
中長期滞在型ホテル「東急ステイ」の北海道エリア3店舗目となる「東急ステイ函館朝市 灯の湯(あかりのゆ)」が、2021年4月26日に函館駅前に誕生。北海道では札幌以外で初の開業となります。
このホテルの目玉が、露天風呂付温泉大浴場の灯の湯(あかりのゆ)で、ホテル最上階の18階に設置されます。朝食は函館朝市提携の13店舗で。朝から新鮮な海鮮丼を楽しめますよ。
もちろん175室ある客室も2つのテーマが設定されており、くつろぎの空間を提供。今回は函館駅前に誕生する東急ステイについてお伝えします。
▼函館行きの格安航空券はこちら
▼航空券とホテルがセットでお得な国内ツアーはこちら
目次
【露天風呂が最上階に!】「東急ステイ函館朝市 灯の湯」が4月26日に開業
18階 露天風呂付温泉大浴場「灯の湯」(あかりのゆ)

最上階18階には函館湾を一望(西側露天風呂)できる男女別の温泉大浴場があります。西側の露天風呂は絶景のインフィニティ(湯船の縁が見えず、海や自然の景色と一体となったようなお風呂)。湯船につかりながら、函館ならではの風光明媚なロケーションや海へ抜けていく潮風を堪能できますよ。
灯台のようなラウンジでは函館の景色を眺めながら想いにふけることができる

ラウンジからは函館山はもちろん、函館湾や金森赤レンガ倉庫群を見渡すことができ、函館を象徴する街並みを感じながら思い思いの時間を過ごすことができます。
“LIGHT HOUSE IN LIVING ROOM”をコンセプトに、大きさの違うグローブペンダント照明を設置。灯台のようですね。
「東急ステイ函館朝市 灯の湯」の客室には2つのテーマを設定

175室ある客室は穏やかな海原を表現したCalm~凪~と、灯光の温かな光を表現したGlow~瞬き/ともし火~の2つのテーマで構成。心のともしび、自然との調和をCasual×Retroなインテリアで構築しています。
ミニキッチンが備わった客室では市場で購入した魚介類の調理も可能

ミニキッチン付きのお部屋では、隣接する函館朝市にて購入した新鮮な食材を使って簡単な料理を楽しむことができ、家族や友人・カップルでの利用に最適です。また全客室に洗濯乾燥機を設置しているので、長期滞在の際も便利ですね。
7室ある上層階のラグジュアリーツインでは函館湾を眺望できる温泉付半露天風呂も備えています。
「東急ステイ函館朝市 灯の湯」の地図と概要

「東急ステイ函館朝市 灯の湯」に来たら函館朝市を堪能しよう

朝早くから始まる函館朝市に来たなら活イカ刺しを堪能しましょう。移動販売車でイカを売りに来るほどの函館は、まさに世界一新鮮なイカを食べられる都市といっても過言ではありません。コリコリとした食感のイカを食べたなら、そのおいしさに感動すること間違いなし。
もちろん、ウニやアマエビ、カニといったいけすを泳ぐ魚介類はもちろん、トウモロコシやジャガイモなどの野菜も負けていません。「北海道のおいしい」がそろう市場です。
おなかを満たしたら五稜郭やトラピスチヌ修道院、夜になったら函館山などの周辺観光も楽しいですよ。
港町函館を存分に堪能できるホテル

「東急ステイ函館朝市 灯の湯(あかりのゆ)」は1泊でも、「転勤等の一時住まい」といった中長期の滞在でも快適な空間を提供します。
ホテルのオープンは4月26日。そのころには新型コロナウイルスが落ち着いているといいですね。観光で函館から足を延ばすなら大沼、八雲、松前、江差、さらには奥尻といった場所もありますよ。また、本州の大間や青森へのフェリーも。
▼奥尻行きの格安航空券はこちら
▼函館発着のフェリーはこちら
魅力あふれる道南の拠点のオープンを楽しみに待ちましょう。
提供:PR TIMES
本サイトの無断複写(コピー)・複製・転載を禁じます。
さらに足を延ばして…
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!