カールスタードの概要

画像の出典元: istockphoto.com
人口
都市コード
-
KSD
人気の航空会社
-
飛行時間
12~17時間
カールスタードまでは飛行機でおよそ12~17時間で行くことができます。カールスタードの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてカールスタード旅行を有意義に楽しみましょう。
碁盤の目状に建設された国王の町「カールスタード」
スウェーデン南部、国内最大の湖ヴェーネルン湖の北端に位置するカールスタード。もともと湖岸近くの小島を利用したこの都市は、クラール川河口の入江と水路に囲まれた美しい水と街路樹の町です。カールスタード市内のあちこちに残るエストラ・ブロン(東橋)をはじめとする石橋の数々は必見。また、何度も大火事を経験したカールスタードの中心部には、大広場や宮殿広場などの火除地を兼ねた広大な広場があります。もちろん、船に乗って湖に漕ぎだすのも風光明媚。郊外の野外博物館マリーベルクススコーゲンでは、スウェーデン地域の伝統的な建造物を体験できます。
カールスタードの歴史
1580年代初め、スウェーデン国王カール9世によって、ヴェーネルン湖畔の小島ティングヴァラに交易都市が建設されたのがはじまり。カールスタードの市名はカール9世にちなんだものです。18世紀から19世紀にかけて幾度となく大火に見舞われ、町は壊滅的な打撃を受けました。1865年、方形区画を基調とした幾何学模様の計画都市として再建され、今日に至っています。
カールスタードの経済
スウェーデンを代表するコーヒー豆の焙煎企業があることで知られています。また、製紙業や地理的な位置を利用した運輸業もさかん。近年ではIT産業の発達が顕著で、北欧が誇る携帯会社ノキアやエリクソンの関連企業が数多く進出しています。冬季にはラリー・スウェーデンが開催され、世界的に珍しい雪中行軍を見に来る観光客でカールスタードの街は大いに賑わいます。
カールスタード行きの格安航空券について
日本からカールスタード空港への直行便はありません。成田空港からスカンジアビア航空を2回乗り継いで向かうルートが、スカイチケットで購入できるもっともリーズナブルな格安航空券となります。ストックホルのアーランダ空港からはネクストジェットという国内航空会社による格安直行便が運航されています。またドイツのフランクフルトからも、ヨンショーピング経由のBMIという地域航空会社の路線があります。
カールスタードの気候について
ストックホルムとほぼ同緯度にあるカールスタードは、一年を通じて冷涼な気候です。とくに12月から2月までは最高気温が0度に満たない日も多く、湖からの風が冷たく吹き付けます。ただ、降水量は少ないので雪がつもることはほとんどありません。夏は涼しく、最高気温が20度に達しない日が多くなるため、観光のベストシーズンとしては6月から8月ごろといえるでしょう。
カールスタードの主な交通手段

画像の出典元: commons.wikimedia.org
カールスタード空港と市中心部は12kmほど離れており、バスかタクシーの利用が一般的です。市内には路線バス網が発達しており、たいていの場所へはバスで行くことができます。6月から8月の夏季には水上バスも運行され、川と水路の街カールスタードを船でめぐることも。市街の中央を貫く鉄道は、スカンジナビア半島の2つの首都オスロとストックホルムをほぼ最短距離で結んでいます。
カールスタード旅行 よくあるFAQ
出国検査にはどのくらい時間がかかりますか?
その日の混雑状況や時間帯により異なります。離陸の2時間前には空港に到着できるよう、余裕をもって行動しましょう。
搭乗手続きはどのくらいかかりますか?
混雑具合によります。パスポートの確認と航空券の発行、荷物がある場合にはそちらをチェックし、預ける必要があります。余程のことがない限り数分で終了するでしょう。
パスポートの有効期限が半年を切っていますが、搭乗拒否されませんか?
有効期限内であれば拒否されることはありません。ただ、有効期限の残日数指定(入国時)がある国もあるので、行く国の規定を予め確認しておきましょう。
機内持ち込みが7kgを超えてしまいます。追加料金の支払いは必要ですか?
航空会社により規定が異なります。規定重量以上は機内に持ち込めない場合がほとんどですので、スーツケースなどの受託手荷物内に収めるようにしましょう。