
【2022年最新版】ZIPAIRで行くハワイ!3泊5日のモデルプラン
2020年12月に人気のハワイ線に新たなLCC(格安航空会社)が就航!その名もZIPAIR Tokyo(以下「ZIPAIR」)といいます。ZIPAIRは今までよりもより安価に、気軽にハワイへ行くことを可能にしました。
そこで今回はアヤコさんとカズミさんという2人の女性を想定し、ZIPAIRを利用した3泊5日のモデルプランをご紹介します。はじめてのハワイにもおすすめのプランなので、これを参考にしてハワイ・ホノルルを満喫してみてください。
目次
【2022年最新版】ZIPAIRで行くハワイ!3泊5日のモデルプラン
- 成田空港から出発
- ZIPAIRの充実した機内食でテンションMAX!
- 機内サービスやシート
- 【1日目】ホノルルに到着!
- 【1日目】ロコモコ丼やポキ丼でランチ
- 【1日目】カラカウア通りを散策♪
- 【1日目】人気のスター・オブ・ホノルル号ディナークルーズへ!
- 【2日目】レンタカーでモアナルアガーデンに向かう
- 【2日目】ドールプランテーション
- 【2日目】ジョバンニ・シュリンプ・トラックでお昼ごはん♪
- 【2日目】ハレイワ地区到着!
- 【2日目】ウルフギャングでステーキをいただこう
- 【3日目】朝食は約20分の散歩を兼ねて、ハウツリーへ!
- 【3日目】ワイキキトロリー(レッドライン)で出掛けよう!
- 【3日目】ハワイにも出雲大社が!ハワイ屈指のパワースポット!
- 【3日目】ハワイ最大のショッピングモール!アラモアナセンター
- 【3日目】ドン・キホーテ、ホールフーズでお土産三昧!
- 【3日目】サンセットを見ながら「ミッシェルズ アット ザ コロニー サーフ」で夕食
- 【4日目】いよいよ帰国!
- ZIPAIRがハワイを身近にする!
目次を閉じる
成田空港から出発

ZIPAIRが発着するのは成田国際空港第1ターミナル北ウイング。アヤコさんとカズミさんは京成スカイライナーで成田空港にやってきました。ZIPAIRの出発時刻は19時15分ですが、これは飛行機がドアを閉めて動き出す時間。成田空港には出発2時間前までに到着しておくのがベストといえます。2人が到着したのも17時ごろ。
スーツケースの荷物は必要最小限にして受託手荷物の料金も少なくなるように工夫しました。2人は出発3日前にESTAの申請も行い、準備万端です。チェックインと手荷物預け入れを済ませたら出国審査後に免税店を見るのがおすすめ。
アヤコさんとカズミさんも日本を離れる前に必要なものを購入しました。そして、搭乗時刻になったらいざハワイへ出発!どんどん遠くなる成田の街灯りをカズミさんはスマホで撮影しました。
ZIPAIRの充実した機内食でテンションMAX!


機内ではZIPAIRならではの豊富な機内食メニューが用意されています。搭乗前に予約が必要ですが、その分バリエーション豊富な機内食があります。
アヤコさんはZIPAIR人気ナンバーワンの「スパイス香るZIPカレー」を、カズミさんは「ハワイアンロール」を注文。ハワイに行く前から機内は既にハワイアンな雰囲気に包まれていました。