千歳のランチには絶対はずせない!おすすめの人気店14選

画像出典:Nishihama/Shutterstock

千歳のランチには絶対はずせない!おすすめの人気店14選

北海道の空の玄関口・新千歳空港があることから、北海道を訪れる多くの方が千歳の地を踏んでいます。でも実際は、千歳の街についてよく知らないという方がほとんど。千歳はただ通過するだけの街になってしまいがちです。しかし、千歳には面白い観光スポットや人気のグルメスポットがたくさんあるんですよ。空港に降り立ったついでに、千歳で美味しいご飯を食べて行きませんか?この記事では新千歳空港はもちろん、市街地でぜひおすすめしたいランチのお店を厳選して14軒ご紹介していきます。

目次

千歳のランチには絶対はずせない!おすすめの人気店14選

目次を閉じる

1.ドレモルタオ

「ドレモルタオ」は、1600坪の敷地を有する大型スイーツショップです。白樺林に囲まれた明るい空間で、ゆったりとランチタイムやティータイムを楽しめます。数あるメニューの中でも一番人気はパンケーキ。クリームチーズとリコッタチーズをたっぷり使用したふわふわのパンケーキで、至福の時を過ごしましょう。

口に入れるとすっと溶けてしまう食感はルタオならでは。ベリーやシロップ、アイスクリームなどのトッピングを選んで自分好みの一品をオーダーすることもできます。スイーツが苦手な方は、オムライスやパスタもあるのでご安心くださいね。北海道の旬の食材を使用したオリジナルメニューにも注目です。

2.豚丼とんすけ

千歳のランチでぜひチェックしておきたいのが「豚丼とんすけ」。道の駅「サーモンパーク千歳」近くのハーブ豚と四元豚が食べられるお店です。地元の千歳でもおいしいと評判で、落ち着きのある内装は居心地がよく千歳でのランチにぴったりです。

おすすめは、ハーブ豚と四元豚が一つの丼に乗った「MIXセット」。ロースとバラが選べるほか、みそ汁、冷奴、玉子焼、ソフトドリンクも付いてライス大盛りは無料。ハーブ豚と四元豚の味を食べ比べられる、ランチにおトクなセットです。

もちろん単品の豚丼も大人気。ハーブ豚はエサにハーブを使用して育てたものなので肉に臭みがなく、脂身に甘みがあるのが特徴です。ちなみに、四元豚とは三元豚にもう一品種を加えて四品種にして育てた豚肉のこと。柔らかくてジューシーな肉質を堪能できます。

3.柳ばし

千歳の駅からほど近い東雲町5丁目にある「柳ばし」は、老舗の定食屋さんです。財布とお腹に優しいランチのお店として、長年千歳の人々に親しまれています。特にメンチカツ定食は絶品。千歳でランチをするなら要チェックですよ。

人気のメンチカツ定食は、大ぶりのメンチカツに大盛りキャベツが添えられたボリューム満点の一品。豚肉と牛肉のミンチに野菜がたくさん入っていて、まるでトンカツのような見た目とジューシーな味わいが特徴です。生姜醤油でいただくのがここ千歳のスタイル。味噌汁も具だくさんなのがうれしいですね。

メニューは60種類以上もあるので、何度通っても新しい味を楽しめるでしょう。揚げものならササミカツや魚フライもおすすめですが、サバ味噌定食などの煮魚もあってランチに行くだけではもったいない定食屋さんです。カレーも美味しいのでメンチカツカレーなどもお好みでぜひ。

4.どんぶり茶屋

「どんぶり茶屋」は、千歳の空港内にある海鮮丼のお店です。札幌二条市場発祥のお店で、元々オーナーが魚屋さんであっただけにネタには特にこだわっています。中でもイクラ、カニ、ウニ、エビは海鮮丼に欠かせない主役たち。千歳店でも格別の思いで選んでいるのだとか。

千歳店イチオシは、小丼4つとカニ汁をセットにした「丸鮮丼」。これ一つで北海道を丸ごと堪能できるという贅沢な一品です。ほかに、ミニ海鮮丼を2つ組み合わせる「選べるミニ海鮮丼」もおすすめ。空港店限定メニューとして、フレンチのシェフが監修した「新鮮イタリアーノ海鮮丼」や「トロまぐろの和風ジュレ丼」なども取り揃えています。

