名称:唐津城
住所:佐賀県唐津市東城内8-1
公式・関連サイトURL:http://www.asobo-saga.jp/search/detail.html?id=21
春の訪れを感じさせてくれ、人々に親しまれている桜。その種類や特徴、景観はさまざまで、ひとことでは言い表せないくらい深みがある自然が作り出した芸術。桜が主役である春の楽しみである「お花見」は、人々の心を晴れやかに、そして人々を笑顔にしてくれる一大イベントです。たくさんある佐賀県の桜名所の中でも、新緑と華やかな桜のコントラストを楽しめる人気のお花見スポットをご紹介します。
目次
佐賀県の桜名所おすすめ10選!新緑と華やかな桜のお花見スポット
目次を閉じる
1.お城を囲み咲き誇る桜「佐賀唐津城」
お城を囲むようにして咲き誇る桜で知られるお花見の名所「唐津城」。満開の桜の華やかなピンク色が青く澄み切った空に映えます。背景には別名「舞鶴城」と呼ばれる「唐津城」が白くそびえ立ち、コントラストがとても美しい見応えのある景色を楽しめます。
夜桜を楽しめることでも人気があり、桜のピンク色とライトアップされた薄紫色に輝く部分が幻想的。角度や場所によって様々な色合いを見せてくれます。見頃は3月下旬から4月上旬で、売店が並び多くの観光客でにぎわいます。
2.歴史を感じることができる「名護屋城跡の桜」
名護屋城跡の桜 佐賀県唐津市 https://t.co/3vlYJTF4eq
— 観光のつぶやき (@ryokou8) March 7, 2017
現在は天守台、本丸御殿跡、本丸大手門跡など一部分だけが残っています。敷地内には約400本のソメイヨシノが植えられており、例年の開花は3月下旬頃。見頃の時期にはライトアップが行われて夜桜が楽しめる桜の名所 pic.twitter.com/rpvEG1wwFf
名前のとおり、城跡の随所に咲き誇る桜。軽い傾斜になっているため、遠くを見渡せば山々が連なり、新緑を背景に桜を楽しむことができる壮大な景観が特徴です。名護屋城は豊臣秀吉が挑戦出兵の際に拠点とした場所。石段や石垣は所どころ崩れかけていて、それがまた歴史を感じさせてくれます。崩れかけた石段の傾斜地に咲く桜は、強さと美しさを醸し出していますよ。
見頃は3月下旬から4月上旬。桜を愛でながら城跡をお散歩したり、お弁当を持ち寄ってお花見したり、楽しみ方はさまざま。道も広々としているので解放感があり、海も見えるそのロケーションは人々を魅了します。夜はライトアップされた桜を楽しむこともできるので、地元の人々から観光客までたくさんの人でにぎわいます。名護屋城跡の桜で、時間に縛られずお友達と、恋人と、家族と、贅沢な景色と空間をゆっくり楽しんでくださいね。
名称:名護屋城跡の桜
住所:佐賀県唐津市鎮西町名護屋
公式・関連サイトURL:http://www.asobo-saga.jp/search/detail.html?id=29
3.桜のトンネルを楽しもう「鏡山」
ダーツにハマってきた。。(・Д・)ノ鏡山公園の桜綺麗だったぁ pic.twitter.com/gmPN4zemSI
— ∠miho (@miraxxy_) April 7, 2016
ドライブにおすすめな場所としても高い人気を誇っている「鏡山」。3月下旬から4月上旬になると5000本もの桜が満開になります。見どころは、トライブコースを華やかにしてくれる、桜が作り出したピンク色のトンネル。佐賀県の人気お花見スポットでも上位にランキングされ、たくさんの人々が訪れます。
ドライブコースを進んでいくと、遠くに広がる海まで一望することができます。新緑と桜が交互に連なり縞模様のように見渡せる贅沢な光景をぜひ楽しんでくださいね。鏡山山頂からは特別名勝に指定された「虹の松原」も見ることができる、佐賀県の展望観光スポットとしても有名です。
名称:鏡山
住所:佐賀県唐津市鏡字大平
公式・関連サイトURL:http://www.city.karatsu.lg.jp/machidukuri/shisetsu/koen/kagamiyamakoen.html
4.公園に咲き誇る桜を堪能「西渓公園」
多久市、西渓公園の桜 pic.twitter.com/y5O66NjaCc
