【秋の北海道】北海道の秋旅スポットおすすめ8選|絶景とグルメを堪能

観光

【秋の北海道】北海道の秋旅スポットおすすめ8選|絶景とグルメを堪能

北海道の秋は、感動の絶景と味覚の宝庫!大雪山を彩る圧巻の紅葉から、札幌市街地のノスタルジックな黄葉、そして能取湖の真っ赤なサンゴ草まで、フォトジェニックな秋景色を堪能できます。また、秋の北海道は、旬を迎える鮭やイクラに代表されるこの時期だけの贅沢な海の幸・山の幸など、「食」の魅力も満載。です。五感を刺激する魅力を探しに、北海道へ旅してみませんか?


この記事を書いた人


Y Yasue

京都出身、旅行が趣味です。カプリ島「青の洞窟」、ユングフラウ、アンテロープキャニオン、マウナケアでのサンライズは、特に心に残る絶景でした。またアイスランドでは、オーロラやアイスケーブの神秘的なクリスタルブルーなど、多くの感動を体験しました。これからも、旅の計画に役立つ情報から、心に響くような感動まで幅広く発信していきます!


目次

【秋の北海道】北海道の秋旅スポットおすすめ8選|絶景とグルメを堪能

目次を閉じる

1. 北海道大学構内のイチョウ並木(北海道札幌市)

北海道大学構内のイチョウ並木(北海道札幌市)

日本各地にイチョウ並木は多数ありますが、北海道のイチョウ並木で名前がまず挙がるのは「北大キャンパス」。秋の風物詩的な憩いの場であり、秋の札幌の人気観光スポットにもなっています。

敷地総面積が日本一を誇る北海道大学だけあって、真っすぐ続くイチョウ並木のスケールは圧巻!平日は学生たちで賑わっていますが、休日には散歩やジョギングを楽しむ多くの人が訪れ、ゆったりとした時間を過ごせるのが魅力です。

朝の澄んだ空気の中で散歩したり、市内観光の最後に夕日に染まるイチョウ並木をゆっくり鑑賞したりと、心癒され、ゆったりとした時間を過ごすスポットとしておすすめです。

2. 定山渓:紅葉と湯めぐり、光の夜に癒される秋(北海道札幌市)

紅葉が美しい秋の定山渓(北海道札幌市)

札幌市街から車で約45分とアクセスしやすい場所にある「定山渓(じょうざんけい)」は、紅葉スポットとして人気の渓谷です。

なかでも二見吊橋(ふたみつりばし)の赤色は、新緑の季節はもちろんのこと、周囲が赤く染まる紅葉の時期にはひときわ美しく、定山渓の秋を鮮やかに彩ります。

紅葉が美しい秋の定山渓(北海道札幌市)

橋の上からは、紅葉と渓谷が織りなす息をのむような絶景をぜひお楽しみください。

定山源泉公園(温泉たまごの湯)

定山渓には50か所以上の源泉を持つ定山渓温泉があり、「札幌の奥座敷」として親しまれています。散策の合間には、足湯が楽しめる定山源泉公園に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。公園内には、高温の源泉で温泉卵を作れる「おんたまの湯」もあります。

光が織りなす幻想世界「JOZANKEI NATURE LUMINARIE」

JOZANKEI NATURE LUMINARIE(定山渓ルミナリエ)

定山渓では2025年6月1日から10月31日まで、クリエイティブ集団「NAKED, Inc.」による幻想的なナイトイベント「JOZANKEI NATURE LUMINARIE(定山渓ルミナリエ)」が開催されています。

きらめく光の川、光の魔法で彩られた木々や岩、そして夜の闇に浮かび上がる二見吊橋。定山渓のシンボルである二見公園から二見吊橋にかけての遊歩道がイルミネーションやプロジェクションマッピングで彩られ、訪れる人を幻想的な世界へと誘います。

3. 大沼国定公園の紅葉(北海道七飯町)

大沼国定公園の紅葉(北海道七飯町)

大沼国定公園は、北海道の紅葉スポットで外せない名所中の名所。一日では回りきれないほど広大な大沼国定公園は、北海道らしい雄大な自然美を堪能でき、たくさんの見どころが詰まっています。

大沼公園には約2.5kmの遊歩道が整備されていて、紅葉を眺めながら散策を楽しめます。特に大沼森林公園、湖月橋、大沼湖畔の三大紅葉スポットは必見。湖から望む駒ヶ岳の景色は美しく、奥行きのある景観を存分に楽しめます。

大沼国定公園の紅葉(北海道七飯町)

森林と湖が広がる園内には、多くの美しい橋がかかっています。中でも有名なのが「湖月橋」。夏の景色もさることながら、紅葉の季節にはライトアップされた橋と紅葉が幻想的で、深みと風情を感じさせてくれます。

大沼の紅葉は、大沼湖から小沼湖、じゅんさい沼へと順々に色づき始め、やがて湖畔一帯が赤や黄色の美しい色彩に衣替えしていきます。観光のピークは、カエデ、カシワ、ナラなどが見頃を迎える10月中旬から11月初め頃。北海道の中では比較的遅めの紅葉を、澄んだ空気の中で堪能できるのも魅力です。

4. 五稜郭公園の紅葉(北海道函館市)

五稜郭公園の紅葉(北海道函館市)

五稜郭公園は、星形の城郭で有名な北海道の観光名所です。春の桜が有名ですが、秋の紅葉も実に見事。公園内を散策すると、堀の周囲や土手を彩る赤や黄色の木々の美しさに目を奪われます。

五稜郭公園の紅葉(北海道函館市)

さらにおすすめなのは、星形のユニークな形と、彩り豊かな木々のコントラストが織りなす絶景を一望できる「五稜郭タワー」からの眺望です。歴史的な背景を持つこの場所で、移りゆく季節に思いを馳せながら、錦秋に染まる美しい景色をお楽しみください。

昼間の散策はもちろん、紅葉が最も深まる時期にライトアップされた夜の五稜郭も幻想的です。

5. 阿寒湖の遊覧船から見る紅葉(北海道釧路市)

阿寒湖の紅葉(北海道釧路市)

マリモで有名な阿寒湖は、美しいカルデラ湖が点在する阿寒摩周国立公園の中心に位置します。秋は湖面に映る紅葉が息をのむほど美しく、特に遊覧船から眺める景色は格別。湖畔を取り囲む山々が赤や黄色に染まり、青い湖面とのコントラストはまるで絵画のようです。

遊覧船では、マリモの展示観察センターがあるチュウルイ島に立ち寄ることもできます。また、湖畔にはアイヌ文化に触れられる温泉街があり、散策やグルメも楽しめますよ。大自然の中で、湖と紅葉が織りなす北海道ならではの秋の絶景を満喫してください。

6. 真っ赤なサンゴ草!能取湖(北海道網走市)

能取湖のサンゴ草 (網走市)

オホーツク海に面した汽水湖の「能取湖(のとろこ)」は、日本一のサンゴ草群生地として知られる網走の観光名所です。このように湖畔一面が真っ赤なサンゴ草に覆われるのは、8月下旬から9月頃にかけて。湿地帯に設置された遊歩道を歩けば、木々の紅葉とはまた違った、絨毯のように広がる深紅の秋景色を間近で楽しめます。

例年9月中旬から下旬に最も赤く色づき、見頃のピークを迎えます。空の青、湖の青、そしてサンゴ草の赤が織りなすコントラストは息をのむほどの美しさ。この時期には、例年「能取湖さんご草まつり」も開催されています。

7. 大雪山の紅葉(北海道上川郡)

大雪山の紅葉(北海道上川郡)

日本で最も早く紅葉が訪れる北海道。その中でも大雪山は、雄大な自然と息をのむような紅葉の美しさを堪能できる、秋の北海道を代表する景勝地です。北国らしい針葉樹の深い緑と、秋の訪れを告げる広葉樹の鮮やかな黄色や赤が織りなす色彩は、訪れる人々を魅了します。

大雪山の紅葉(北海道上川郡)

例年、9月上旬ごろに頂上付近から色づき始め、1か月ほどかけて山麓付近まで紅葉が降りてきます。

大雪山の紅葉

ナナカマドやウコンウツギ、ミネカエデなどは9月中旬から下旬ごろが見頃のピークで、10月上旬ごろまで楽しめます。

また大雪山周辺では、トレッキングやアウトドア体験など、紅葉以外にも自然を満喫できるアクティビティが豊富です。お出かけ前に、紅葉情報と合わせてイベント情報もぜひチェックしてみてください。

8.「サケのふるさと 千歳水族館」とインディアン水車(北海道千歳市)

「サケのふるさと 千歳水族館」(北海道千歳市)

千歳市には、北海道の秋の味覚と自然の営みを同時に体感できる場所があります。「サケのふるさと 千歳水族館」と、そのすぐそばを流れる千歳川に設置される「インディアン水車」は、秋の北海道でおすすめのユニークなスポット。新千歳空港から車で約10分と近いので、飛行機の待ち時間にも気軽に立ち寄れます。

秋になると、「秋鮭(アキアジ)」が産卵のために千歳川を遡上してきます。「アキアジ」とは、秋に獲れる鮭のこと。北海道では一般的にこの呼び方が使われます。

力強く泳ぐ秋鮭の群れは、まさに圧巻の一言!千歳水族館には自然の川を見られる水中観察室があり、鮭たちの生命力あふれる姿を間近で観察するという貴重な体験ができます。

「サケのふるさと 千歳水族館」インディアン水車(北海道千歳市)

インディアン水車は、遡上する鮭を捕獲するために設置される巨大な水車で、例年9月から11月頃にかけて稼働します。鮭の捕獲風景は、北海道の豊かな自然と人々の暮らしの共存を象徴する、千歳川の秋の風物詩です。

水族館のレストランでは、新鮮な秋鮭(アキアジ)を使った料理やイクラ丼など、旬の味覚を堪能できます。見て、学んで、味わって、北海道の秋を満喫できるグルメスポットとしても立ち寄ってみてください。

◎北海道の秋旅スポットまとめ

紅葉が美しい秋の層雲峡

北海道の秋は、鮮やかに色づく山々や湖畔の紅葉、黄金色のイチョウ並木といった息をのむような絶景の宝庫。雄大な自然の中で心癒されるだけでなく、光のアートに彩られた幻想的なナイトイベントも楽しめます。さらに、秋は北海道の「食」が充実する季節。旬の秋鮭やイクラ、根室の花咲ガニ、オホーツクのホタテなど海の幸、そして大地が育んだ旬の野菜やスイーツなど、五感を刺激する美食を堪能できます。

今回ご紹介した8つのスポットは、北海道の秋の魅力のごく一部にしか過ぎません。秋の北海道へ感動を探しに訪れてみませんか?

skyticketで格安航空券を予約!

北海道行きの航空券 最安値を比較する

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

北海道でおすすめの記事

北海道のアクセスランキング