名称:蝦夷松前 龍野屋
住所:松前郡松前町字福山74
公式サイトURL:http://www.tatunoya.com/
「漬物」といえば、古くから日本の食卓には欠かせない一品ですね。その土地の歴史や風土、特産物などを反映した独特の漬物が日本各地にあります。もちろん北海道にも、北海道らしい漬物がいろいろありますよ。漬物といえば東北地方など冬の厳しい地域の保存食というイメージですが、明治以降に開拓の進んだ北海道にも、その文化は継承されています。今回は、北海道ならではのお漬物を11選ご紹介。ご飯におかずもお酒のおつまみにもおすすめな、北海道のお漬物をチェックしてみてください。
目次
北海道の恵みが詰まったスローフード!北海道の漬物11選
目次を閉じる
1. 松前漬け
北海道の代表的な漬物といえば、発祥地「松前」の名が付いた松前漬けでしょう。北海道の郷土料理として、とても有名な漬物ですね。松前漬けは、昆布と細切りスルメ、ニンジンを醤油ダレに漬けこんで、唐辛子で味にしまりをつけたもの。ぬめりと歯ごたえが特徴的な漬物です。
本来は、かつて大量に獲れたニシンの数の子の保存や活用のために作られていました。そのため昆布やスルメ、ニンジンに数の子を混ぜたものが松前漬けのスタンダードとなっています。現在では、北海道でとれたイカなどの魚介を使用した多彩な松前漬けが造られていて、松前や函館のそれぞれのお店で味を競っています。
2. 鮭ルイベ漬け
北海道の自然の恵みの1つに鮭があります。その鮭をイクラなどと混ぜて、特製ダレに漬け込んだものが、「鮭ルイベ漬け」です。全国的にも有名な北海道の漬物で、口のなかでとろけるような食感と、鮭からあふれでてくる旨味がたまりません。
まずはシンプルに、炊きたての白いご飯に乗せるのがオススメ!大葉やきざみ海苔、ゴマをトッピングしても、漬物の美味しさが引き立ちますよ。
酒の肴にもピッタリな漬物で、日本酒はもちろん白ワインとの相性もとても良いんですよ。とろける北海道のお漬物をぜひお試しください。
名称:佐藤水産
住所:札幌市中央区北4条西3 交洋ビル
公式サイトURL:http://www.sato-suisan.co.jp/
3. ニシン漬け
ニシン漬けは、北海道では多くの家庭でも作られているほど、道民にとってはとても身近な漬物です。秋口のころ、身欠きニシンをキャベツ、ダイコン、ニンジンなどと合わせて米麹で漬け込みます。すると冬場に発酵が進んで、ほどよい酸味とニシン特有の風味が出て食べごろになります。
留萌市の田中青果の看板商品「やん衆にしん漬け」なら、新千歳空港などでも購入できますよ。北海道のお土産にもぴったりです。
漬物というと塩分が心配になるかもしれませんが、「やん衆にしん漬け」は塩分控えめでしかも具だくさん!それでいて味はしっかりしているので、これ一品で十分ご飯のおかずとなる北海道の名物漬物です。
名称:田中青果
住所:留萌市栄町2-3-21
公式サイトURL:http://www.yanshu-tanaka.co.jp/index.html
4. 夕張メロンの漬物
夕張メロンの…漬け物発見(笑) pic.twitter.com/nhmVbVi1
— ちぇりーふみ@乙 (@megafumi0821) October 27, 2012
北海道を代表するフルーツといえば、夕張メロンを思い浮かべる人が多いでしょう。夕張メロンを使った商品には、ソフトクリームやゼリー、メロンパフェ、キャラメルなどなどいろいろあります。そんな極上スイーツの夕張メロンを漬物にするといったら、ちょっと驚いてしまうのではないでしょうか。
夕張メロンは、高品質で肉厚の果実に育てるために、生育段階の早い時期に間引きをおこないます。成長途中で間引きにより摘果された赤ちゃんメロンを、たまり漬や粕漬、からし漬にしたものが「夕張メロンの漬物」です。
