名称:黒川温泉
住所:熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺黒川
公式・関連サイトURL:https://www.kurokawaonsen.or.jp/
冬になると、ついお出かけをためらってしまいがち。でも熊本には、凛とした空気の中で心も体も温まる温泉や、家族でにぎやかに過ごせるレジャースポット、そして冬限定の絶景など、寒い季節だからこそ訪れたい極上の体験が待っています。
九州の真ん中に位置し、雄大な自然と文化が息づく熊本。熊本の冬の観光地は、大人がのんびりと癒される場所から、子ども連れでも楽しめるアクティブなスポットまで多彩です。この記事では、心までぽかぽかになる熊本の冬の旅を彩るおすすめ観光スポットを7か所、厳選してご紹介します!
目次
【冬の熊本】絶景・温泉・アクティビティ!心まで温まるおすすめ観光スポット7選
1. 寒い冬こそ極上の癒やしを。風情が漂う「黒川温泉」
阿蘇郡南小国町にひっそりと佇む黒川温泉は、その情緒豊かな街並みと歴史が詰まった日本屈指の名湯です。
かつてはあまり知られていませんでしたが、1980年代以降、地元旅館の若手経営者たちが立ち上がり、黒川温泉の運命を大きく変えました。その情熱と努力により、地域の看板制作や広報活動が活発化。中には、自力で洞窟風呂を掘り上げるなど、個性と魅力に溢れた温泉づくりに挑む人々も現れました。
この熱意が他の旅館にも露天風呂の整備を促し、黒川温泉特有の情緒あふれる「露天風呂文化」を形成。特に、複数の旅館の露天風呂巡りができる「入湯手形」の販売は、黒川温泉の名物として全国的な話題に。黒川温泉の発展へと繋がる大きなきっかけとなりました。
■冬の魅力
湯けむりが立ち込める、凛とした冬の景色は格別。黒川温泉は旅館だけでなく、飲食店や雑貨店が軒を連ね、温泉情緒を盛り上げます。寒い季節には、体だけでなく心まで芯から温まる「極上の癒やし」を求めて、多くの人が訪れる人気の温泉地となっています。
2. 家族でめいっぱい遊べる「阿蘇ファームランド」
九州を代表するテーマパークの一つ「阿蘇ファームランド」は、冬でも寒さを気にせず元気いっぱいに楽しめる施設として大人気。
広大な敷地に、運動・体験・癒やし・温泉・食事などを満喫できる多彩な施設が揃っています。
約35種類の動物たちとふれあえる「ふれあい動物王国」では、カピバラたちと触れ合いながらアニマルセラピーも体験できます。
■冬でも安心!充実の屋内施設
阿蘇ファームランドの冬の魅力は、寒さや天候の心配をせずに楽しめる屋内・ドーム型施設の充実です。
ゲーム感覚で全身を動かせる「元気チャレンジ館」や、幼児のために設計された「幼児チャレンジ館」、15種のアトラクションを通して運動量(メッツ)を体感できる「健康トレーニング館」で、さまざまなアクティビティに挑戦!
「肉体年齢測定館」では、柔軟性や持久力など9種類の肉体年齢測定を、ゲーム感覚で気軽にチャレンジできます。
さらに、「阿蘇健康火山温泉」をはじめ、ドーム型の温浴施設である「ドーム還元浴」や「健康温熱窯」など、バラエティ豊かな極上のリラクゼーション施設も人気。大人から子どもまで幅広い年代が一日中満喫できます。
名称:阿蘇ファームランド
住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村大字河陽5579-3
公式・関連サイトURL:https://asofarmland.co.jp/
3. 大自然と冬のアクティビティを満喫できる「阿蘇ネイチャーランド」
「阿蘇ネイチャーランド」は、雄大な阿蘇の自然を舞台にした多彩なプログラムが体験できるアウトドアプロショップです。寒い季節でも、絶景を楽しむ体験から屋内でのアクティビティまで、心と体をリフレッシュできる多彩な体験を提供してくれます。
■冬の澄んだ空を満喫する絶景体験
澄んだ冬の空気の中、阿蘇の絶景を見下ろすパラグライダー体験は感動的です。インストラクターと一緒に2人で操縦体験するタンデムフライトなら、初心者でも安心して大空へ飛び立てます。特に、夕日を眺めながら飛べる「サンセットフライト」は、一生の思い出になること間違いありません。
また、ロープで固定された熱気球に乗り、上空から阿蘇の風景を眺められる熱気球体験も好評。熱気球から見下ろす冬の壮大な草原は格別です。
冬は外でのアクティビティが難しい日もありますが、体力やレベルに合わせたクライミング・ボルダリング体験なら屋内で楽しめます。冬はつい運動不足になりがちですが、寒さに負けず、体を思いっきり動かしてみませんか?
