初めての飛行機でも安心!搭乗までの手続きについて解説します。

画像出典:aya / PIXTA(ピクスタ)

初めての飛行機でも安心!搭乗までの手続きについて解説します。

飛行機って、搭乗するまでに煩雑な手続きをいくつもしなければならないイメージ…。初めて飛行機に乗る人にはそのように思われるかもしれません。たしかに、飛行機に乗り込むまでにはいくつかのステップを踏まなければなりませんが、きちんと手続きを把握していれば、怖がることはありません。空港に着いてから飛行機に搭乗するまでの流れをご説明します。

目次

初めての飛行機でも安心!搭乗までの手続きについて解説します。

まずはチェックイン

出典: zon / PIXTA(ピクスタ)

空港に到着したら、まずはチェックインを済ませましょう。狭義の搭乗手続きというと、このチェックインのことを指します。何か尋ねたいことがあれば、各航空会社の空港カウンターを探してください。近年は、自動チェックイン機を利用するのが一般的です。

チェックインは、飛行機の出発時間の1時間前までに済ませましょう。

また、航空会社や飛行機のプランによっては、チェックインをWEB上で行い、空港カウンターやチェックイン機での手続きをスキップすることも可能です。

次に手荷物カウンターで受託手荷物をお預け

出典: charly / PIXTA(ピクスタ)

飛行機内に持ち込まず預ける荷物がある場合、手荷物カウンターで手続きを行います。受託手荷物は一度預けてしまうと、後で中身を取り出したり、追加で封入したりすることはできなくなるので注意してください。

手荷物を預けると、代わりにクレームタグ(手荷物引替証)が発行されます。この引換証は、到着空港で受託手荷物を受け取るまで大切に持っておきましょう。

預ける荷物がない人は、この手続きをパスして大丈夫です。

保安検査場を通過したら~

出典: freehandz / PIXTA(ピクスタ)

保安検査場では、持ち込み荷物のチェックを行います。金属類、液体類、電子機器類などの検査の主要対象品目は、あらかじめ身の回りから外してまとめておくと、スムーズに手続きをクリアできます。

大きな空港や旅行シーズンなどでは混みあうことが多いので、時間には余裕をもって保安検査場の手続きに臨みましょう。

搭乗ゲートを抜けていざ飛行機へ!

出典: KAZUMI / PIXTA(ピクスタ)

手荷物検査が済んだら、あとは集合時間までに搭乗ゲートの前にいればOK。その間、免税店で買い物をしたり、飛行機の中で飲んだり食べたりするスナック類を購入したり、トイレを済ませて置いたりしておきましょう。

搭乗ゲートで必要となるのは、搭乗券とパスポートです。ゲートで搭乗者確認が終わったら、飛行機に乗り込んで空の旅でGO!です。

まとめ

空港に着いたら、まずはチェックイン(搭乗手続き)を済ませます。この手続きは、WEB操作で省くことができる場合もあります。

手荷物カウンターで受託手荷物を預けたら、保安検査場で飛行機への持ち込み手荷物をチェック。最後に搭乗ゲートで搭乗者確認を行い、飛行機へと乗り込みましょう。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

飛行機でおすすめの記事

飛行機のアクセスランキング