長い時間をかけて自然が作った景色。福井でないと出会えない絶景8選

画像出典:Anesthesia / PIXTA(ピクスタ)

長い時間をかけて自然が作った景色。福井でないと出会えない絶景8選

福井県は全国的に著名な絶景スポットがあります。自然が創る絶景なので、長い歳月をかけて創った景色は見るものを圧倒して、感動すること間違いありません。福井県を観光するとき、この絶景スポットは訪れる価値があります。そんな福井のおすすめ絶景スポットをご紹介します。福井に観光する際は、要チェックの絶景ですよ。

目次

長い時間をかけて自然が作った景色。福井でないと出会えない絶景8選

目次を閉じる

1.世界的にも大規模な福井県の絶壁は、息を飲む絶景!「東尋坊」

出典: 二匹の魚/PIXTA(ピクスタ)

東尋坊(とうじんぼう)は、福井を代表する絶景スポットです。福井の絶景と言うと思い浮かべる方が多いスポットと言えます。越前加賀海岸国定公園にあり日本海に面した場所にあり、国の天然記念物で名勝にも指定されている波の浸食によってできた絶景です。高さ25メートルあり、世界的に見ても規模が大きいうちの1カ所と言われています。この地形は、いまから1,200〜1,300万年前の火山活動によるマグマでできているので、柱状節理という5角形、6角形の柱が大きく発達した形状をしています。

この名前は、この地にいた僧侶の名前から名付けられたもので、手を焼いていた僧侶たちが東尋坊を絶壁から突き落とした際に、怨念で豪雨と雷が襲ったことと言われています。

近くには東尋坊タワーがあり、海抜100メートルの位置から日本海や白山連邦を眺めることができます。360度見渡せる展望台では、福井を中心として日本海を独り占めできる絶景に圧倒されます。食事やお土産店も併設されているので、福井観光で訪れてください。東尋坊タワー入場料金:大人500円(2016年11月時点)

2.福井出身の佐々木小次郎もここで修業?「一乗滝」は絶景スポット!

福井の山間部にある一乗滝は、717年に泰澄が滝水山浄教寺を開山した近くにあります。滝は落差12メートル、滝幅2メートルで規模的には大きな滝ではありませんが、水量が豊富で岩肌を流れ落ちる水流は絶景です。夏季は、滝の水しぶきで避暑地として涼しい場所となり、絶景の中で滝や滝壺に水着で入って遊ぶことができます。

福井出生である佐々木小次郎は、一乗滝で「燕返し」の技を編み出したとも言われていて佐々木小次郎の銅像もありゆかりの場所となっています。福井市街地から離れているため交通機関でのアクセスよりもお車でのアクセスがおすすめです。

この近くには、一乗滝・小次郎の里ファミリーパークがあります。バーベキューやキャンプなどのアウトドアレジャーが楽しめる施設で、4月中旬〜11月上旬の営業となっています。散策や水遊びができるので、福井で自然の中で過ごしたい方におすすめです。

3.福井の紅葉シーズンはココ!秘境にある「刈込池」は鮮やかな絶景!

福井県大野市に刈込池は、白山国立公園に近く紅葉のシーズンには福井で屈指の絶景スポットとなります。周囲400m水深4.5mほどの池で、湖畔からは全体が見渡せる大きさになります。

福井の市街地から奥まった場所にあり、刈込池の駐車場までは、狭い道路が続くので対向車に注意が必要です。刈込池の駐車場に到着してから徒歩で50分ほどかかるので人の手が入っていない自然環境の中に絶景はあります。泰澄大師が封じ込めたという大蛇伝説がある池とも言われています。周辺の山なみと湖畔の木々が湖面に映る景色は絶景です。

池に向かうまでは、吊り橋や滝などの景色を楽しめるコースとなっているので、散策しながらの観光ができます。悪路が多いので、お手軽なハイキングと言うよりは登山に近い準備でお出かけすることがおすすめです。また、福井の山間部になっているので服装にも注意してください。

4.時間とともに変化する福井の美しい絶景の海岸!「水晶浜」は自然の美しさを実感!

