だだちゃ豆やお米はいかが?米どころ庄内空港で人気のお土産5選

画像出典:sammy_55 / PIXTA(ピクスタ)

だだちゃ豆やお米はいかが?米どころ庄内空港で人気のお土産5選

山形県の鶴岡市と酒田市に位置する庄内空港。山形空港と同様「おいしい庄内空港」の愛称で親しまれています。米どころ庄内には、いったいどんなお土産があるのでしょうか?それでは庄内空港で買いたいおすすめのお土産をご紹介していきます。

目次

だだちゃ豆やお米はいかが?米どころ庄内空港で人気のお土産5選

目次を閉じる

1.だだちゃ豆福

だだちゃ豆は山形県庄内地方の特産品で、甘みと旨味が強い枝豆です。だだちゃ豆を使ったスイーツはたくさんありますが、なかでもおすすめなのがこのだだちゃ豆福です。モチモチとした食感のお餅を鮮やかな黄緑色のだだちゃ豆餡で包んだお菓子で、だだちゃ豆の歯ごたえが残っているのが特徴です。冷やして食べてもおいしいですよ。

ANA FESTA(7:45~17:45)で購入することができます。

2.だだっパイ

だだちゃ豆を使用したお菓子でもう一つご紹介したいのが、だだっパイです。だだっパイは、清川屋の自社農園で育てただだちゃ豆とフレッシュバターでつくった和風パイです。小ぶりなサイズなので、あっという間に完食できますよ。常温で保存可能なのもうれしいポイントです。

清川屋 庄内空港店(7:45~17:45)で購入することができます。

3.古鏡

古鏡は、庄内土産の定番商品です。このお菓子は、出羽三山の一つである鶴岡市の羽黒山の鏡池から見つかった鏡をイメージしてつくられました。粒あんの中に求肥もちを入れた円形のお菓子で、外側にはシャリシャリの砂糖がまぶされています。羊羹にもきんつばにも似たような独特の食感が人気で、重厚感のあるお土産です。

ANA FESTA(7:45~17:45)で購入することができます。

4.つや姫

つや姫は10年もの年月をかけて開発されたブランド米で、口に広がる甘みが特徴的。多くの県民に愛されているお米です。庄内空港では、このつや姫がお手軽三号サイズで売られています。無洗米タイプなので手間をかけずにご飯が炊けるのもうれしいポイントです。米どころ庄内らしいお土産はいかがですか?

ANA FESTA(7:45~17:45)で購入することができます。

5.お米のビール

変わり種のお土産をお探しの方におすすめしたいのが、お米のビールです。プリンセスエールはつや姫を原料としており、フルーティーな味わいが特徴です。タートルエールは、つや姫の祖先として知られる「亀の尾」というお米を使用した黒ビールです。ビール好きの方はぜひ一度試してみてくださいね。

ANA FESTA(7:45~17:45)で購入することができます。

◎まとめ

庄内空港で買えるおすすめのお土産5選をご紹介しました。だだちゃ豆スイーツやブランド米・つや姫は、世代を問わず愛される人気の庄内土産です。事前にチェックしてお買い忘れのないようにしてくださいね!

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の山形行き格安航空券

山形でおすすめの記事

山形のアクセスランキング