-
2025/05/23
東京(HND) -
2025/05/27
ゴールドコースト
2025/04/14 12:12時点
ゴールドコーストの概要

画像の出典元: iStock
人口
都市コード
約58万人
OOL
人気の航空会社
ジェットスター
ジェットスター航空
カンタス航空
飛行時間
10~13時間
ゴールドコーストまでは飛行機でおよそ10~13時間で行くことができます。ゴールドコーストの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてゴールドコースト旅行を有意義に楽しみましょう。
ゴールドコースト行き航空券の最安値を比較
オーストラリア国内からのゴールドコースト行き 最安値を比較
オーストラリア最大のリゾート地「ゴールドコースト」
オーストラリア大陸の東端に位置する同国最大のリゾート地。白い砂浜に沿って、たくさんの高級ホテルが建ち並んでいます。訪れる人の層を問わないのがゴールドコーストの大きな魅力のひとつ。高齢者向けの落ち着いた保養施設や、お金をかけたくない若者向けのゲストハウスなど、滞在のバリエーションは豊富です。内陸側には運河が張り巡らされ、青く澄んだ水辺にたくさんの住宅や別荘が広がっています。その街並みは、上空から見るとまるで古代絵画の美しい文様のようです。ゴールドコーストの人気を支えているのはカラッと爽やかな気候。そのため、7月のマラソン大会には、真冬にもかかわらず世界中からランナーが参集します。
ゴールドコーストの歴史
ゴールドコーストの歴史は、1823年に冒険家のジョン・オクスレイが上陸したことにはじまります。市内のマーメイド・ビーチは、彼が乗船していたマーメイド号にちなんだものです。当初は林業や農業をメインに入植が進みましたが、19世紀末からオーストラリアきってのリゾート地として開発されるようになりました。1958年にそれまでのサウスコーストからゴールドコーストへと改称し、現在に至るまで高級リゾート地として発展を続けています。
ゴールドコーストの経済
オーストラリア最大の保養地であり、観光およびサービス業が主体。年間400万人以上の観光客が国内外から訪れます。バックパッカー向けのゲストハウスから5つ星高級ホテルまで、宿泊施設には不自由しません。長期滞在者も多いので、不動産業も盛ん。また、映画産業でも知られ、「ワーナー社」が広大なスタジオやテーマパークを構えています。
ゴールドコースト行きの格安航空券について
ゴールドコースト空港へは成田国際空港からJALの直行便がありますが、本数が限られています。そのため、近隣のブリスベン空港を利用する方が利便性が高くおすすめです。ブリスベンへも成田からカンタス航空の直行便が就航中。また、関空や福岡、新千歳からは、バンコク経由でタイ国際航空を利用する格安航空券があります。ブリスベン空港からは、約30分間隔で運転しているシティートレインのゴールドコースト線で、乗り換えなしに市中心部まで行くことができます。
ゴールドコーストの気候について
南半球のオーストラリア大陸にあるため、日本と逆の季節です。年間を通じて温暖な気候で、最も寒い7月でも平均気温は15度に達します。湿度も低くカラッとしているので、世界的に人気なゴールドコーストマラソンはこの月に行われます。夏季となる12月から2月にかけては、降水量がやや多くなるので、常に雨具を用意しておくと安心です。
ゴールドコーストの主な交通手段

画像の出典元: en.wikipedia.org
ゴールドコースト市内は、トラムとほぼ同じライトレールやバスでの移動が基本となります。日本と同様のICシステム「ゴーカード」が導入されており、駅の切符売り場やセブンイレブンなどでも購入・チャージできます。このカードはバスや鉄道を含む大抵の公共交通機関を網羅するほか、隣町のブリスベンを含む広域で利用できるため便利です。
ゴールドコースト旅行 よくあるFAQ
Q:ゴールドコーストにはどんな空港がありますか?
A:国際空港である「ゴールドコースト空港」があります。
Q:ゴールドコーストへの直行便がありますか?
A:ジェットスター航空より成田空港からの直行便が出ています。
Q:ゴールドコーストへはどのような航空会社が運航していますか?
A:カンタス航空やジェットスター航空などオーストラリアの航空会社が主に就航。ほかには香港航空やエアアジアXの便も運航しています。
Q:ゴールドコーストの治安は?気を付けた方がいいことは?
A:ゴールドコーストの治安は基本的に良好ですが、一部夜間は危険なエリアがあります。人の少ないところはあまり近付かないようにするのが無難です。
Q:ゴールドコーストを観光するには何日間がおすすめですか?
A:ゴールドコースト観光は移動時間を含めず、2泊から3泊の滞在がおすすめです。