福井県の若狭湾にある美浜町では、多くの美しい海水浴場があります。その中でも水晶浜は、名前の通り美しい砂浜で絶景となっています。この海岸は湾のように弓のような形状で白砂が美しい特徴があります。海の中に岩場があり変化が楽しめる海岸です。

水質も透明度が高く太陽光によって、海水がエメラルドグリーンやブルーに変化するのがきれいです。夕方の夕日が沈む瞬間は、この砂浜の絶景の瞬間になります。美しい砂浜であるのでアウトドアレジャーやマリンスポーツの利用以外でも、四季を通じて観光で多くの方が訪れる福井の絶景スポットとなっています。

福井県は関西圏からアクセスが良いことで、関西方面を中心に訪れる方が多いようですが、全国的にも絶景を見に来るほどの人気が高くなっています。

この美しさは、感動するほどの絶景が広がります。福井を実際訪れて美しさを実感してください。

5. 秀吉も見た福井の絶景!「足羽山公園」

足羽山(あすわやま)公園は福井市街地に近く、標高117メートルの足羽山にある公園です。森林に囲まれた自然の中の公園で多数の古墳群があります。かつて豊臣秀吉が柴田勝家攻めの際に、この山に陣を構えた山とも言われています。日本のさくらの名所100選で、福井を代表する桜の名所となっているので、桜のシーズンはまさに絶景。緑が多い場所で、憩いの場所として散策で訪れる方や福井で夜景を見に来る方が多くいらっしゃいます。

足羽山公園には遊園地と小動物園が併設されています。また、お子様向けのフィールドアスレチックで身体を動かすこともできますよ。小動物では、ポニーやロバなどの動物や、さらには希少なオウム・インコ類、カンガルーにも会えます。エサやりなどの体験、小動物とのふれあいができる施設です。無料で利用できるので休日は福井近郊から多くの方が訪れる場所となっています。

6. 福井の心霊スポットとも言われている絶景の島「雄島」

福井にある雄島(おじま)は、越前海岸の崖スポット東尋坊から近くに見える位置にある周囲2kmほどの島です。島は、東尋坊のように柱状節理が発達してできています。陸地から離れていますが、224メートルの橋が架かっているので自転車や徒歩で渡れます。島の頂上付近は緑が多く、海岸沿いは岩場と言う2色のコントラストとなっていて絶景です。この島では、心霊スポットとしてこの島を訪れる方も多く、時計周りに島を廻ると霊を感じると言われています。気になる方は、逆回りがおすすめです。

この島から東尋坊を見ることができるので、海側から東尋坊の絶景を見られます。島内には、「瓜割りの水」という湧き水があり、海水でなく真水でとにかく冷たいことで瓜が割れるほどの水温とも言われています。島内には、源義経が立ち寄って兜を奉納した神社があり、大化の改新の頃に造られた歴史がある神社でもあります。

7. 福井の夏の夜は、海面の漁火が絶景となる、「明鏡洞」

福井にある明鏡洞は、若狭湾国定公園の城山公園にある海食洞です。公園内には、八つの洞穴があり代表となるものが明鏡洞です。岩場の地形で木々が生い茂った場所ですが、大きな洞が特徴となっています。

海の浸食を強く受けたため、岩場の中央が大きな洞となっているためボートでくぐることができます。洞の奥がまっ直ぐに見える形状のため水平線がきれいに見える造りとなっていて、夏の夜は漁火がきれいに見えることで絶景として多くの方が見物に訪れます。この灯りは、足利義光、足利義持も鑑賞したとされています。

公園内の他の洞穴では、同様な構造で縦に細長い乙女ヶ洞があります。規模が小さいこともあり、岩場の裏側をはっきり見ることができません。ほかの6洞は、大きさが小さく海側からしか見ることができない位置にあるので、公園内から見ることができません。明鏡洞が著名な洞となっているように絶景は見ものです。

8.ラピュタの雲海は、福井にある!冬の早朝「越前大野城」は、雲海の中で絶景に!

福井にある越前大野城は、天空の城と言われている城です。気象条件が合えば、雲海の中に浮かぶ白として美しい風景で、天空の城ラピュタに登場する雲海の城の絶景となります。

亀山の山頂にある天守は、戦国時代織田信長の恩賞として造られた城で、昭和に鉄筋コンクリートで復元されています。資料館が隣接されているので、この城について詳しい情報が確認できます。城へ通じる道は、熊が出没することもあるので注意してください。

雲海に浮かぶ城を見るには、標高324メートルの戌山がベストポジションとなります。城から約1キロの距離にあるので、全体像が見渡せます。10月中旬から4月上旬の寒い時期の早朝に雲海が出やすい時間となっているので、この時間を参考にお出かけください。気象条件に左右されるので、同じ絶景は二度と見られない希少な瞬間に立ち会ってはいかがでしょうか?

入場料:大人200円(2016年11月時点)12月から3月までは閉館されます。

◎まとめ

福井の絶景スポットは、自然が長い時間をかけて作ったものが多くあります。自然によって創られた地形は、気象条件によって様々な表情になります。その絶景は、時に鮮やかで感動的な瞬間に遭遇することもあります。瞬間で絶景は表情を変えるので、何度でも行きたい絶景に出会えるかもしれません。福井でなければ得られない感動体験を求めて、お出かけしてみてはいかがですか。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

skyticketならこんなにおトク!

最新の福井行き格安航空券

福井でおすすめの記事

福井のアクセスランキング