自転車旅がおすすめ🚴初心者も楽しめる自由な旅のスタイル
分散型旅行が推奨されるコロナ禍の今、「自転車旅」は注目を集める旅のスタイル。蜜を避けられるのはもちろん、気になるところに立ち寄ったり写真を撮ったりと、時間も行動も自由に、そして気ままに楽しめるところが魅力です。
自転車旅ってどこまで行けるの?初心者でもできる?ママチャリでも大丈夫?など、日ごろ馴染みのある自転車でも "旅" となるとわからないことがいろいろありますよね。
そんな疑問をスッキリ解消!自転車の種類、おすすめのルート、持ち物や必需品、輪行についても紹介します。
目次
自転車旅がおすすめ🚴初心者も楽しめる自由な旅のスタイル
目次を閉じる
自転車でどこまで行けるの?
【Q】日本は広いのに、自転車でどこまで行けるの?
【A】 "自転車で日本一周" のような場合はさておき、基本的にはどこでも行けます!
ここでおすすめする自転車旅のポイントは、使いたい時だけ自転車を利用すること。
さらば三重県
— zumish.jp (@zumish_jp) December 31, 2020
フェリーで鳥羽→伊良湖へ
いよいよ自宅が近くなってきました
年越しツーリング7日目スタート#自転車旅 pic.twitter.com/BaPk6t7cRl
自転車旅には、大きく3つのパターンがあります。
①現地で自転車を借りる
②電車・フェリー・飛行機などの公共交通機関で自転車を輪行する
③自家用車やレンタカーで自転車を運ぶ
最も手軽な方法は①です。旅先での観光や移動手段として利用することから始めてみましょう。
②と③は、旅先へ到着してからお気に入りのロードバイクやクロスバイクなどで走るホットな自転車旅です。
#下関ライド 今日は尾道からスタート
— ひでひで (@hidehide99) December 29, 2020
ちょい朝寝坊です。#自転車旅 #ロードバイク pic.twitter.com/w8fbcRtcfJ
慣れてくると、自転車を基準にした移動手段やルートの計画を立てるのが楽しくなってきますよ。
自転車旅って、初心者でも大丈夫?
女子や初心者、体力のない人でも大丈夫です!
自転車旅の難易度は、コース距離と高低差に左右されます。最初は数時間程度で回れたり、ルートをアレンジしやすい場所を選ぶのがコツ。一人旅や女子旅でも、行程の一部に取り入れる形からスタートしてみましょう。
自宅から遠くても、公共交通機関を利用して旅先まで移動し、現地で自転車を借りれば手軽ですよ。
まずは、自転車旅の快適さと爽快さを体験してみてくださいね (o^―^o)ニコ
自転車🚴♂️
— trip&cafe (@tricafe2) July 28, 2019
京都駅周辺から下鴨神社方面へ行くなら鴨川沿いの川端通が気持ちよし😀✨#京都 #観光 #自転車 #サイクリング #景色 pic.twitter.com/nWRpQisLFn
自転車旅と聞くと北海道や離島など大自然をイメージしがちですが、交通渋滞の多い都会でも自転車旅なら景色を楽しみながらスイスイ快適に走れます♪
おすすめの自転車の種類は?
自転車旅におすすめの種類は、ツーリングバイクです。
なかでもイチオシは、フランス発祥の「ランドナー」。
・大量の荷物やバッグを積載できる
・太いタイヤが衝撃を吸収し、安定感抜群!
・疲労が少ない
・輪行しやすい(折り畳みや取り外しが簡単)
・泥除けがついている
など、自転車旅のための自転車といっても過言ではない、海外のサイクリストも愛用している定番の自転車です。
輪行というのは、自転車をコンパクトに折り畳んで輪行袋に入れ、公共交通機関で荷物として運ぶこと。
ランドナーは輪行することを前提に設計された自転車なので、取り外しや組み立てが簡単です。特別な道具も必要ありません。
先日のキャンプツーリングで試したリジッドMTBのフロント大盛りパッキングについて書きました。
— Kosuke Miyata 📖『世界に学ぶ自転車都市のつくりかた』増刷✌ (@kosukemiyata) September 3, 2019
ラックに載せたバックパックに主要な荷物をまとめています。走行感は意外に素直で、押し担ぎモードへも素早く移行できます。人間はほぼ手ぶら。日本に合った構成の一案として。https://t.co/iSqRFHneq1 pic.twitter.com/RTmqIRYF7g
街中で一般的なマウンテンバイク(MTB)は、キャンプツーリングやオフロードに最適。
舗装された道路を速く走りたい人にはロードバイクが向いています。
クロスバイク、ママチャリでも自転車旅OK?
【Q】通勤用に使ってるクロスバイクや、普段使いのママチャリで自転車旅はできる?
