1. トップ
  2. アジア
  3. インドネシア
  4. ソロ

ソロ行きの飛行機・航空券を検索

ソロの概要

ソロ

画像の出典元: iStock

人口-
都市コードSOC
人気の航空会社
  • シンガポール航空
  • ガルーダインドネシア航空
飛行時間9~11時間

ソロまでは飛行機でおよそ9~11時間で行くことができます。ソロの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてソロ旅行を有意義に楽しみましょう。

ソロ行き航空券の最安値を比較

インドネシア国内からのソロ行き 最安値を比較

ジャワの伝統文化が残る昔懐かしい都市「ソロ」

ソロは、インドネシアのジャワ島中部にある都市。正式名称は「スラカルタ」ですが、昔からの地名である「ソロ」が、今もなお人々の間で愛称として広く用いられています。同じジャワ島中部に位置するジョグジャカルタとともにかつての王国であるマタラム王国が栄えた場所で、伝統文化を色濃く残している土地でもあります。観光地化の著しいジョグジャカルタと比べ、現代でも古き良き都の雰囲気を残すソロ。寺院などの歴史的建築物はもちろんのこと、昔ながらのジャワの魅力に触れられる場所として、多くの人を魅了しています。

ソロの歴史

17世紀以降、ジャワ島中部を中心に隆盛したマタラム王国の都だったソロ。その後1749年に起こった王位継承争いにより、王家はスラカルタとジョグジャカルタに分裂することとなります。20世紀に入ると、オランダ領の東インドにおいて反植民地運動・反民族主義運動が活発化。民族主義運動を支持したジョグジャカルタの王家に対し、スラカルタの王家はオランダへの従順を崩しませんでした。そのため、独立後のインドネシアではスラカルタの王家は自治権を失うことになったという訳です。

ソロの経済

ソロでは、昔から伝統文化が育まれてきた背景から手工業が主な産業となっています。ソロ独特の柄を有するバティック(ジャワ更紗)はソロの名物土産として人気。また、街にあるバティック博物館では、バティックの工程見学も可能です。ジャカルタに比べ観光地化していないソロですが、骨董品や食料品を取り扱った市場も多く、活気にあふれています。

ソロ行きの格安航空券について

日本からソロまでの直行便はありませんので、アジア各都市にて乗り継ぎが必要です。インドネシアの首都ジャカルタを経由するルートが一般的。中でもガルーダインドネシア航空のプランは、リーズナブルなのでおすすめです。格安航空券をお求めの方には、2都市以上を経由するプランが良いでしょう。ジェットスターやライオン・エアなど、LCCを利用するとより安価な航空券を手に入れることができます。

ソロの気候

インドネシアのソロは、熱帯性気候に属しています。年間を通して25度前後の平均気温となっており、どのシーズンに訪れる際も日本の夏の格好で問題ありません。ちなみに、11~3月は降水量が多い雨季が続くため、不安定な天気となります。反対に乾季のピークとなる7月や8月はほとんど雨が降らないので、天候の心配をする必要がなく、もっとも観光に適した時期といえるでしょう。

ソロの主な交通手段

ソロの主な交通手段

画像の出典元: commons.wikimedia.org

市内観光の交通手段としてはタクシーのほかに、三輪自転車の前輪部分に座席がついた、「ベチャ」という乗り物が人気。インドネシア庶民の足とも呼べる乗り物で、街のあちこちで見かけます。値段は基本交渉制。気さくな運転手さんとともにソロの街をのんびりと駆け抜ければ、地元の雰囲気にすっかり溶け込んでいることでしょう。

ソロ行き航空券利用者の声

ソロ旅行 よくあるFAQ

Q:ソロに空港がいくつありますか?

A:ソロのあるジャワ島には「アディスマルモ国際空港」が位置しています。国内線・国際線ともに就航していますが、国内線が主です。

Q:ソロへの直行便がありますか?

A:日本国内からソロへの直行便はありません。

Q:ソロの治安は?気を付けた方がいいことは?

A:ソロを観光する際は、置き引きやスリなどの窃盗に要注意です。旅行客を狙った軽犯罪が発生する可能性もあります。

Q:ソロへはどのような航空会社が運航していますか?

A:国際線にエアアジアやシルクエアー、国内線はガルーダ・インドネシア航空などの便が就航しています。

Q:ソロの有名な観光スポットを教えてください?

A:「スクー寺院」「マンクヌガラン王宮」などの古代遺跡が有名です。壮観な建築物を楽しめるでしょう。