1. トップ
  2. オセアニア
  3. オーストラリア
  4. アデレード

アデレードの概要

アデレード

画像の出典元: iStock

人口

都市コード

-

ADL

人気の航空会社

飛行時間

10~13時間

アデレードまでは飛行機でおよそ10~13時間で行くことができます。アデレードの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてアデレード旅行を有意義に楽しみましょう。

アデレード行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

アデレード(ADL)

羽田空港発

アデレード(ADL)

成田空港発

アデレード(ADL)

中部国際空港発

アデレード(ADL)

大阪国際空港(伊丹)発

アデレード(ADL)

関西国際空港発

アデレード(ADL)

福岡空港発

アデレード(ADL)

オーストラリア国内からのアデレード行き 最安値を比較

シドニー(オーストラリア)

アデレード(ADL)

メルボルン

アデレード(ADL)

パース

アデレード(ADL)

ブリスベン

アデレード(ADL)

ゴールドコースト

アデレード(ADL)

降水量の少ない町に降り注ぐ、芸術の雨「アデレード」

オーストラリア連邦・南オーストラリア州の州都で、各州の州都の中でも5番目の規模を誇ります。“教会の町”と称されたり、音楽祭や芸術祭、映画祭などのイベントも頻繁に開催されたりと、芸術や文化に非常に富んだ町。年に一度、オーストラリア最大のワールドミュージックの祭典「Womadelaide」が開催されるなど、メディアからも注目を浴びています。近郊には、法律によって限られているコアラが抱ける動物園があるほか、川や公園といった自然が豊かなのも魅力のひとつ。近代的な建物が多い中にも、オーストラリアらしさが垣間見える美しい町です。

アデレードの歴史

1836年、イギリスの正式植民地であった現在のアデレードを首都にした、イギリス人都市計画家コロネル・ウイリアム・ライト。彼は町の都市化開発にも携わっており、「重要なのは水の供給源」と考え、トレンス川の傍を首都に選定。その後、イギリス国王ウィリアム四世の妻アデレード女王にちなみ、アデレードと命名されました。

アデレードの経済

医療や社会的支援を主とした産業に力を注ぐアデレード。それに伴い、高度な科学や技術はもちろん、ホテルや食事に関わる業界も重要な役割を担っています。オーストラリアにあるホテルマネージメントスクールの中で一番の教育機関とされる「ICHM」も、このアデレードに位置しています。また、アデレードの町には製造業と研究のための地域があり、自動車メーカー「ホールデン」と「三菱自動車工業」、「ブリヂストン」の工場や、軍事研究機関「DSTO」が立ち並んでいます。

アデレード行きの格安航空券について

アデレードの空の玄関口といえば、「アデレード空港」。日本からの直行便はありませんが、カンタス航空などを利用してケアンズ、シドニー、メルボルンなどの主要都市での乗り継ぎが一般的です。さらに、カンタス航空なら航空券を格安で購入できます。

アデレードの気候について

冬は日中でも涼しく感じる程度で、夏は湿気がなくカラッとした暑さが特徴的な、温帯性気候。オーストラリアの中でも雨の少ない都市で、平均降水量も年間で533mmほどです。1年の中でも、アデレードの秋に当たる3~5月は暖かく気持ちの良い天候が続き、旅行にも大変適した時期といえるでしょう。ちなみに、夏でも朝晩は比較的涼しく感じられるので、長袖の上着があると便利です。

アデレードの主な交通手段

アデレードの主な交通手段

画像の出典元: en.wikipedia.org

アデレードには総合的な公共交通機関が存在します。それが、南オーストラリア州政府が運営する、アデレード都市圏とその周辺の公共交通機関「アデレード・メトロ」。ガイドレールを備えながら、一般的な道路でも運行可能なガイドウェイバスのアデレード・オーバーンや、アデレードから海岸のグレネルグまで走行しているグレネルグ・トラムがあります。そのため、市内から郊外までのアクセスも簡単。その際便利なのがメトロカードです。日本のICカード同様、事前にカードにお金を入金し、乗車時にカードをタッチしてお金を支払います。支払いも簡単で、何よりメトロチケットよりも安く交通機関を利用できます。

アデレード旅行 よくあるFAQ

Q:アデレードの治安は?気を付けた方がいいことは?


A:アデレードは基本的に治安が良く、滞在しやすい環境が整っています。ただし一部では危険なエリアがるので注意しましょう。

Q:アデレードにはどんな空港がありますか?


A:アデレードの近郊には国内線が主に就航している「アデレード空港」があります。

Q:日本からアデレードへの直行便はありますか?


A:日本からアデレードへの直行便はありません。シドニーやメルボルンなどを経由するルートが一般的です。

Q:アデレードへはどのような航空会社が運航していますか?


A:アデレード空港にはカンタス航空やジェットスター航空など、オーストラリアの航空会社が就航しています。

Q:アデレードの街中にはフリーWiFiスポットが設置されていますか?


A:アデレード街中のカフェやファストフード店に、無料で利用可能なWiFiスポットが設置されている場合があります。