同様の経緯で作られるスイカの漬物をご存知の方は、ピンとくるでしょう。十分に結実する前に漬けるので、甘みはほとんどなく、ウリのたまり漬けに似た感じの漬物になります。
名称:だて・たいよう庵
住所:伊達市上長和町166-3
関連サイトURL:https://bit.ly/2Pf8MvD
5. 鮭はさみ漬け
はさみ漬けは、北海道の漁師さんたちに昔から愛され続けている漬物です。大根や白菜と魚介をミルフィーユ状に重ねた漬物で、魚介が豊富な北海道ではいろいろなバリエーションがあります。
カニやエビ、タコ、そして数の子など、挟むネタは多種多様ですが、「鮭のはさみ漬け」は北海道でも定番の味です。大根や白菜のシャキシャキとした歯ごたえの中から、シットリとした魚介の旨みがあふれ出て、食べ始めるとお箸が止まらなくなる漬物ですよ。
名称:北彩庵
住所:札幌市西区八軒10条西9-1-45
公式サイトURL:http://www.kitanihonfood.jp/product/
6. キムチ
こいつ以外のキムチを俺はキムチとは認めない#スーパー極上キムチ pic.twitter.com/UJ5zVfZxLq
— 紅茶豚 (@tea_pork) September 8, 2016
キムチといえばもちろん韓国の漬物ですが、北海道でもキムチづくりがさかんです。というのも、白菜に昆布、にんにく、アミの塩辛と、キムチに欠かせない材料が北海道には揃っているため。自然の恵みをたっぷり使って、本場韓国にも負けない美味しいキムチに仕上がります。
数ある北海道のキムチのなかでも、ダントツに人気なのが「スーパー極上キムチ」。北海道では誰もが知ってるというほどで、冷蔵庫に常備しているリピーターさんもいるほどです。北海道で製造されているということもあり、日本人の味覚に合った、全体に海鮮のダシがきいたまろやかな辛さが特徴。その上品なお味に、リピーターが多いことも納得です。
北海道のスーパーならどこでも手に入るくらい地元ではありふれた定番商品。手に入りやすく、お値段も手頃な嬉しい漬物です。
名称:北日本フード株式会社
住所:札幌市西区八軒10条西9-1-45
公式サイトURL:http://www.kitanihonfood.jp/index.html
7. オイル漬け
北海道チーズのオイル漬けは、パンによく合うお漬物。北海道の大自然に育まれたチーズをキューブ状にカットして、オリーブオイルに漬け込んだ洋風な漬物です。
バゲットに乗せたり、サラダとまぜたりして朝食にも良いですし、パスタと絡めてランチにいただくのもおすすめ。そのままワインやビールなどお酒のおつまみにしても、味も見た目もお洒落ですね。冷蔵庫に常備しておけば何かと便利な北海道のお漬物です。
チーズのほかにも、マッシュルームやブナシメジ、エリンギを1つの瓶に詰め込んだ「北海道キノコのオイル漬け」もありますよ。こちらはお土産にもピッタリな、目にも鮮やかでおいしい漬物です。
名称:NORTH FARM STOCK
住所:岩見沢市志文町292-4
公式サイトURL:https://www.northfarmstock.com/products/sauce/antipasto/
8. 田楽みそ漬けカマンベール
帯広空港から5kmほどのところにあるチーズ専門店「十勝野フロマージュ」。フランス伝統の味を再現しながら北海道産の原料にこだわり、牛乳だけでなく水や空気などの環境までも考慮したチーズづくりを行っています。そのこだわりのカマンベールチーズを、北海道の昔ながらの「十勝産田楽みそ」に漬け込んだのが、こちらの「田楽みそ漬けカマンベール」です。
カマンベールと田楽みそとは不思議な組み合わせですが、これが意外にも白いご飯との相性がいいんです!短冊に切ってキュウリと一緒に海苔で巻けば、お酒のおつまみにもピッタリですよ。
