【御船山楽園】つつじと紅葉が圧巻の名庭園を一生に1度は拝もう!

【御船山楽園】つつじと紅葉が圧巻の名庭園を一生に1度は拝もう!

西九州新幹線の始発駅となる佐賀県武雄市といえば、武雄温泉の楼門が有名ですが、それに並ぶ観光スポットが今回ご紹介する「御船山楽園」(みふねやまらくえん)です。御船山楽園の象徴となる岩山は、はるか昔に神功皇后が新羅から帰ったときに船を繫げた言い伝えから御船山と名付けられました。

そんな御船山楽園は、武雄領第28代領主である鍋島茂義によって3年の歳月をかけて「楽園」の名前にふさわしい庭園に仕上げられました。
御船山楽園の園内にはツツジや紅葉が植えられており、死ぬまでに1度は見たい絶景スポットとなっています。

今回は、実際の取材風景を交えながら国指定の登録記念物に指定されている御船山楽園の見どころをご紹介いたします。

目次

【御船山楽園】つつじと紅葉が圧巻の名庭園を一生に1度は拝もう!

目次を閉じる

御船山楽園の由緒

御船山楽園の花

花かぐわしき御船山楽園は、1845年(弘化2年)に完成した、敷地面積15万坪の壮大な池泉回遊式庭園です。御船山楽園を造った武雄領第28代領主である鍋島茂義は、計画に当たり狩野派の絵師を京都より招いて、完成予想図を書かせています。

茂義は理想の庭園を造るため、事細かに注文を付け3年の歳月を経て完成に至ったのです。
御船山楽園はまさに「楽園」の名前にふさわしい理想郷といっても過言ではありません。

春は桜やツツジ、秋は紅葉が咲き誇る

秋は紅葉が美しい御船山

出典: ©御船山楽園ホテル(利用許諾済)

春は桜とツツジ、夏は新緑、秋は紅葉と、四季の移ろいを感じられる御船山楽園は息をのむ美しさ。御船山楽園は、いつ訪れても優しく来園者を受け入れてくれます。

最近では、最新のテクノロジーを駆使した作品を制作する「チームラボ」とのコラボもあり、幻想的な世界も見せてくれます。

御船山楽園の巡り方

御船山楽園入場門

チケットを入口右手の「おみやげ処『おはじき』」で購入したら、入場門より園内へ入りましょう。

御船山楽園の池

入園したら道が分岐するので、右手に進んでください。こちらが順路です。順路を進めば左手には池が見え、右手側には春紅葉を見ることができます。

▼ヒラドツツジ群生地

御船山楽園のヒラドツツジ

さらに分岐を右に行けばヒラドツツジ群生地があります。写真を撮影したシーズンは終わりかけでしたが、シーズンともなれば圧巻の花が咲き、人々の目を楽しませてくれることでしょう。ここは行き止まりなので、一旦引き返して順路へ戻ってくださいね。

▼藤棚

藤棚(御船山楽園)
御船山楽園の売店の画像

坂を上れば藤棚と売店があり、売店ではジュースやソフトクリームを販売しています。

▼20万本のクルメツツジと御船山の絶景!

御船山楽園のツツジと桜

出典: ©御船山楽園ホテル(利用許諾済)

御船山を見上げられる

さらに坂を上れば、御船山楽園のハイライトである「御船山と20万本の久留米ツツジ」を見ることができます。この日はシーズンが終わっていましたが、桜やツツジが咲くころになればその美しさに圧倒されるに違いありません。

▼五百羅漢

体力のある方は、山の奥の方にある「五百羅漢」にもお参りしてみましょう。

▼チームラボの圧倒的パフォーマンスも見逃せない!

チームラボ入口

入場料とは別料金となりますが、チームラボとのコラボも見逃せません。「長い時間の連続する生命」がテーマのアートは感動の連続。ぜひこの目で焼き付けてくださいね!

▼萩野尾御茶屋(期間限定開設)

萩野尾茶屋
萩野尾茶屋の団子

先述した御船山楽園の創設者、鍋島茂義の茶室が「萩野尾御茶屋」です。期間限定の開設とはなりますが、昼間は「粉茶と串団子のセット」、夜は「粉茶とぜんざいのセット」を池のほとりでいただくことができます。

▼樹齢170年の大藤

「萩野尾御茶屋」の隣にある藤の花です。長さ1.5mにもなる花房がたおやかに風に揺れる光景は御船山楽園の隠れた名物といえるでしょう。

サウナーの憧れ!御船山楽園ホテル

御船山楽園ホテルの画像
御船山楽園ホテルのサウナの画像

出典: PRTIMES

「らかんの湯」がある御船山楽園ホテルは、サウナー(サウナを愛する人)達の聖地。全国のサウナが競うコンテスト「サウナシュラン」で、2019年、2020年、2021年と3年連続グランプリを受賞し、堂々の殿堂入りを果たしました。

この弱アルカリ性の泉質を誇る御船山の温泉は、宮本武蔵、伊達政宗、シーボルト、伊能忠敬といった著名人の入浴記録があり、古くから様々な人々に愛されていたことがうかがえます。

ホテルの最高級客室、貴賓室「老松」を含む別棟「内庫所」は、第11代佐賀藩主鍋島直大公の別邸として建てられました。内庫所は当時事務所として使われていた建物を御船山楽園に移築したものです。
その他、本館にはアジアンテイストの洋室や落ち着いた和室もあります。

御船山楽園へのアクセス

藤の花

▼自動車の場合

武雄北方ICより約6km、嬉野ICからは約10kmです。混雑するシーズンには少し離れた駐車場(送迎バスあり)を案内される場合があります。
佐賀県内でのレンタカーはこちら
航空券とホテル、レンタカーがセットでお得な国内ツアーを予約する

▼列車・バスの場合

特急ハウステンボス

特急「みどり」・特急「ハウステンボス」で、JR博多駅より約1時間10分でJR武雄温泉駅に到着します。武雄温泉駅からは、JR九州バスの嬉野温泉行きまたはJR彼杵駅行きで約12分の乗車、「御船山楽園」バス停下車徒歩約1分で入場門につきます。

なお、御船山楽園ホテルに宿泊すると、武雄温泉駅間の無料送迎サービスを利用できます。(※要予約)

福岡空港行きの格安航空券はこちら

▼タクシーの場合

JR武雄温泉駅からタクシーで約5分。
佐賀空港からのアクセスは、空港から御船山楽園まで3,000円で利用できるリムジンタクシーが便利です。
※2022年5月現在の情報です。詳細は下記記事をご覧ください。

佐賀空港行きの格安航空券を予約する

武雄に西九州新幹線が開業!ますます注目の御船山楽園

御船山楽園の夏

出典: ©御船山楽園ホテル(利用許諾済)

2022年9月23日に西九州新幹線が開業し、乗り換え地点として長崎方面への交通の要衝となる武雄温泉駅。ただスルーするだけでなく様々な名所があることを覚えておくといいでしょう。
武雄に来れば「よう来んしゃったね!」と人々が温かく出迎えてくれるはず。一生に1度といわず、何度も訪れてみたくなること間違いなしです。

▼武雄・嬉野のスカイチケット観光ガイド

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

武雄でおすすめの記事

武雄のアクセスランキング