名称:ハワイ州観光局
公式・関連サイトURL:https://www.gohawaii.jp/
初めてのハワイ旅行|オアフ島・ハワイ島・マウイ島・モロカイ島・ラナイ島・カウアイ島
太平洋の真ん中に浮かぶハワイは、青い海、白砂のビーチ、ヤシの木、サーフィンというイメージどおりの観光地。訪れた人のほとんどがリピーターになってしまう常夏のリゾートアイランドです。
そんなハワイへ初めて旅行する方向けに、ハワイの基本情報と、オアフ島・ハワイ島・マウイ島・モロカイ島・ラナイ島・カウアイ島の特徴と魅力、観光スポットをご紹介します。
どんな人におすすめで、アクセスは?などの疑問もサクッと解決!これで初めてのハワイ旅行の計画もバッチリですよ。
目次
初めてのハワイ旅行|オアフ島・ハワイ島・マウイ島・モロカイ島・ラナイ島・カウアイ島
目次を閉じる
ハワイって、どんな島があるの?
まず、ハワイ諸島のロケーションから確認します。
◆ハワイの玄関口「オアフ島」

ホノルルやワイキキがあるのは、オアフ島です。「ハワイ=オアフ島」というイメージどおり、まさにオアフ島はハワイの中心。ハワイを訪れる観光客のほとんどが、オアフ島南部の「ダニエル・K・イノウエ国際空港」に降り立ちます。
ハワイ行きの格安航空券を購入する
◆島々の並び方にはワケがある!

ハワイ諸島の島々は、北西のカウアイ島から、南東のハワイ島まで直線上に連なっています。何だか不思議な気がしますが、これには理由があるんですよ。ハワイ諸島が乗っている太平洋プレートは北西方向へと移動しているため、北西に位置する島ほど古く、南東ほど新しく形成された島、という法則があります。
このことから最初にできた島は北西に位置するカウアイ島で、次がオアフ島、モロカイ島、ラナイ島、マウイ島ということがわかります。
最も南東にあり一番新しく誕生した島がハワイ島で、その活動は現在進行形!このハワイ島南東部にあるキラウェアは、火山活動が非常に活発な活火山として世界的に知られています。
それではさっそく、各島を順に見ていきましょう。
1. オアフ島

政治・経済の中心地であるオアフ島は、ハワイで最も観光客が多い島です。ハネムーンやカップル、ファミリー、グループ、一人旅など、どんな方にもオススメできるのがオアフ島。初めてハワイへ行く方はもちろん、初めての海外旅行先にも最適です。
オアフ島は見どころが多いので、大きく5つのエリアに分けました。それぞれ、特徴とおすすめの観光スポットをチェックしていきます。
①ホノルル

ホノルルは、オアフ島南東部にあるハワイの州都。政治・経済・文化の中心で、ハワイ州全人口の約7割がホノルルに集まっています。
ダニエル・K・イノウエ国際空港があるのもここ。グルメ・ショッピング・遊びのトレンドでもあるホノルルは、オアフ島で最も観光客が多くにぎやかなエリアです。

ダウンタウンには、庁舎やオフィスビルなどが建ち並んでいます。

ハワイ州最高裁判所前のカメハメハ大王像。

ハワイ王国の公邸だったイオラニ宮殿。

世界屈指のビーチリゾートであるワイキキビーチは、一年中マリンスポーツや海水浴などができる楽園。まさに私たちが最初にイメージするハワイがここにあります。

ワイキキには、リゾートホテル、コンドミニアム、デザイナーズホテルなど多くの宿泊施設があるので、好みでチョイス。

ワイキキのメインロードであるカラカウア通り沿いには、「インターナショナルマーケットプレイス」や

「ロイヤルハワイアンセンター」などの大型ショッピングモール、

免税店の「Tギャラリア」などがあります。

ワイキキビーチ一帯には、スーパー「ABCストア」が点在。

高級ブランド、衣類やアクセサリー、雑貨、お土産品、食料品などさまざまなショップ、レストランやカフェなどが軒を並べています。

ワイキキの西側にある「アラモアナセンター」は、約350の店舗が入居する世界最大級のショッピングモール。
ホノルルを移動するなら、市内を走るザ・バスや、観光に便利なワイキキトロリーを乗りこなすのがコツですよ。
【耳より情報】
JCBカードを提示すると、ワイキキ~アラモアナセンターを結ぶワイキキトロリーの「ピンクライン」が無料で乗車できます。JCBカードをお持ちの方は、忘れずに持って行きましょう。

ダイヤモンドヘッドは、ワイキキビーチのシンボル的火山。ホノルルエリアはもちろん、ハワイで外せない観光名所です。
▶ダイヤモンドヘッド

カカアコは、今注目のSNS映え必至の観光スポット。

一帯を歩きまわりながら、建物の壁に描かれた多種多彩なウォールアートを楽しみ、写真をいっぱい撮りましょう!

「この木なんの木」で知られるモアナルア・ガーデンズは、空港から車で約10分と近い立ち寄りスポットです。
②セントラル

パールハーバーからオアフ島の中央部一帯がセントラルエリア。ホノルルの喧騒から離れ、ローカル色を感じられます。

さまざまな種類のパイナップルを栽培しているドール・プランテーションは、ファミリーで遊び、カップルやグループで楽しめるおすすめの観光スポットです。
パイナップルエクスプレスのトレインツアーやガーデンツアーで、広大な農園を巡れます。

広大なガーデン迷路に挑戦。

パイナップル・ソフトクリームはイチオシ!

ハワイ最大のアウトレットモール「ワイケレ・プレミアム・アウトレット」にも行ってみましょう。
③ノースショア

オアフ島の北海岸、ノースショアは高波が有名なサーファーの聖地。ワイキキビーチと真逆のエリアです。

その玄関口になる街が、ハレイワ。ハワイの古き良き時代のオールドタウンでは、散策観光やグルメを満喫できます。

ノースショアで外せない、フリフリ・チキン!

ガーリック・シュリンプ。
カラフルなアメリカンサイズのシェイブアイス。

行列の絶えない「マツモトシェイブアイス」をはじめ、複数店舗で味わえます。

トップクラスのサーファーが集まるエリアなので、サーフショップや雑貨店にも立ち寄りたいですね。

ノースショアの観光は、ホノルルからのツアーを利用するか、レンタカーで。
セントラルエリアをドライブ観光しながら、ノスタルジーな風情も堪能しましょう。
④ウィンドワード

ウィンドワードは、オアフ島の東海岸エリア。全米ビーチランキング常連のカイルア・ビーチやラニカイ・ビーチなど、美しい海が広がっています。

「天使の海」は、引き潮の時だけ浮かび上がる憧れのサンドバー。シュノーケリングなどとセットになったツアーで参加するのがオススメです。
『ジュラシック・ワールド』や『GODZILLA ゴジラ』など映画のロケ地としても有名なクアロア・ランチは、大自然の中で大人も子供も楽しめる観光スポット。
▶クアロア・ランチ
あの恐竜たちが暴れた映画の世界を、四輪バギーや乗馬などのアクティビティで体感できます。
⑤リワード

オアフ島西海岸のリワードは、海岸沿いにリゾートホテルが点在するエリアです。

出典: Anthony Quintano (CC BY 2.0)
「アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ」は、ディズニーが展開するリゾート。子どもはもちろん大人にも人気がありますよ。
名称:オアフ島
公式・関連サイトURL:https://www.gohawaii.jp/node/1277