1. トップ
  2. ヨーロッパ
  3. ギリシャ
  4. ハニア

ハニアの概要

ハニア

画像の出典元: istockphoto.com

人口

都市コード

-

CHQ

人気の航空会社

飛行時間

16~18時間

ハニアまでは飛行機でおよそ16~18時間で行くことができます。ハニアの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてハニア旅行を有意義に楽しみましょう。

ハニア行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

ハニア(CHQ)

羽田空港発

ハニア(CHQ)

成田空港発

ハニア(CHQ)

中部国際空港発

ハニア(CHQ)

大阪国際空港(伊丹)発

ハニア(CHQ)

関西国際空港発

ハニア(CHQ)

福岡空港発

ハニア(CHQ)

歴史の名残を感じるクレタ島第2の都市「ハニア」

ギリシャの南部、クレタ島の第2の都市として栄える「ハニア」。人口は約5万5000人とギリシャの主要都市であるアテネやテッサロニキ以外では、1番人口密度が高い都市です。過去にヴェネチアの支配下にあり、今でも街並みはその名残りを色濃く残しています。ギリシャといえば白い建物が多いイメージですが、ここハニアの建物は赤色などのカラフルな色をした家が多いことからも、その歴史の一端を感じられます。街並みは観光名所にもなっており、歩いていると文化的背景のある建物を多く見つけられます。例えば、ギリシャ国内で2番目に重要とされる歴史公文書館もそのひとつです。

ハニアの歴史

ハニアには古代から人が暮らしており、ミノア文明の定住地として活用されました。13世紀にはヴェネツィア共和国に島が売られ、その後、貿易の中心地としてハニアは繁栄。ヴェネツィアの支配力は強く、古くからのクレタ文化と新しく流入したヴェネツィア文化がこの地で入り混じりましたが、住民はギリシャ正教会の伝統を失うことはありませんでした。第二次世界大戦ではクレタ島の戦いでナチス・ドイツの侵攻を受けます。しかし、綺麗な街並みは奇跡的に残り、1950年代以降、ハニアは国際都市として徐々に繁栄をしていきました。

ハニアの経済

ハニアの経済を支えているのは、農業と観光業。市民の大部分が大きな農地を持っており、オリーブや柑橘類の果物を育てています。その他にも、ワイン醸造やアボカドの生産も主要産業です。一方で、観光業はここ数年で急速に成長しており、エコツーリズムやアグリツーリズムといった観光スタイルが特に人気となっています。

ハニア行きの格安航空券について

ハニアまでの直行便はありません。ギリシャのアテネ空港を経由して向かう方法がオススメです。東京から格安航空券を使い、モスクワ経由のアエロフロート航空、ドバイ経由のエミレーツ航空、イスタンブール経由のターキッシュエアラインズなどを利用し、アテネに飛びます。その後は、オリンピック・エアー、エーゲ航空に乗り換えるとハニア空港に行くことが可能です。アテネからの飛行時間はわずか50分と、とても近いのが嬉しい点です。またアテネから約10時間かけてフェリーで来ることも出来ますので、地中海クルーズを楽しみたい方は利用してみましょう。

ハニアの気候について

ハニアは地中海性気候であり、日照数が多い夏と雨季にあたる温暖な冬が特徴です。夏の7月や8月は25度前後、冬の12月や1月はおよそ12度の平均気温。4月から9月の時期は快晴が続き、空気は暖かい一方で、涼しく乾いた風が吹くことから心地よく過ごすことが出来るでしょう。

ハニアの主な交通手段

ハニアの主な交通手段

画像の出典元: en.wikipedia.org

観光業で栄える街ということで、ハニアにはタクシー・市民バス・ツアーバスなどが走っています。ツアーバスは歴史的建造物のある地区を回っており、観光客に好評。市民バスとタクシーは観光客のみならず、地域住民の足としても多く使われています。またギリシャ本島にあるピレウスまでは、フェリーの定期便が運航中です。

ハニア旅行 よくあるFAQ

出国審査はどのくらい時間がかかりますか?


混雑状況によりますが、審査は数分程度で終わります。

ビザが必要な国への渡航時、いつビザをみせればいいですか?


常にパスポートに挟んでおくことで、職員が確認することができます。

ハンドクリームは液体物に含まれますか?


はい、含まれます。

歯磨き粉は液体物に含まれますか?


はい、含まれます。