JAL国際線の機内食にも採用された折り紙付きのチーズの漬物。ぜひお土産や自宅用に購入してみてください。
名称:十勝野フロマージュ
住所:北海道河西郡中札内村西2条南7-2
公式サイトURL:http://t-fromages.com/
9. ししゃも漬け
北海道のししゃもを食べると、ししゃものイメージが変わる!と言われています。国内で流通しているししゃものほとんどは、カペリンというヨーロッパの別種で、そもそもの種類が違います。北海道南岸でしか獲れない本来のシシャモは、希少価値のゆえに今では「本ししゃも」と呼ばれています。
その北海道鵡川産の本ししゃもを、丸ごと漬物にしたのが「ししゃも一本漬け」です。ししゃも本来の味を楽しめるよう塩分を控え、新鮮なキャベツで巻いたこの漬物は、北海道でもむかわ町の大野商店だけで購入できます。ほかにも、食べやすいサイズにカットされたキャベツや人参、大根とししゃもが一緒に漬けられた「ししゃも切漬」もありますよ。
名称:カネダイ大野商店
住所:北海道勇払郡むかわ町美幸2-42
公式サイトURL:http://kanedaioono.com/index.html
10. ハスカップ大根漬け
ハスカップは、樺太やシベリアなど寒い地域に自生しているブルーベリーのような果実。日本国内では唯一、北海道で見ることができます。多くの栄養素を含んでいることから、「不良長寿の実」として北海道の特産品にもなっています。
この実から果汁を取って漬け込んだハスカップの漬物「勇武津の恵み(ゆうふつのめぐみ)」が、苫小牧市の「大和屋食品」で製造されています。大根でハスカップの実を挟んだもので、北海道の特産品を漬物としても楽しむことができるのがです。
そもそもハスカップは苫小牧市の市花。フェリー港もある苫小牧に立ち寄ったら、ぜひお土産に購入してみましょう。
名称:大和屋食品
住所:苫小牧市樽前202
公式サイトURL:http://d-yamatoya.com/index.html
11. ヤーコン味噌漬け
ヤーコンの味噌漬け。これが美味いのだ pic.twitter.com/77oVH1ssc4
— ゆこ (@uko_unajyu) December 18, 2013
根菜の一種ヤーコンは、健康に良いことから近年注目されている野菜です。ミネラルや食物繊維がたくさん含まれていることから便秘に効果的。またオリゴ糖やポリフェノールなどといった美容に欠かせない成分も多く、さらぶインスリンに似た成分も含まれているため血糖値を下げる効果があるとか。見た目はサツマイモのような、南米原産キク科の植物です。
北海道本別町の渋谷醸造では、十勝平野で栽培されたヤーコンの味噌漬けを製造・販売しています。ヤーコンにはもともと梨のような食感があり、シャキシャキとしてご飯のお供にぴったりの漬物です。季節限定でつくられているため手に入りにくい漬物ですが、このサクサク感を北海道でぜひお試しください。
名称:渋谷醸造
住所:北海道中川郡本別町共栄14-3
公式サイトURL:http://sibuyajyozo.co.jp/index.php/otodoke
◎まとめ
北海道の伝統的なお漬物から、少し変わった新商品まで幅広くご紹介してきました。さすがは広い北海道!いろいろなタイプの漬物がありますね。今回ご紹介したお漬物はいずれも、北海道の海の幸、大地の恵みを、生産者の方々が愛情もって漬け込んだお漬物ばかりです。漬物は、ビタミンなどの栄養素や乳酸菌などを含んでいるため、発酵健康食品としても注目されています。日持ちがしてお土産にも最適なので、北海道旅行の際には買ってお持ち帰りください。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!