ノシャップ岬(野寒布岬)は稚内の夕日スポット!アクセスも解説
2021年4月16日 更新
目次
ノシャップ岬(野寒布岬)は稚内の夕日スポット!アクセスも解説
目次を閉じる
ノシャップ岬の位置と地図
ノシャップ岬は北海道稚内市の北西部にあり、日本最北端の宗谷岬とは宗谷湾で隔てられています。稚内市街からもほど近く、稚内駅からは4.7km北の位置にあるため、宗谷岬と比べて手軽に行くことができます。
漢字では野寒布岬と書きますが、北海道最東端の岬である納沙布岬と紛らわしい(ただし野寒布と納沙布の語源は同じ)ので「ノシャップ岬」とカタカナで記されるのが普通です。
ノシャップ岬は夕日が美しい

ノシャップ岬を観光するなら日の入り時刻前がおすすめ。この時間に来れば利尻島にある名峰利尻山(利尻富士)や礼文島の方向に沈む夕日を眺めることができ、夕日とは反対方向の宗谷湾をはさんで宗谷岬が照らされます。そして、運が良ければ異国ロシアのサハリン(樺太)やモネロン島(海馬島)の景観も望められ、国境の町に来たことを感じさせます。
▼イルカのモニュメントも

ちなみにノシャップ岬にはイルカのモニュメントが立っていますが、これは宗谷海峡でイルカが目撃されたという伝説に由来するものです。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!