1. トップ
  2. アジア
  3. インドネシア
  4. ジャカルタ

ジャカルタ行きの飛行機・航空券を検索

ジャカルタの概要

ジャカルタ

画像の出典元: iStock

人口-
都市コードJKT
人気の航空会社
  • ガルーダインドネシア航空
  • 全日空
  • シンガポール航空
飛行時間8~9時間

ジャカルタまでは飛行機でおよそ8~9時間で行くことができます。ジャカルタの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてジャカルタ旅行を有意義に楽しみましょう。

ジャカルタ行き航空券の最安値を比較

インドネシア国内からのジャカルタ行き 最安値を比較

成長著しい東京の姉妹都市「ジャカルタ」

インドネシアの首都ジャカルタはジャワ島の西部に位置し、日本の東京都と姉妹都市を提携しています。ジャカルタ市民のほとんどがイスラム教徒で、お酒は飲まず、豚を使った食べ物は食べられません。また、経済において飛躍的成長を遂げるジャカルタの中心地には高層ビルが立ち並び、2017年には世界5位の高さとなる超高層ビルが完成予定です。近年では日本を代表するアイドルグループAKB48の妹分が結成され、大手CMや番組で大活躍。その勢いは右肩上がりとなっています。

ジャカルタの歴史

インドネシアはかつてオランダの支配下にあり、ジャカルタにはアジア貿易を独占していた「東インド会社」の本拠地が置かれていました。そのため、街には統治時代の面影を残す北欧系コロニアルの建物が肩を並べます。日本で朱印船貿易が始まると東南アジア諸国には日本人が移住しはじめ、20世紀半ば頃には日本が進出することもありましたが、オランダとの独立戦争を経て独立国家「インドネシア共和国」が歩みはじめました。

ジャカルタの経済

成長スピードは他都市と比べて跳び抜けて早く、GDP6%前後を持続しております。都市圏の人口は東京都市圏に次ぐ世界第2位を誇り、若い労働者人口の多さが発展を加速させているといえます。石油や石炭などの天然資源の産出が国を支え、富裕層はかなり豪華な暮らしぶりです。特に首都には高層マンションや商業施設が続々と出現し、数十年後に東京を凌ぐ都市へと進化したジャカルタに出会えるかもしれません。

ジャカルタ行きの格安航空券について

ガルーダ・インドネシア航空では、羽田空港・関西国際空港からジャカルタへの直行フライトを就航しています。70年の歴史がある国営の航空会社で、世界の大手航空会社のトップ30にランクインされる実績のある会社です。期間限定の割引運賃を提供したキャンペーンもたびたび実施されているため、頻繁にホームページをチェックしてください。また、マイレージプログラム「Garuda Miles」に入会すると、格安航空券が予約できるさらなるチャンスが広がります。期間限定でマイルが2倍貯まるキャンペーンなどを利用しておトクな旅を楽しみましょう。

ジャカルタの気候

年間を通じて温度に大きな変化はなく、赤道の近くに位置しているためとても温暖な気候です。11月~4月が雨が多く、ピークとなる12月・1月は洪水が発生して街が被害を受けることもあります。4月~10月の乾季は、あまり雨が降らない日が続きカラッとした暑い気候となりますが、日焼けには要注意。日差しが強いため、ちょっとした外出でも肌を守る上着を持ち歩いた方が良いでしょう。

ジャカルタの主な交通手段

ジャカルタの主な交通手段

画像の出典元: Rizki Ekananda

ジャカルタの発展・車の普及と共に問題視される交通渋滞。観光の際は、鉄道やタクシー、バスの使用が推奨されます。市内観光は高速バスやバイクタクシーもおすすめ。専用路線を設けた高速バス「トランスジャカルタ」は交通渋滞をものともせず進みます。狭い路地もすり抜けていくバイクタクシー「オジェック」は、車のタクシーよりも金額が安いため近距離の移動に向いています。地下鉄の建設も計画されており、今後の交通機関の発展に期待されます。

バス 道路に専用レーンを設けた高速バス「トランスジャカルタ」。現在8つの路線が運航されています。料金は全区間一律となっていますが、バス停が分かりにくいのが難点です。
オジェック 事前に値段交渉をして乗り込むバイクタクシーで、車のタクシーの半額か4分の1程度の金額で利用できます。渋滞もおかまいなしに細い路地を進める点が魅力となっています。
バジャイ タクシーよりも少しだけお手ごろ価格で乗れる三輪走行のタクシーです。ゆったりとした速度のため移動手段としてはあまり重宝しませんが、市民にとっては身近な乗り物です。

ジャカルタ行き航空券利用者の声

ジャカルタ旅行 よくあるFAQ

Q:ジャカルタにはどんな空港がありますか?

A:ジャカルタ郊外に「スカルノ・ハッタ国際空港」が位置しています。主にアジア各地からのアクセスを可能にしています。

Q:最寄り空港からジャカルタ市内へのアクセスはどれくらいかかりますか?

A:2017年に完成した空港鉄道を使えば約1時間で市内中心部付近のマンガライ駅へアクセスできます。また、タクシーを使えば空港から約30分~約60分で市内へアクセスが可能です。ただ、ジャカルタは渋滞が激しく市内まで2時間以上要することもあるので時間には余裕をもって行動しましょう。

Q:ジャカルタの治安は?気を付けた方がいいことは?

A:市街には観光地も多く位置していますが、日中と夜間とでは治安状況が大きく異なります。夜間は治安状況が悪く、外出は避けた方が良いでしょう。日中でもエリアによっては危険な場所があるので、観光地以外をふらつくのは控えてください。

Q:ジャカルタへの直行便がありますか?

A:日本からは東京・大阪・名古屋などから直行便が出ています。

Q:ジャカルタへはどのような航空会社が運航していますか?

A:「ガルーダ・インドネシア航空」ほか、日本の航空会社を含めたアジア各国の航空会社が運航しています。