5.タンドリーレストラン アサ

「タンドリーレストラン アサ」は、ネパール人とインド人のシェフが作る本格カレーを味わえるお店です。黒っぽい外観の入り口から一歩店内に入ると、テーブル席をメインに小上がりも。凝った作りの照明がかわいらしく印象的です。

ランチメニューは3種類用意されており、どれもナンの食べ放題付。9種類の中から選べるカレーとサラダ、ナンの食べ放題が付いたAセットのほかに、1枚目のみチーズナンで提供されるBセットとチキンティッカが付いたCセットがあります。

6.まき窯ピザ工房 ピザドゥ

「まき窯ピザ工房 ピザドゥ」は、道の駅「サーモンパーク千歳」内にあるピザの専門店です。黒松内町で超人気の「ピザドゥ」のピザが、交通アクセスの良い千歳でも食べられるとあって話題となっています。

ピザは常時15種類のメニューが揃えられており、ジャガイモやコーン、玉ネギは千歳で採れたものを使用。モッツァレラチーズやソーセージは、黒松内産のものにこだわっているのだとか。天然酵母で発酵させた全粒粉の生地をまき窯で焼き上げれば、中はふっくら外はカリカリの香ばしいパン生地に仕上がります。

おすすめのメニューは、黒松内産のモッツァレラやクリームチーズなど4種類のチーズを合わせた「クワトロケラー」。ブレンドされたチーズがマイルドな味に仕上がっており、ハチミツをかければまるでデザートのように美味しく頂けます。

7.東亜珈琲館

昭和レトロな純喫茶「東亜珈琲館」は、千歳駅から程近い中の橋通にある老舗喫茶店です。酸味を抑えたオリジナルブレンドをはじめ本格的なストレート珈琲はどれも味わい深く、地元・千歳のファンに長きにわたって愛され続けています。

千歳にある東亜珈琲館本店では、トーストやサンドイッチ、パンケーキのほかに日替わりランチやパスタ、ピラフ、カレーにグラタンと軽食メニューの定番がずらりと並びます。今時のカフェとは異なるレトロメニューをぜひこの機会に味わってみてください。

11時までなら、コーヒーと分厚いトーストにゆで卵が付いた伝統のモーニングセットもオーダー可能。千歳で宿泊予定の方は、朝食の時間に訪れてみるのも良いかもしれませんね。千歳で挽きたてコーヒーを味わうなら、迷わず東亜珈琲館へ。

8.HOKKAIDO かもめ食堂

フィンランドのヘルシンキを舞台にした映画『かもめ食堂』をご存じでしょうか?実は、その映画をイメージしたカフェ食堂がここ千歳にあります。千歳の駅からは歩いて約10分ほど。「HOKKAIDO かもめ食堂」は、とてもアットホームで北欧テイスト満載のお店です。

「かもめ食堂」のランチは、とにかくボリューム満点。映画のメニューを再現した「大きなサーモングリル」は、ふっくらグリルされた大きなサーモンにスープとサラダが付いて、主食はライス、パン、おにぎりの中から好きなものを選べます。その他パスタやグラタン、チキンカツサンドもおすすめ。お料理の味はもちろん、スタッフもとても話しやすくついつい長居しちゃうかも。

9.食咲工房 かつふじ

「食咲工房 かつふじ」は、千歳駅から徒歩5分の末広2丁目にあるとんかつ屋さんです。店内はカウンター席とテーブル席、小上がりがあり広めで食堂風の造り。メニューはとんかつを中心にメンチカツやエビフライ、コロッケなどが揃っています。

さすがとんかつ専門店だけあって、ロースカツだけでも「並ロース」「上ロース」「大ロース」「特大ロース」とボリュームも4段階。色々な種類の味を楽しみたい方は、ロースカツ、メンチカツ、エビフライ、エビクリームコロッケ、野菜が乗った「盛り合わせ定食」をどうぞ。衣はサックリしていて油っぽさもないので、最後まで美味しく頂けるでしょう。

10.駒そば亭

「駒そば亭」は、千歳の農業協同組合直営のおそば屋さん。千歳市駒里地区の農家で生産された「駒そば」を石臼で挽いた、絶品そばを味わえるお店です。千歳産の厳選素材を使用したつゆとそばは相性抜群。
まさに千歳でしか味わえないランチを楽しめます。

ランチのおすすめは「ごぼうかき揚げそば」。サクサクのかき揚げはごぼうの歯ごたえも良く、駒そばとの相性もバッチリです。「かしわせいろ」は、千歳産の鶏からとったガラスープにそばを付けて頂くさっぱりとした一品。桜姫鶏がトッピングされており食べ応え充分です。

11.ドライブインいとう豚丼名人

店名に「ドライブイン」とつきますが、新千歳空港内のお店です。「ドライブインいとう豚丼名人」の豚丼の特徴はあっさりしていること。蒲焼きのタレをベースに試行錯誤を重ねて完成させたという究極のタレは、ご飯とも豚肉ともよく合います。ぜひここ千歳で味わってみましょう。

新千歳空港店では、通常の豚丼のほかに「炙りチーズ豚丼」と「特製マヨ豚丼」の空港限定メニューを用意。余分な油を使っていないので、どれもペロリと頂けちゃいます。もっとガッツリ食べたいという方は、豚肉もご飯も大幅にボリュームアップした「二階建豚丼」をどうぞ。お腹も大満足すること必至です。

12.スープカレーLavi(ラビ)

「スープカレーLavi」は、スープカレーにスープをトッピングするという新しいアイデアで話題をさらったお店です。固定メニューのほかに、旬の食材を使った月替わりの「マンスリーカレー」や店舗限定メニューも用意されており、いつ訪れても新しいスープカレーを体験できます。

長時間煮込んだブイヨンとキーマペーストをバランス良く使用したスープは、オリジナリティが光っていながらも食べやすいのが特徴。香辛料が苦手な方でも気軽にチャレンジできますよ。トッピングは、話題の「焙煎えびスープ」や「ゴマスープ」のほかに、5種類のチーズと11種類の野菜をご用意。その他ハンバーグやベーコン、フランクフルト、納豆、ラビオリと組み合わせは無限大です。

13.松尾ジンギスカン

手軽に本格的なジンギスカンを味わうなら、60年以上の歴史を誇る老舗「松尾ジンギスカン」へどうぞ。「まつじん」のジンギスカンといえば、絶品のタレが特徴です。完成まで10年を要したといわれるタレは、リンゴやタマネギに醤油と生姜、さらに様々なスパイスを配合した秘伝のもの。ラム肉はもちろん、ご飯にもうどんにもよく合ってどんどん食が進みます。

おすすめは「ラムリブロースジンギスカンセット」。ラム1頭から約700gしか取れないという希少部位で、とても柔らかくジューシーな味わいで人気を博しています。ジンギスカン初心者の方は、スタッフにお願いすれば焼いてもらえるのでご安心を。千歳を発つ前のランチは、北海道名物の「まつじん」でぜひ!

14.味噌キッチン

居酒屋風のメニューを楽しめる「味噌キッチン」は、その名の通り味噌ベースの味付けで人気のお店です。甘い味噌ダレが付いた鶏の唐揚げ「ザンギ」や味噌カツ丼、味噌カツ麺、味噌焼豚麺など味噌を使ったメニューがずらりと並びます。

子供から大人まで幅広い年齢層に人気の「オムキャベツ」は、たっぷり盛られたキャベツの千切りに薄めのオムレツがのったボリューム満点の一品。お好み焼きソースとマヨネーズ、玉子の相性が抜群で大量のキャベツをあっという間に完食できちゃいます。女性にはおすすめですよ。

◎まとめ

北海道グルメといえば海鮮料理やラーメン、ジンギスカンなどを思い浮かべる方がいらっしゃるかと思いますが、それに加えて地元産の食材をふんだんに使った料理を楽しめるのが千歳です。老舗の定食屋さんやおそば屋さん、喫茶店など千歳の人々に長きにわたって愛される名店にぜひ足を運んでみてください。街まで繰り出す時間がなくても、空港に一通り揃っているのもうれしいですね。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

千歳でおすすめの記事

千歳のアクセスランキング