2021-03-17 2021-03-24
2021-04-05 2021-04-07
2021-05-09 2021-05-15
2021-05-25 2021-06-04
2021-04-18 2021-04-25
2021-05-29 2021-06-05
2021-04-05 2021-04-15
2021-06-07 2021-06-15
2021-08-14 2021-09-02
2021-04-28 2021-05-04
2021-04-25 2021-04-28
2021-03-22 2021-03-28
Cathay Pacific Airways
画像の出典元:Aero Icarus
航空会社名 | キャセイパシフィック航空 | 主な主要路線 | 成田・羽田・関空・中部・新千歳・福岡 |
---|---|---|---|
公式サイト | http://www.cathaypacific.com/cx/ja_JP.html | チェックインカウンター | 成田空港第2ターミナルCDカウンター |
設立年 | 1946 | 主な就航都市 | ニューヨーク、シカゴ、トロント、ロンドン、マドリード、ドバイ、ヨハネスブルグ、コロンボ、シンガポール、クアラルンプール、マニラ、台北、北京、南京、上海、テンパサール、デリー、ムンバイ、ケアンズ、シドニーなど |
アライアンス | ワンワールド | ||
マイレージプログラム | Asia Miles The Marco Plo Club |
キャセイパシフィックは、1946年に設立された香港を拠点とする香港最大の航空会社です。当初、米国人とオーストラリア人2人のパイロットが2香港ドルの資金から始めた航空会社でしたが、香港の急激な発展とともに大きく成長を遂げていきました。リーズナブルな正規割引料金をいち早く設定し、日本の若者が香港経由で世界へ出ていくことにも大きく貢献したと言われています。そして2006年に香港のドラゴン航空を傘下に収めてからは、南大陸以外の全大陸の主要都市へ就航するようになり、名実ともに香港のフラッグキャリアとして世界中の人々に利用されています。
「Airline Safety Ranking」(世界の航空会社の実績に基づいた安全性ランキング)において1位(2015年)に選ばれるなど、キャセイパシフィックの安全性を最重要視した経営方針は私たち利用者を安心させてくれます。またサービスにおいても評価が高く、世界最高賞の「5つ星エアライン」としてスカイトラックス社からの認定を受けています。加えて、日本人客室乗務員も多く、香港発着の就航路線には全て乗務します。安全性、サービス、日本語対応すべてが揃うことがキャセイパシフィックの人気の理由のようです。
受託手荷物の規定についてはキャセイパシフィック航空公式サイトよりご確認ください。
ー | ー |
機内持ち込み手荷物の規定についてはキャセイパシフィック航空公式サイトよりご確認ください。
ー | ー |
---|
中華料理担当チームが本格的な香港の味を提供しています。こだわりの新鮮な素材も好評。お食事の後にはおいしい中国茶でリラックスした空の旅をお楽しみ下さい。
長距離路線機材を中心に100以上の映画、500以上のテレビ番組、888の音楽が用意されているほか、世界中から集めた新聞140種類と180種類の雑誌が機内での時間を有意義なものにしてくれます。
会社の有給休暇を利用して、ショッピングや美食を楽しみに友人と香港を訪れることにしました。今回利用したのは航空会社の中でも評判のいい香港のキャセイパシフィック航空です。往復とも4時間程の直行便に発着到着時刻とも問題なしのベストスケジュール。キャセイパシフィック航空のホームページで航空券を予約する際に、今回はセーブというクラスで予約しました。スタンダートだと無料で座席指定ができたのですが、たかだか4時間のフライトなので今回は安さ重視で行くことに。キャセイパシフィック航空の座席は以外に広くゆったりとくつろげます。閑散期だったのか機内は混んでおらず、往復とも2座席使用することができました。そして何よりうれしかったのは、キャセイパシフィック航空の特別食が種類豊富だったこと!機内でこってりした物を食べると気持ち悪くなる私は、フルーツプレートをチョイス。しかも通常の機内食より早めに持ってきてくれるので、食後トイレに行っても空いていて助かりました。そんな胃の弱い私ですが、香港では美味しい料理を食べ、ショッピングを楽しんで旅を満喫することができました。サービスに申し分のないキャセイパシフィック航空は、ぜひまた使用したい航空会社のひとつです。
