【岡電バス 小学生運賃無料】
・5月5日(日):岡山市内の電バス全線で実施
・5月3日(金)・4日(土)・6日(月):「新岡山港」バス停で乗降の小学生に限り無料
詳細は国際両備フェリー公式HPをご確認ください
https://ryobi-shodoshima.jp/news/news_3791/
瀬戸内海に浮かぶ小豆島(しょうどしま)へ、車でフェリーの安い行き方や航路、料金や時刻表をご紹介!3社5航路、岡山・姫路・高松・神戸から乗船できるので、ドライブや観光におすすめです。予約についてもご紹介しますので、是非小豆島旅行の参考にしてください。
目次
小豆島へフェリーに車で安い行き方は?3社5航路で料金を比較!
- 1. 小豆島へ車でフェリーに乗船できるのは、岡山・姫路・高松・神戸から
- 2. 岡山・姫路・高松・神戸から小豆島へ車1台 フェリー料金と時間を比較
- 3. 新岡山港(岡山県)→小豆島(土庄港)【国際両備フェリー】
- ◆新岡山港(岡山県)~小豆島(土庄港) フェリー時刻表
- ◆新岡山港(岡山県)~小豆島(土庄港)車のフェリー料金
- 4. 神戸港(兵庫県)→小豆島(坂手港)【ジャンボフェリー】
- ◆神戸港→小豆島(坂手港) <土日祝日>フェリー時刻表
- ◆神戸港→小豆島(坂手港) <平日>フェリー時刻表
- ◆神戸港→小豆島(坂手港) 車のフェリー料金
- 5. 高松港(香川県)→小豆島(池田港)【国際両備フェリー】
- ◆高松港(香川県)→小豆島(池田港) フェリー時刻表
- ◆高松港(香川県)→小豆島(池田港) 車のフェリー料金
- 6. 高松港(香川県)→小豆島(土庄港)【四国フェリー】
- ◆高松港(香川県)→小豆島(土庄港) フェリー時刻表
- ◆高松港(香川県)→小豆島(土庄港)車のフェリー料金
- 7. 姫路港(兵庫県)→小豆島(福田港)【四国フェリー】
- ◆姫路港(兵庫県)→小豆島(福田港) フェリー時刻表
- ◆姫路港(兵庫県)→小豆島(福田港) 車のフェリー料金
目次を閉じる
1. 小豆島へ車でフェリーに乗船できるのは、岡山・姫路・高松・神戸から
![新岡山港・姫路港・高松港・神戸港から小豆島へ行けるフェリーの航路](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/25214f7b-fb89c96be26c7d8d8611608278f74de4-680x383.jpg)
出典: 「白地図データ」(国土地理院)をもとに株式会社アドベンチャー作成
小豆島へ車と一緒にフェリーに乗船できるのは、新岡山港(岡山県)・姫路港(兵庫県)・高松港(香川県)・神戸港(兵庫県)です。
出発地によって時間や料金が異なりますので、ご確認ください。
2. 岡山・姫路・高松・神戸から小豆島へ車1台 フェリー料金と時間を比較
![新岡山港・姫路港・高松港・神戸港から小豆島へフェリーでかかる時間と車1台(旅客1名含む)の料金](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/6b253438-227261d1422e2d7ad76d932303ede3a4-680x257.jpg)
小豆島へ車でフェリーに乗船で安いのは、高松港からです。高松港が一番近く、時間は約1時間。
東京方面からお越しの方は関西、九州方面からお越しの方は新岡山港がおすすめです。
3. 新岡山港(岡山県)→小豆島(土庄港)【国際両備フェリー】
![新岡山港(岡山県)から小豆島(土庄港)へ向かう国際両備フェリー](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/e53165cc-1bb7d88eb409365c8c03ce4ce5139000-680x383.jpg)
新岡山港(岡山県)→小豆島(土庄港)へは、国際両備フェリーで約1時間10分。
2024年5月3日(金)~6日(月)の期間は、新岡山港(岡山県)→小豆島(土庄港)の航路で小学生のフェリー乗船料無料のキャンペーンが行われるのでおすすめです!