【A】できます。
おすすめ?との質問にYesとは言いづらいですが、長距離や長時間でなければ問題ありません。
クロスバイクはともかくママチャリで自転車旅なんて無理じゃない?って思いますが、実際にママチャリで日本一周した人もいるんですよ。
ママチャリは折り畳んで輪行できませんので、自宅から日帰りの自転車旅にトライしてみてはいかがしょうか。
自転車の種類は少しずつステップアップしていけばOK。
次か、その次の自転車旅ではカッコよくラクに楽しめる自転車で行けたらいいな☆と、自転車旅の目標や装備ものんびりいきましょう。
自転車旅におすすめの旅行先
自転車旅で人気の旅行先には理由があります。
ここでは定番のコースを、おすすめのポイントを交えて紹介するので参考にしてくださいね。
◆美瑛・富良野【北海道】
今年は自転車で
— delta88 (@delta88_ken) May 13, 2020
遠出してみたいです。。。
(15年ほど前に撮影)#北海道#美瑛#向日葵#自転車#空のある風景#花#写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界#photography pic.twitter.com/Aw3QCsc1C3
自然豊かな北海道で自転車旅に最もおすすめの場所は、美瑛と富良野周辺です。
駅近くのレンタサイクル店で自転車を借りられるのが一番の手軽ポイント。もちろんJRでマイ自転車を輪行してもOK。車やレンタカーでアクセスし、ホテルやキャンプで宿泊しながらサイクリングを楽しむのもいいですね。
美瑛ではパッチワークの丘や美しい風景を楽しめます。
観光施設やショップ、カフェなどが充実している富良野は、自転車旅初心者にも安心。快適な自転車旅を満喫できますよ。
◆瀬戸内しまなみ海道【広島県・愛媛県】
広島県尾道市と愛媛県今治市を結ぶ「瀬戸内しまなみ海道」は、海・島・橋の絶景を見ながら走れるサイクリストに大人気のスポットです。
乗捨て可能なレンタサイクルを利用できるのも、しまなみ海道ならではのメリット。タンデム自転車をレンタルして走ってみるのもおすすめですよ。
しまなみ海道にはカフェやレストラン、トイレ、コインロッカー、休憩所、シャワー、宿泊施設、キャンプ場など、自転車旅に便利な施設が整っているところも◎。
コースは距離がありアップダウンも多いため、宿泊しながらゆったりとしたスケジュールを組むのがおすすめ。特に自転車旅の初心者は、日程に余裕をもつようにしましょう。
◆京都の名所観光【京都府】
”交通渋滞と無縁” なことも自転車旅の大きなメリットです。
桜や紅葉の名所が多い京都は特に、春秋の週末は激混み。神社仏閣観光どころか、駐車場も満車でなかなか止められません。せっかく憧れの京都へ訪れたのにがっかり、ではもったいないですよね。
京都観光Navi内の自転車観光ページをリニューアルし、「京都自転車観光ガイド」を新たに立ち上げました!https://t.co/BMELGGBwR8
— 京都観光Navi《京都市観光協会》 (@kyo_kanko) December 8, 2020
エリアごとにグルメや施設情報を充実させたモデルコースもたくさんご紹介しています。
ぜひ自転車を使って京都の魅力を楽しんでみてください! pic.twitter.com/n75qqhP5E0
そんな時こそおすすめなのが自転車旅です。いくら道路が渋滞していても、サイクリングならストレスなく神社仏閣を巡ることができますよ。
◆上高地【長野県】
環境保全のためマイカー規制が敷かれている上高地は、バスかタクシーでしか行けない場所として知られています。
そろそろいい季節だし上高地行きたいな。自転車でしか行ったことないけど… pic.twitter.com/5CIFR40T6q
— masahiro (@aono_masa) April 11, 2018
しかし、自転車ならOK!初心者にはハードルが高いルートですが、中上級者にはおすすめのサイクリングコースです。
大正池から梓川を遡って、河童橋へ。上高地は雄大な穂高連峰と、清らかな梓川が息をのむほど美しい場所です。ホテルやキャンプ場もあるので、ぜひ宿泊してゆっくり過ごしてみてください。
自転車旅の服装・装備のヒント
自転車旅の服装は、ドライ素材やUV加工されたカジュアルなものがおすすめ。靴はスニーカーが最適です。
必要なものはサングラス、日焼け止め、帽子、タオルなど。雨具はカッパを用意しておきましょう。
【自転車旅】バイクパッキングは「何を入れるか」ではなく「どこにどう入れるか」です。 https://t.co/T4cetGhVz5
— ちゃりとら (@charitora2020) January 2, 2021
パッキングは詰めればいいというものではなく、機能性、安全性、走行性を考えてするものですが、これを見れば全てがわかります!#自転車旅 #アウトドア #自転車旅行 #パッキング pic.twitter.com/OI4WUxxFIj
リュックも便利ですが、キャリアが装備されたツーリングバイクなら複数のバッグをセットできるので、テントや寝袋なども運べますよ。
ブログや雑誌の特集などをチェックして自転車旅の情報収集をすると、行き先やパターンが広がります。さぁ、自転車旅へ出かけましょう!
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル