名称: しまね海洋館アクアス
住所:島根県浜田市久代町1117-2
公式・関連サイト: https://aquas.or.jp/
島根県で有名なのは、ご存知「出雲大社」。一生に一度は必ず訪れたい場所ですね。そんな出雲大社に行ったものの雨が降ってきちゃった。。。
そんな時でも大丈夫!島根県には、雨でも楽しく過ごせる場所がたくさんありますよ。
出雲大社に隣接している県立古代出雲歴史資料館では神話を学べて、なかなか興味深いものがあります。他にも植物園に鳥たちがたくさん出迎えてくれる松江フォーゲルパークは、フクロウなど貴重な鳥を腕に乗せて記念写真を撮ることができ、鳥好きでなくても楽しめるスポットです。
雨の日でも一日楽しく遊べるおすすめ観光スポットを6か所ご紹介します!
目次
雨の日だって外へ出かけて楽しめる!島根県の観光スポット6選
目次を閉じる
1.シロイルカのバブルリングパフォーマンスが大人気の「しまね海洋館アクアス」
キングペンギン祭て何!(汗 便乗して、関東近辺(きんぺん)じゃない、水族館のキンペンをば。しまね海洋館アクアスより、空とぶキングペンギン。 #キングペンギン祭り pic.twitter.com/D6TjdPxGhx
— めnち (@poko_menchi) June 13, 2014
しまね海洋館アクアスは、島根県浜田市にあるイルカショーが大人気の水族館です。雨でも十分楽しむことができます。
シロイルカショーは、名物のイルカのバブルリング大人気。バブルリングだけでなくミラクルリング、マジックリングなど珍しいパフォーマンスがいっぱい。
ガイドの飼育員さんによるシロイルカの能力の高さや生態の解説があり、その解説に沿っての実演で、観客全員が賢いイルカたちに驚き、会場全体が歓声と大迫力に包まれます。ペンギンやアザラシも見ているだけで癒されます。
雨の日は、のんびりと可愛い魚たちを見たり、ショーを鑑賞したりと、1日中楽しめるしまね海洋館アクアスへ訪れてみてはいかが。
2.出雲大社の模型が大迫力の島根県立古代出雲歴史資料館
今日は島根県立古代出雲歴史博物館へ。https://t.co/iefY0kiycb 加茂岩倉遺跡から出土した銅鐸39点、荒神谷遺跡から出土した銅剣358点(+銅矛、銅鐸)がずらりと並ぶさまは本当に壮観です。 pic.twitter.com/PqCEZlR0TY
— 橋本麻里 (@hashimoto_tokyo) September 2, 2016
島根県と言えば出雲大社。島根県立古代出雲歴史博物館は、その出雲大社の隣に佇み、貴重な遺産が多く展示してある、歴史を深く知ることのできる資料館です。主な展示物は出雲大社本殿の模型や、遺跡から出土した銅剣、銅鉾などが中心。
中でも興味深いのは、出雲大社本殿から発見された10分の1の大きさのお社の模型。実物はかなりの大きさだったことが伺えます。先人の高い技術と神への信仰を感じさせられるでしょう。
また、館内のシアターでは神話の上映コーナーや、神話を検索するコーナーもありますので、雨の一日、知らなかった神話を鑑賞し古に思いを馳せるのも良いですね。併設されている売店では、1日10個限定の抹茶古墳ゼリーが販売されています。
小さいシャベルをスプーン代わりに古墳を発掘するように食べられる楽しい古墳ゼリーはお土産におススメです。
名称:島根県立古代出雲歴史資料館
住所:島根県出雲市大社町杵築東99-4
公式・関連サイト:http://www.izm.ed.jp/
3.フクロウと一緒に記念写真が撮れるスポット![松江フォーゲルパーク
作り物みたい!
— studio150 (@studio150bpm) February 26, 2016
花と鳥の楽園、松江フォーゲルパークhttps://t.co/WtJFoZ1T27#松江 #ふくろう pic.twitter.com/J8X83JIwYE
天気を問わず楽しめる島根の観光スポット「松江フォーゲルパーク」。宍道湖の北側に位置し、目の前に宍道湖の風景が広がり眺めも素敵ですよ。松江フォーゲルパークは、32万平米の敷地に、4つの温室と屋根付歩廊から展望台へ繋がる全天候に対応したパークです。
年中いつ行っても満開に咲き誇るベゴニアを中心にたくさんの種類の珍しい花が栽培されています。また、鳥の温室が2つあるのをはじめ、園内の各所で、多種多様の鳥達と触れ合えるのも魅力的ですね。
感動的なフクロウ・鷹・ハヤブサのショーを見ることもできますし、鳥に餌をあげたり、腕に乗せて写真を撮ったりと、島根観光の思い出を作ってみてはいかが。
名称:松江フォーゲルパーク
住所:島根県松江市大垣町52
関連・公式サイト:http://www.ichibata.co.jp/vogelpark/
4.特産いちじくのソフトクリームが味わえる道の駅 キララ多伎
島根の道の駅キララ多伎で買ったお菓子に風車のイラスト♪また行きたいなぁ... pic.twitter.com/IDgpkMYiOd
— きあち (@mowmow93) July 8, 2016
島根県出雲市にある道の駅キララ多伎は、9号線沿いにある道の駅です。平成10年4月25日にオープンし、テーマパークの様な造りのお洒落な建物が目印となっています。この道の駅は、いちじくが特産の地域にあるので、いろんな種類のいちじくの商品が並んでいます。人気のいちじくパンの他にいちじくのソフトクリームなど、珍しい商品が沢山揃っていますよ。
レストランで食べられる海鮮焼きも有名ですので、昼食にぴったりですね。島根のお土産もたくさんあり、雨の日でものんびり買い物を楽しむことができます。
目の前に日本海が広がっていて、ロケーションが最高!大きな風車が2基、より一層際景観を際立てています。出雲大社をお参りされた後は、こちらでお買い物をおススメします。
名称:道の駅 キララ多伎
住所:島根県出雲市多伎町多岐135-1
公式・関連サイト:http://www.kirara-taki.co.jp/kirara-taki/index.php
5.日本の鋼の歴史も学べる貴重な博物館 和鋼博物館
和鋼博物館 D51488
— 三次SL保存会の中の人。 (@minamoto1969) July 16, 2016
外見は、要修復が必要ですが、比較的良好な蒸気機関車。
テンダー板バネ胴締めには、GT(後藤)の刻印有り。#キュートレイン pic.twitter.com/YJ8CW7Nl2l
和鋼博物館は島根県安来市にある製鉄の「たたら」の歴史を知ることができる貴重な博物館で、安来といえば鋼と言われるほど製鉄業が盛んです。現在も日立金属があるように、古来からの鋼の町。
残念ながら現在は「生たたら製鉄」を見ることはできませんが、ビデオで放映されており、村下(むらげ)と呼ばれている人間国宝の仕事や、再現した炉などを学ぶことができます。日本刀を作るのに必ず必要な鋼を現在も職人による「たたら製鉄」によって作り出されており非常に興味深い世界を見ることができます。
「たたら製鉄」に必要不可欠な足踏み式の「天秤ふいご」は、中国地方で発展を遂げた風を送る装置のこと。展示中の「天秤ふいご」を体験することもできるそうですよ。
蒸気機関車D51も展示されていますので、雨の日でもゆっくり見学することができておススメの観光スポットです。
名称:和鋼博物館
住所:島根県安来市安来町1058
公式サイト:http://www.wakou-museum.gr.jp/
6.窓から見える景色も作品の一つ 夕陽につつまれる美術館「島根県立美術館」
島根県立美術館。広々として綺麗で落ち着く美術館。好きな美術館リストに入った。 pic.twitter.com/uYOjgtANLu
— 及川根緒@なろうで小説連載中 (@oikawaneo) September 16, 2015
島根県立美術館は島根県松江市にあり、松江駅から西の方向へ1キロ、徒歩で約10分のところにある大きな近代的美術館。
宍道湖湖畔の景観が良い場所にある綺麗な美術館で、ロビーにある一面ガラス張りの窓から見ることができる、海に沈む夕陽が綺麗なことでも有名です。ですので、閉館は日没30分後になっているんですね。
晴れている日は夕日も一つの作品として楽しむことができますが、雨の日も広い美術館の中をゆっくり見て回るのに一日かかりそう。
館内は開放感があり、二階にはレストランが併設されており、宍道湖や街並みを見ながら食事が楽しめるのでおすすめです。庭にも彫刻が点在していて、庭を見て回るのも楽しいですよ。
名称:島根県立美術館
住所:島根県大田市大森町イ1597-3
公式サイト:http://www.shimane-art-museum.jp/
◎まとめ
いかがでしたか?雨の島根観光も良いものです。
今回紹介できなかった和鋼博物館も、日本刀造りの鋼の手法「たたら製鉄」の歴史などが学べる貴重な博物館としておすすめの観光地。
また島根は美味しい食べ物も豊富な町で「出雲そば」や「わにの刺身」(わにとはサメのこと)が有名。サメが食べられるなんてお土産話になりそうですよね。淡泊なサメの身は、とても食べやすいと評判です。中でも「ネズミザメ」という種類が一番おいしいのだとか。
雨の島根で、観光と併せて美味しい食事を楽しむのも充実した休日を過ごせますよ。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!