岡山電気軌道の路線バスも小学生運賃無料になりますので、是非この機会に小豆島へ行ってみませんか。
◆新岡山港(岡山県)~小豆島(土庄港) フェリー時刻表
![新岡山港から小豆島(土庄港)、小豆島(土庄港)から新岡山港の国際両備フェリーの時刻表](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/45de81bd-9a13ce432f3026a8da3af58834c4fff6-680x432.jpg)
【新岡山港発】8:40、11:40、15:40、18:30 【土庄港発】7:00、10:10、14:00、17:00
※チャーター船やドック、他船舶の都合により変更となる場合があります。
◆新岡山港(岡山県)~小豆島(土庄港)車のフェリー料金
![新岡山港から小豆島(土庄港)までの国際両備フェリーの料金](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/89f4c36c-28401d5fd93b2ee644f3d51e78be8661-680x376.jpg)
※バス、トラックについてのお問い合わせは、直接各港にご連絡下さい。
■国際両備フェリー 岡山航路 TEL 086-274-1222(新岡山港)
![新岡山港から小豆島(土庄港)のフェリーを予約する](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/13af705b-0b89ebee553c7204eb03c420d8c5d194-680x209.jpg)
名称:新岡山港(国際両備フェリー株式会社)
住所:岡山県岡山市中区新築港9-1
公式・関連サイトURL:https://ryobi-shodoshima.jp/
◆新岡山港へのアクセス
早島ICから(日曜日:約35分・平日:約40~50分)
広島方面からお越しの場合、早島ICをご利用ください。(約30分)
4. 神戸港(兵庫県)→小豆島(坂手港)【ジャンボフェリー】
![神戸港(兵庫県)と小豆島(坂手港)をむすぶジャンボフェリー](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/79c9005d-c969688d4d83edcab4234f98e5ace7a8-680x383.jpg)
神戸港(兵庫県)から小豆島(坂手港)は、ジャンボフェリーを利用できます。
乗船時間は、朝・昼便が約3時間20分、夜行便は約6時間30分です。
◆神戸港→小豆島(坂手港) <土日祝日>フェリー時刻表
![神戸港から小豆島(坂手港)、 小豆島(坂手港)から神戸港までのジャンボフェリーの土日祝日の時刻表](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/34460284-5b2c37f034c324123313f556b19e2244-680x315.jpg)
◆神戸港→小豆島(坂手港) <平日>フェリー時刻表
![神戸港から小豆島(坂手港)、 小豆島(坂手港)から神戸港までのジャンボフェリーの平日の時刻表](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/37a9b98e-8b666d2ec784f541ef8d12a8cea257bd-680x270.jpg)
※お車の方は出航30分前までにお越しください。繁忙期は混雑いたしますので、余裕をもってお越しください
※三宮駅前のバス停は、※00:30発のバスのみ、「ミント神戸9番」に変更
※神戸側の連絡バスは、フェリー発着時刻に接続するよう運行
※気象・海象などの影響により遅れる場合があり
※フェリーの発着時刻は旅客乗降口のドアクローズ/オープンの見込時刻
◆神戸港→小豆島(坂手港) 車のフェリー料金
![神戸港から小豆島(坂手港)のジャンボフェリーの車両の料金](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/e3110031-f6527ed47e3ea5a72875988324b54be4-680x386.jpg)
◆神戸港→小豆島(坂手港)旅客料金
![神戸港から小豆島(坂手港)のジャンボフェリーの旅客料金](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/79c9a538-88d4c9852b611f01c25eff0074848eee-680x303.jpg)
◆神戸港→小豆島(坂手港) 追加料金
![神戸港(兵庫県)→小豆島(坂手港) 追加料金](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/7a695b67-c49c34d4b9a4fe423ded2719d4d65a4f-680x456.jpg)
※深夜便は、 一般・同乗旅客、普通車、軽自動車で、大人+500円、小学生+250円追加
※土・日・休日は、一般・同乗旅客、普通車、軽自動車で、大人+500円、小学生+250円追加
※2025年1月1日~3月31日まで、燃油サーチャージとして片道+1,130円
![神戸港(兵庫県)から小豆島(坂手港)のフェリーを予約する](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/aa26988f-a8a30d65f9765d6f2f929b726efff725-680x172.jpg)
名称:神戸三宮フェリーターミナル(ジャンボフェリー)
住所:兵庫県神戸市中央区中央区新港町3-7
公式・関連サイトURL:https://ferry.co.jp/
◆神戸港へのアクセス
大阪市内から車で約40分。
阪神高速3号神戸線「京橋出口」
5. 高松港(香川県)→小豆島(池田港)【国際両備フェリー】
![国際両備フェリー](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/1cc237a7-photo_03-680x383.jpg)
高松港(香川県)→小豆島(池田港)へは、国際両備フェリーで約1時間。
2024年5月3日(金)~6日(月)の期間は、高松港(香川県)→小豆島(池田港)の航路で小学生のフェリー乗船料が無料のキャンペーンが行われるのでおすすめです!
