと1週間遊び倒し、帰りも快適なドリームライナーで帰国。楽しくいい家族旅行になりました。
ベトナム航空では、出発予定時刻の50分前までに空港カウンターでチェックインしてください。また、オンラインチェックインをしておけば、通常のチェックインカウンターの長い列に並ばなくて良いので助かります。Eメールで受け取ったオンライン搭乗券を持参のうえ、オンラインチェックインカウンターへ行きましょう。
ビジネスクラスおよびプレミアムエコノミークラスは30kgまでの荷物1個まで、エコノミークラスは20kgまでの荷物1個まで無料で預けられます。
飼い主と同じ便を利用する場合に限り、貨物室預かりとして犬・猫・鳥のペットを預けることができます。ただし、ブルドッグ・テリア・ボクサー・パグおよびその雑種の犬など、環境変化の影響を受けやすい犬は預けることができません。また、ケージと合わせて32kg以内であるなどいくつか条件もあるので、出発予定時刻の24時間前までに、必ずベトナム航空まで確認しましょう。
スポーツ用品は、受託手荷物と別で預けることができます。ゴルフの場合は、ゴルフクラブ最大14本までのゴルフバッグ1個、パッティングティー、ゴルフボール12個、ゴルフシューズ1足が原則。また、総重量20kg以内に限ります。
以下の地名のリンクをクリックすると最安値カレンダーが表示されます
アブダビ行き(¥103,490〜)ハイフォン行き(¥65,060〜)ハノイ行き(¥43,460〜)フエ行き(¥48,070〜)フーコック行き(¥47,380〜)ホーチミン行き(¥42,850〜)ルアンパバーン行き(¥172,790〜)ヴィエンチャン行き(¥69,860〜)
以下の地名のリンクをクリックすると空港の詳細情報が表示されます