-
2025/11/04
東京(NRT) -
2025/11/08
ブリスベン
2025/04/19 12:12時点
ブリスベンの概要

画像の出典元: iStock
人口
都市コード
約209.9万人
BNE
人気の航空会社
ジェットスター
カンタス航空
ジェットスター航空
飛行時間
9~12時間
ブリスベンまでは飛行機でおよそ9~12時間で行くことができます。ブリスベンの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてブリスベン旅行を有意義に楽しみましょう。
ブリスベン行き航空券の最安値を比較
オーストラリア国内からのブリスベン行き 最安値を比較
夜景が綺麗なことでも有名な大都市「ブリスベン」
オーストラリア第3の都市といわれるブリスベンは、オーストラリアの南東部に位置しています。現在、国内外から移民の受け入れを行っており、オーストラリアでもっとも人口増加率の高い都市のひとつとしても急速に発展を遂げています。歴史的な建造物と高層の近代建築が融合した市内は、整然と区画された街並みも相まってとても美しい景観を作り上げています。また、赤道をはさんで沖縄と同緯度にあるため、熱帯特有の花々や緑が広がっていることも特徴的。大都市ながらものんびりとした空気の漂う穏やかな雰囲気は、訪れる人々を癒やします。
ブリスベンの歴史
かつて原住民であるアボリジニのターバルと呼ばれる部族が、このブリスベンの地に暮らしていました。アトレス海峡から移ってきたという彼らによって「棘のような形をした土地」と呼ばれ、親しまれてきた地域だったそうです。しかしイギリスに領土化されてからは、しばらくの間流刑植民地として利用されることとなります。その後1839年に囚人流刑制度が廃止されたのを機に、ヨーロッパ人移住者が急増。ブリスベン万博が開催されたことなどによりさらなる発展を遂げて行き、現在のような大都市の姿へと成長しました。
ブリスベンの経済
精油や船内荷役、製紙などの第二次産業と、高層商業ビルや高等教育、公共機関などの第三次産業の発展が急速に進むブリスベン。シドニーやメルボルンを本拠地とする大企業の支社・支店が集中する、支店経済都市的な性質もあります。また、観光業も重要な産業のひとつで、世界最大・最古のコアラの保護区であるローンパイン・コアラ・サンクチュアリも市内の観光地として人気。その他にも自然を活かしたアクティビティなどが、数多く行われています。
ブリスベン行きの格安航空券について
日本からブリスベンまでは、シンガポールのカンタス航空による直行便が利用できます。格安で航空券が購入できるうえに、フライト時間も約10時間と比較的短くなっています。ほかにも中国南方航空の広州経由、タイ国際航空のバンコク経由などがあります。
ブリスベンの気候について
温暖湿潤な気候であるブリスベンは、夏は暑く湿度も上昇し、冬は温暖な気候で空気は乾燥しています。また、11月から3月までの間は頻繁に雷雨に見舞われることもあるので要注意。この時期に訪れる場合は急な天候不順にも対応できるよう、しっかりとした準備をしておいた方が安心です。
ブリスベンの主な交通手段

画像の出典元: ja.wikipedia.org
ブリスベンでは市内交通網が発達しており、州内各地からオーストラリア各州、さらには海外などへ向かう交通の拠点にもなっています。主に市内の交通手段としては、公営および民営の会社が運営するバス、市が運営する電車やフェリーなどがあります。
ブリスベン旅行 よくあるFAQ
Q:ブリスベンにはどんな空港がありますか?
A:都市から10kmのところに国際空港である「ブリスベン空港」があります。
Q:ブリスベンの治安は?気を付けた方がいいことは?
A:ブリスベンの治安は良好ですが、日本と比べると犯罪発生率は10倍近くに及びます。夜間外出などリスクのある行動は控えましょう。
Q:ブリスベンの有名な観光スポットを教えてください
A:ブリスベンのランドマークである「ストーリーブリッジ」、人口ビーチもある「サウス バンク パークランズ」、24時間開いている「トレジャリー カジノ」が人気です。
Q:ブリスベンへの直行便がありますか?
A:日本から、成田空港への直行便が就航しています。
Q:ブリスベンへはどのような航空会社が運航していますか?
A:カンタス航空、オーストラリアの航空会社はもちろんのこと、シンガポール航空やマレーシア航空などアジアの主な航空会社も就航。アジアの各主要都市へアクセス可能です。