— ジョー (@joh2449) April 2, 2014
ウメ、ツツジ、紅葉など四季をとおして楽しめる「西渓公園」ですが、なかでも約400本ある春の桜が一番の見どころ。広々とした緑の芝生に立つ桜は、優しさを感じるように優しく咲き乱れます。また、池に映し出された桜は趣があり、奥ゆかしさも感じさせてくれる上品な光景。そよ風に揺られて公園一面に淡い桃色が連なる景観は、訪れる人々の心を和ませてくれます。
例年、3月下旬から4月上旬にかけてが見頃のピーク。園内には郷土資料館や寒鴬亭もあり、歴史や文化も学べる観光スポットになっています。散策コースが整備されているので歩きやすく、桜を見ながら散歩を楽しむのにピッタリ。お弁当を持ち寄って手軽にお花見をして、春をより身近に感じてみませんか。
名称:西渓公園
住所:佐賀県多久市多久町1975-1
公式・関連サイトURL:http://www.nishikyushu.com/seikei_park/
5.佐賀県三大桜を観光「旭ヶ岡公園」
昨日のことだけど、鹿島市の旭ヶ岡公園に花見に行きました!桜の猛吹雪やったよw pic.twitter.com/ozR2gco572
— けんちゃん (@ken_spitz) March 31, 2013
旭ヶ岡公園は、佐賀県三大桜の名所のひとつ。見上げるほど大きな桜に包まれ特別な空間を楽しみながら散策できたり、桜のトンネルを楽しめたり、桜のシーズンは特に観光客でにぎわいます。池に沿って咲き誇る桜はまるで薄桃色の壁のよう。青い空と緑の木々のコントラストが池に映え、桜をより一層引きただせてくれます。入園は自由。気軽立ち寄ることができ、カップルから家族連れ、また一人で気分転換にと訪れる人も多い公園です。
3月下旬から4月上旬にかけて満開になり、桜祭りの時期にはライトアップを実施。暗闇に照らされた桜は幻想的な世界。ライトアップされロマンチックな空間を演出してくれる夜桜は、デートスポットとしてもおすすめ。大事な人と寄り添い、時間を忘れてゆったりと癒される特別なひとときを過ごせますよ。
名称:旭ヶ岡公園
住所:佐賀県鹿島市大字納富分2643-1
公式・関連サイトURL:http://www.city.saga-kashima.lg.jp/main/325.html
6.樹齢350年の桜は圧巻「小城公園」
『小城公園』#Nikon #桜 #小城公園#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/UPO2swWwaT
— あられ (@aralepicture) April 12, 2016
広大な敷地に約3000本の桜が咲き乱れ、春を彩る桜の名所として有名な「小城公園」。「桜の名所100選」にも選ばれている桜は園内を優しく華やかに演出し、訪れる人々を楽しませてくれます。見頃は3月下旬から4月上旬。夜桜鑑賞も楽しむことができます。ライトアップされた桜が池に映し出され、水面にキラキラと浮かび上がる様は必見。
園内は広いため、自分のお気に入りスポットを見つけてお花見を楽しんでくださいね。園内には神社や売店、ホタル川、テニスコートなどもありますよ。
名称:小城公園
住所:佐賀県小城市小城町185
公式・関連サイトURL:https://www.city.ogi.lg.jp/main/5526.html
7.風になびくヒメシダレ桜が美しい「宝珠寺」
佐賀県神埼市にある 宝珠寺のヒメシダレザクラを撮ってきました~~
— VALKEN_ZERO💉×4📷a!12/8・1/25・1/26、冬コミ (@VALKEN_ZERO) April 5, 2017
お月さまと桜を一緒に撮ることが出来 良かったです!!#夜桜ライトアップ pic.twitter.com/9j6d567xGv
黄檗宗の禅寺「宝珠寺」の境内にそびえ立つ美しいヒメシダレ桜は、高さ約8mで、樹齢は約100年。歴史を築いてきた趣のある景観が素晴らしく、「佐賀県の名木古木100選」にも選ばれています。力強く青い空に向かってそびえ立ちながらも優しく咲き誇る桜。枝の隅々まで繊細で、風になびく姿は見る人の心を掴み、訪れた人を魅了します。