名称:阿蘇ネイチャーランド
住所:熊本県阿蘇市内牧1092-1
公式・関連サイトURL:https://asonatureland.com/
4. 地中海をイメージした「湯の児スペイン村 福田農場」
熊本県初の観光農園としてスタートした「福田農場」は、水俣・湯の児エリアで外せない観光スポット。ミカンの栽培から始まった観光農園にとどまらず、ビール工房や柑橘加工工場も展開しています。
地中海沿岸の村に迷い込んだかのような異国情緒あふれる施設と、不知火海を地中海に見立てた絶景のロケーションも魅力です。
不知火海と天草の島々を一望できる絶景レストラン「バレンシア館」では、自家栽培の柑橘や地元の旬食材を使った料理が楽しめます。柑橘工場が併設された「スペイン館」は、園内で加工・製造したサングリアやジャムなどのオリジナル商品を購入できるセレクトショップ。中庭を意味する「パテオ」では、フラメンコショーが定期的に開催され、異文化交流の場となっています。
また、世界中から収集した約5000の亀の置物が並ぶ「亀コレクション館」や、オリジナルのクラフトビール「不知火海浪漫麦酒」の工房も見学可能です。
■冬の魅力
10〜11月は温州みかん、12〜1月は金峰みかんの収穫体験ができます。レストランには、農場で育ったみかんやゆずを使ったメニューが登場。爽やかな香りに包まれながら心も体も温まるひとときを過ごせます。
海風と柑橘の香りに包まれた「福田農場」は、冬のドライブや小旅行におすすめの癒しスポット。温かいスペイン料理を味わったり、異国情緒あふれる風景を楽しんだりしながら、南国・熊本ならではの穏やかな冬時間を過ごせます。
名称:湯の児スペイン村 福田農場
住所:熊本県水俣市湯の児台地
公式・関連サイトURL:https://www.fukuda-farm.co.jp/
5. 冬の絶景、水のカーテン!滝の裏側を見られる「鍋ヶ滝」
阿蘇郡小国町の「鍋ヶ滝」は、CMで注目を集め、多くの人に知られるようになった観光名所です。滝の落差は約10mと控えめながら、幅が約20mもあり、まるで白い織布が流れるように優美。その壮麗な姿から「水のカーテン」と称されています。
鍋ヶ滝の特徴は、滝の裏側(内側)からも眺められる「裏見の滝」であること。滝の内側には静寂と神秘的な雰囲気が漂い、まるで別世界のような感覚に引き込まれます。
※鍋ヶ滝は現在、周辺道路の渋滞緩和のため、webでの事前予約制入園となっています。訪問前に必ず「ASOおぐに観光協会」の公式サイトで詳細をご確認ください。
■冬の魅力
冬季は、滝の内側へ差し込む太陽の光が、水の流れをピンクや緑に輝かせ、その幻想的な美しさで訪れる人々を魅了します。また、常設の照明設備が施されており、不定期ですが夜には色彩豊かなライトアップが実施されることもあります。
名称:鍋ヶ滝
住所:熊本県阿蘇郡小国町黒渕
ASOおぐに観光協会:https://ogunitown.info/nabegataki/
【入園料】
大人(高校生以上) 300円
小人(小・中学生) 150円
※小学生未満は無料
6. 日本の原風景が残る「五家荘」
九州中央山地国定公園にある「五家荘(ごかのしょう)」は、日本の原風景が色濃く残る場所です。この地は、源平合戦に敗れた平家が再興を期して隠れ住んだ「落人の里」と伝わります。
「五家荘 平家の里」は、そんな平家伝説を現代に伝えるための資料館。平家の落人が使用した品々を展示し、アニメーションで平家の歴史や物語を紹介するなど、歴史を理解しやすい工夫が凝らされています。また、朱塗りの能舞台では、神楽や琵琶の演奏などが実演されることもあります。
■冬の魅力
冬の五家荘は、山里の静寂な雰囲気が漂います。山深く神秘的な山の中で、歴史に思いを馳せてみてください。周辺には、イノシシ肉や山菜など、滋味あふれる山里料理を味わえるお店もあります。
名称:五家荘
住所:熊本県八代市泉町樅木160−1
公式・関連サイトURL:https://goka.sakura.ne.jp/goka/index.html
7. 冬を幻想的に彩る世界遺産「﨑津教会」のライトアップ
熊本県天草地方の漁村に静かに佇む「カトリック﨑津教会」は、『長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産』の一部として世界遺産に登録されています。1569年にキリスト教が伝来して以来、激しい弾圧を受けながらも信仰が守り続けられた、潜伏キリシタンの歴史を今に伝える重要な教会です。
1934年にフランス人宣教師によって再建されたゴシック様式の荘厳な外観は、まるでヨーロッパの街並みのような雰囲気が漂っています。
■冬の魅力「あまくさロマンティックファンタジー」
﨑津教会は、天草地方の冬の夜を彩る一大イベント「あまくさロマンティックファンタジー」の主要会場のひとつです。歴史的な教会が幻想的なイルミネーションの輝きに包まれ、冬の澄んだ夜空との美しいコントラストが評判を呼んでいます。
天草の南端にあるシンボル「牛深ハイヤ大橋」も華やかにライトアップされ、天草の夜をロマンチックに演出。さらに、大江教会、下田温泉、五和会場など天草各地でも異なるイルミネーションが点灯されます。
名称:カトリック﨑津教会
住所:熊本県天草市河浦町崎津539
公式・関連サイトURL:https://www.t-island.jp/spot/86
名称:あまくさロマンティックファンタジー
公式・関連サイトURL:https://www.t-island.jp/romantic-fantasy/
◎【まとめ】冬だからこそ感動できる!心温まる熊本の旅へ
熊本は、寒い季節でも心から観光を楽しむことができる魅力的な場所が豊富にあります。特に空気が澄んでいる冬は、美しい景色や星空を楽しむには絶好のシーズン。ご紹介したように、有名な観光地だけでなく、歴史と情緒が詰まった名湯、全天候型で楽しめるアクティブスポット、そして幻想的な冬のライトアップなど、熊本には素晴らしい体験が待っています。
冬の旅行は、新しい発見をする最高のチャンスです!冷えた体を温めてくれる冬限定の美味しい郷土料理やグルメも豊富に楽しめるので、冬の旅行で味わってみてくださいね!
skyticketで格安航空券を比較!
熊本県行きの飛行機・航空券を検索する
skyticketで格安レンタカーを比較!
熊本県のレンタカーをエリア、空港、主要駅から探す
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル