名称:ブレズ薬局 アソーク店
住所:Between Sukhumvit soi21 & 23 ; next to Inter change(citibank) building.
415 Sukhumvit Rd., Klongtoey Nua, Wattana, Bangkok 10110
公式・関連サイトURL:http://blez-web.com/
バンコクの薬局・ドラッグストア事情日々進化しています。
1つのショッピングセンター内に3つのドラッグストアが出店していたり、タイ国内でドラッグストアは 香港系160店舗・英国系170店舗・日系27店舗 あります。
日本のドラッグストアは、まだまだ進出しはじめたばかりとあって少ないですが それでも27店舗をタイに出店していますよ。
今回はそんなバンコクのドラッグストア事情も踏まえて、王宮周辺をスポットに薬局・ドラッグストアをご紹介します。
目次
タイ バンコク王宮周辺他の薬屋・ドラッグストアへの御用ならココ.
目次を閉じる
1. ブレズ薬局 アソーク店.
バンコクには日本人常駐の薬局が複数ありますが、ここもその一つ。
ココはバンコクで初めて日本人のスタッフを常駐させた薬局で、日本語で話してタイ人の薬剤師に通訳して 症状にあった薬を出してくれます。
2. ワトソンズ
香港に拠点を置き、香港・タイ・シンガポール・台湾などアジア各国11カ国で3600店以上のお店を展開しているドラッグストア「ワトソンズ」。気軽なドラッグストアとしてタイ国内に至る所で見かける「ワトソンズ」。
薬全般と、コスメや化粧品など美容に関する商品も多く品数は豊富です。大抵の店舗は大きなショッピングセンターなどの中に入っていることが多いようです。王宮近くではカオサン通りにも1軒あります。
名称:watsons
住所:259 SUKHUMVIT ROAD, NORTH KLONGTOEY,WATTANA, BANGKOK 10110
公式・関連サイトURL:http://www.watsons.co.th/storeLocator
3. Boots.
イギリスのドラッグストア、イギリスの可愛いコスメや化粧品が買えます。イギリスのコスメだけでなく、リーズナブルで独特なタイコスメも売ってます。タイ発のコスメブランドとしては「ハーン」や「パンプリ」などが有名です。タイで最もポピュラーなドラッグストアチェーンなので、デパートやショッピングモールなど至るところに入ってます。
路面店もたくさんあって、ちょっとしたお土産なども買えますよ。
名称:Boots
住所:Bangkok Bank, Khwaeng Talat Yot, Khet Phra Nakhon, Krung Thep Maha Nakhon 10200 タイ
公式・関連サイトURL:http://www.th.boots.com/
4. Ogenki.
タイ系のドラッグストアチェーン。コンセプトは「インナーグッドヘルス&ウェルネス」。ビジネスマンやOL、学生をターゲットに 医薬品やサプリメント(トイレタリー)・スキンケア用品・健康飲料など 国内ブランドの人気商品や輸入品 1000アイテム以上が揃っています。
名称:Ogenki
住所:219/1B อาคาร อโศกทาวเวอร์ ซอย สุขุมวิท 21 Soi Sukhumvit 21, Khlong Toei Nuea, Watthana, Bangkok 10110 タイ
4. Meds21 Drugstore.
アソークBBビルにオープンした薬局です。薬剤師さんを筆頭に女性ばかりの薬局。女性目線で、女性が喜ぶ商品をさがしてくれます。
名称:Meds21 Drugstore
住所:B.B. Building Unit 3105, 1 Floor, 54 Sukhumvit 21 Road,, Klongtoei Nua, Wattana, Bangkok 10110 タイ
公式・関連サイトURL:https://www.facebook.com/Meds21-DrugstoreAYA-COLTD-281413352036891/
◎ まとめ.
海外旅行をしている最中に急な体調不良に見舞われた時に言葉の壁は大きく、言葉が通じないことで一層不安感を掻き立て、良くなるものも逆に悪化させてしまったりすることもあるものです。日本人スタッフが常駐しているというのは旅行者にとっては本当に嬉しいことです。
海外ではちょっとした発熱や腹痛など自己判断せずに病院にかかるのがベストですが、日本人スタッフが常駐している薬局があれば、多少なりとも相談することはできますよ。
風邪薬や鎮痛剤など普段日本でも使っている薬を持って行くに越したことはありませんが、もし無くてもタイでは普通に購入することができるというのは嬉しいですね。