仕事で南アフリカのヨハネスブルグへ行くことになりました。ヨハネスブルグまではほぼ1日かけての大移動。そのため、少しでもリラックスできるサービスの良い航空会社の航空券を探したところ、今回はキャセイパシフィック航空で行くことに。キャセイパシフィック航空はサービスの質が高く、航空券の値段もお手頃です。今回はゆったり行きたかったので、少しグレードアップしてプレミアムエコノミーシートを予約。成田空港で搭乗券をもらい、搭乗口へむかいます。機内のシートは、通常のエコノミークラスよりは座席が広くゆったり座ることができました。香港で4時間程、乗継時間を過ごしヨハネスブルグへ向かいます。食事は美味しく、席に座るとウェルカムシャンパンのサービスがあり、ファーストクラスでもないのに、少し得した気分でした。香港からヨハネスブルグ便の映画やTVなどのエンターテイメントは多かったのですが、ほぼ英語のプログラムだったのが残念。しかし、キャセイパシフィック航空はインターネットWIFIパックを購入するとメールチェックなどもできるので、商用で旅行をする際にはありがたいサービスです。13時間近い長い時間を機内で過ごすのには、サービスも機内の清潔さも十分な航空会社でした。
釣りが趣味で、よくフィリピンのセブ島に行きます。今回も友人達とセブ島に行こうということになり、パソコンに詳しい友人がみんなの分の航空券を予約してくれました。今回は少し時間がかかりますが、お得なキャセイパシフィック航空という香港の航空会社で行くことに。行きは10時間、帰りは8時間近くかかるそうで老体には厳しいですが、キャセイパシフィック航空はサービスも良く安全性も高い航空会社だとか。関西国際空港で釣具などの荷物を預けた後、搭乗券を持って荷物検査や出国審査へ。しかし飛行機に乗る前に搭乗券をトイレに忘れてしまったことに気づいて取りに戻る、というハプニングもあり、ちょっと焦りました。今回は香港まで4時間ほど、その後香港で3時間程のトランジット待ちをし、セブへ向かうというフライトスケジュール。香港へのフライトは約4時間と短いながら、食事や飲み物が提供されました。席の座り心地はとてもよく、持病の腰痛が起こらず助かりました。初めて訪れた香港の空港は広くて活気にあふれています。美味しそうな中華料理のレストランが沢山あり、飛行機内で食べたにもかかわらず、フードコートのような場所で麺を食べたところ、これが絶品。香港は食事が美味しいといわれるだけある、と思いました。その後無事に乗り継いでセブ島へ。セブ島では船に乗ってフィッシングを楽しみ、大好物のマンゴーを堪能しました。帰りもキャセイパシフィック航空を使い、満足して日本へ戻りました。
キャセイパシフィック航空の予約・発券センターにご連絡ください。ただし、航空券の種類によっては変更ができないものもあります。また、キャセイパシフィック航空のウェブサイトで購入され、尚かつ決められた発着地の航空券であればオンラインで変更することができます。
DVDやゲーム機など、電波を発しない機器は使用できます。
当日、チェックインカウンターで計算を行い、その場で支払います。
新しい機内販売のカタログは、毎四半期の一日目に発行されます。
以下の地名のリンクをクリックすると最安値カレンダーが表示されます
アデレード行き(¥84,830〜)オークランド(ニュージーランド)行き(¥83,820〜)シドニー(オーストラリア)行き(¥79,540〜)チェンナイ(マドラス)行き(¥85,310〜)チェンマイ行き(¥50,050〜)パース行き(¥102,580〜)ホーチミン行き(¥49,580〜)廈門行き(¥55,720〜)温州行き(¥96,320〜)福州行き(¥55,710〜)
アムステルダム行き(¥81,520〜)クアラルンプール行き(¥46,110〜)コロンボ行き(¥78,360〜)テルアビブ行き(¥98,050〜)デリー行き(¥79,850〜)フィレンツェ行き(¥104,660〜)ロンドン(イギリス)行き(¥84,920〜)北京行き(¥56,070〜)台北行き(¥33,560〜)西安行き(¥52,230〜)
以下の地名のリンクをクリックすると空港の詳細情報が表示されます