見頃は3月上旬から4月下旬で、鮮やかなピンク色からだんだんと白色に変わっていき、変化を楽しむことができるところもポイント。夜桜を楽しむこともできて、下からライトで照らされたヒメシダレ桜は温かみを帯び、周りの田園風景と重なって深みを出しています。
名称:宝珠寺
住所:佐賀県神埼市神埼町小渕
公式・関連サイトURL:http://kanzaki.sagan.jp/kankou_spot/houshuji.html
8.桜を見ながらハイキング「日の隈公園」
「日の隈公園」は普段から人々が多く訪れる公園ですが、春になると桜が咲き誇り、一層華やかな観光スポットになります。約2000本のソメイヨシノが連なって咲き誇り、3月下旬から4月上旬が見頃。新緑と鮮やかなピンク色に咲き誇る桜のコントラストは絶景です。また、ソメイヨシノが作り出す桜のトンネルも見どころで、訪れる人々を優しく包み込み和やかな気持ちにさせてくれます。
ハイキングコースとしてもオススメで、野鳥が見られることも。池には水鳥が泳ぎ、展望台からは有明海まで一望できます。日の隈公園は、まさに四季折々の自然を楽しむなら一押しの観光スポット。天然の芝生広場や遊具もあるので、子ども連れのファミリーにもおすすめです。
名称:日の隈公園
住所:佐賀県神埼市神埼町尾崎4390-3
公式・関連サイトURL:http://kanzaki.sagan.jp/kankou_spot/hinokuma_kouen.html
9.春の訪れを感じさせる「桜街道」
眼鏡橋・脊振桜街道の桜 佐賀県神埼市 https://t.co/XvLkM8Wxmq
— 観光のつぶやき (@ryokou8) March 7, 2017
例年3月下旬になると開花が始まり、標高の低い川下から少しづつ花が開いて川上へ向かって咲くことで知られており、標高差があることで長い期間お花見が楽しめるスポット。 pic.twitter.com/lSoBJiDoNf
佐賀県にある桜街道は、桜を愛でるドライブに選んでいただきたいコース。道に沿って約2kmほど連なる桜並木は華やかで、春の訪れを感じさせてくれます。見頃は3月下旬ごろから約2週間ほどで、山を下りるにしたがってピンクに色づいていく桜の姿は、春の訪れを教えてくれているようです。
桜の背景には青々とした山々や、川の清流などが望めるドライブコース。眼鏡橋周辺に駐車スペースがあるので、車を止めてゆっくりお花見を楽しみ、眼鏡橋と合わせて観光するのがおすすめです。
名称:桜街道
住所:佐賀県神埼市脊振町広滝県道21号線
公式・関連サイトURL:http://www.tenki.jp/lite/sakura/9/44/50560.html
10.ブルーの唐草模様の鳥居に桜が映えて美しい「陶山神社」
陶山神社の桜 佐賀県西松浦郡有田町 https://t.co/H0e9dvSE2i
— 観光のつぶやき (@ryokou8) March 6, 2017
秋はモミジやイチョウが色づく紅葉の名所となっており、春は500本の桜の木が植えられている桜の名所となっています。例年の開花の時期は3月の下旬で、見頃の時期には多くの人が神社にお花見へやってきます。 pic.twitter.com/DHoX6RM4Ts
佐賀県にある有田焼陶祖の神として知られている「陶山神社」。鳥居は白地にブルーの唐草模様でできており美しさに目を魅かれます。この鳥居、なんと磁器製の鳥居として知られる有名な観光スポット。狛犬や欄干、太鼓までもが陶磁器で造られています。
春になると約500本の桜が神社を取り囲むようにして咲き誇り、陶磁器の鳥居や欄干を華やかに彩ります。ほかでは経験できない陶磁器の神社と桜のコントラストが珍しいと、観光客に人気のお花見スポットになっています。
名称:陶山神社
住所:佐賀県西松浦郡有田町大樽2-5-1
公式・関連サイトURL:http://arita-toso.net/
◎まとめ
一言で桜の名所と言っても、桜の種類から土地の特徴までさまざま。そこには人々と一緒に歴史を重ねてきた深みがあるからこそ、さらに桜の魅力に惹き込まれるのかもしれません。自然と笑顔にさせてくれる美しい桜を愛でに、佐賀県へ出かけてみませんか。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!