岡山電気軌道の路線バスも小学生運賃無料になりますので、是非この機会に小豆島へ行ってみませんか
。
【岡電バス 小学生運賃無料】
・5月5日(日):岡山市内の電バス全線で実施
・5月3日(金)・4日(土)・6日(月):「新岡山港」バス停で乗降の小学生に限り無料
詳細は国際両備フェリー公式HPをご確認ください
https://ryobi-shodoshima.jp/news/news_3791/
◆高松港(香川県)→小豆島(池田港) フェリー時刻表
![高松港(香川県)→小豆島(池田港) 時刻表](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/b724a7db-2d264a4f2ac88e710a9783975f035ace-680x545.jpg)
◆高松港(香川県)→小豆島(池田港) 車のフェリー料金
![高松港(香川県)→小豆島(池田港) 料金](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/cdf2c799-e1f2d5d3c44da37752f1fb777bdb9061-680x372.jpg)
※バス、トラックについてのお問い合わせは、直接各港にご連絡下さい。
■国際両備フェリー 高松航路 TEL 0879-75-0405(池田港)
![高松港(香川県)から小豆島(池田港)のフェリーを予約する](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/026ad4d7-6351d4a6a5bbbcbc16b80b694e971a21-680x172.jpg)
名称:高松港(国際両備フェリー)
住所:香川県高松市サンポート8-22
公式・関連サイトURL:https://ryobi-shodoshima.jp/
◆高松港へのアクセス
高松空港から(約40分)
6. 高松港(香川県)→小豆島(土庄港)【四国フェリー】
![四国フェリー](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/a9b3993b-pixta_97252513_m-680x383.jpg)
高松港(香川県)から小豆島(土庄港)へは四国フェリーで、約1時間。
◆高松港(香川県)→小豆島(土庄港) フェリー時刻表
![高松港(香川県)→小豆島(土庄港) 時刻表](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/d61ca25a-8b09d2301ccf19be3a4850f09cf0ab34.jpg)
●の便のみ予約不可で先着順。
※土・日・祝日を除く平日の高松発15:10・土庄発19:30は、危険物搭載車輛の航送指定便につき、一般の方は乗船できません。
※休日が3連休以上となる場合は、その間で「危険物搭載車輛の航送指定便」となる日がありますので、各のりばでお問い合わせください。
◆高松港(香川県)→小豆島(土庄港)車のフェリー料金
![高松港(香川県)→小豆島(土庄港) 料金](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/2074038c-ee35d2300684c248d806d86b0a481050-680x424.jpg)
※トライク・サイドカーは、3m未満の車両価格となります。
![高松港(香川県)から小豆島(土庄港)のフェリーを予約する](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/167a8c9d-a94bdaef66e3e546cb52b113f59d265b-680x172.jpg)
名称:高松港(四国フェリー)
住所:香川県高松市サンポート8-22
公式・関連サイトURL:https://www.shikokuferry.com/
◆高松港へのアクセス
高松空港から(約40分)
7. 姫路港(兵庫県)→小豆島(福田港)【四国フェリー】
![四国フェリー](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/c426d011-slider001-680x383.jpg)
姫路港(兵庫県)→小豆島(福田港)へは、四国フェリーで約1時間40分。
◆姫路港(兵庫県)→小豆島(福田港) フェリー時刻表
![姫路港(兵庫県)→小豆島(福田港) 時刻表](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/a5b1dd41-33f249579dd5068e1f0500c39ac7fc57-680x377.jpg)
※姫路港(兵庫県)→小豆島(福田港)の航路は、事前予約車両が優先。
◆姫路港(兵庫県)→小豆島(福田港) 車のフェリー料金
![姫路港(兵庫県)→小豆島(福田港) 料金](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/a583e220-0ddbf9f69159b06ed48ba615dcc7ec60-680x421.jpg)
※危険物搭載車輛は、姫路港(兵庫県)~小豆島(福田港)は乗船不可。
![姫路港(兵庫県)から小豆島(福田港)のフェリーを予約する](https://storage.googleapis.com/prd-guide/guide/wp-content/uploads/750eade7-a3ba3faee2aca31455a881c5c08af6e3-680x172.jpg)
名称:姫路港(四国フェリー)
住所:兵庫県姫路市飾磨区須加
公式・関連サイトURL:https://www.shikokuferry.com/
◆姫路港へのアクセス
吹田ICから姫路港まで約90分。
姫路バイパスの中地ランプから姫路港まで約8分。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル