癒しと笑顔を提供する「新しい宿泊観光」を楽しんでもらおうと、松江市では「Re Happy!キャンペーン」をスタートしています。一般的に10月は神無月と呼ばれますが、全国から神々が集うとされる出雲地域では神在月と呼びます。
今回は神々の集う国・島根県松江市の運気をアップさせる「縁結び旅」をご紹介します。
目次
目次を閉じる
松江城周辺には、写真映えするような昔ながらの家屋が多く、散策しながら自分にとってナンバー1のフォトスポットを見つけるのもいいでしょう。縁結びをモチーフとした見た目が可愛いスイーツや、地元の名産を使用したスイーツといった、女性にはうれしいものも。
そして、「八重垣神社」の縁の遅速を占う「鏡の池の縁占い」など、「縁」に繋がるステキなパワースポットがあるのも魅力です。
1日の終わりは、旅館へ宿泊し美肌効果のある温泉で美しさを磨きつつ、体をリラックス。松江市にはエンターテイメントが豊富な旅館が多く、湯に浸かりながら花火をスクリーンで鑑賞できたり、美酒を堪能したりすることができます。
ひとり旅はもちろん、カップルなどで松江市の縁結びにゆかりのあるスポットを巡ることで、カップルや友人同士の幸せの絆がより深まるステキな旅を。
縁結びマシュマロを販売する「パティスリー・キュイール」。海外を思わせるようなピンク色の外観がとってもかわいいです。
▼出雲行きの格安航空券はこちら
▼松江でのレンタカーはこちら
赤い絨毯の内装が雰囲気抜群の松江城の敷地内に建つ興雲閣。外観もレトロで素敵なのでお姫様気分が味わえるかもしれませんね。
興雲閣内の亀田山喫茶室でクリームソーダをいただく。歴史的な建築の内でクリームソーダなんて最高じゃないか( ・ω・) pic.twitter.com/RlbWKVqgDX
— 元島根県民のトリ( ・∋・) (@oki0930goka2) May 5, 2019
そして、今は松江城の敷地内にある明治の洋館の1階にある喫茶室で、濃茶のアフォガードをいただいています。濃厚な抹茶がおいしいです‼️ 場所: 亀田山喫茶室 https://t.co/89TrlCXPKr
— DriveOverseas (@chuo_traveler) August 30, 2019
興雲閣の1階にある亀田山喫茶室は濃茶のアフォガートが絶品との声もありますよ。
skyticketで最安値を確認!
航空券
レンタカー