【宮崎カーフェリー】神戸港 ⇔ 宮崎港!時間・料金表・部屋をご紹介

乗り物・交通

【宮崎カーフェリー】神戸港 ⇔ 宮崎港!時間・料金表・部屋をご紹介

宮崎カーフェリーは、宮崎港と神戸港を結ぶ夜行便のフェリーです。2022年に就航した新造船「フェリーたかちほ」「フェリーろっこう」が毎日1便運航しています。

個室が充実した客室に加え、大浴場やレストランも完備。九州と関西を結ぶ船旅は、観光やビジネスにも最適です。宮崎カーフェリーの時間や料金、部屋などをご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。


この記事を書いた人


Y A

ヘビとタヌキが出る横浜市在住のライター。カメラと一人旅が趣味で、好きな料理は「柔らかチキンのチーズ焼き」です。


目次

【宮崎カーフェリー】神戸港 ⇔ 宮崎港!時間・料金表・部屋をご紹介

目次を閉じる

1.【宮崎カーフェリー】航路(神戸港 ⇔ 宮崎港)

宮崎カーフェリーの航路図(宮崎港~神戸港)

出典: 「白地図データ」(国土地理院)をもとに株式会社アドベンチャー作成

宮崎カーフェリーは、宮崎港と神戸港を毎日1便、夜行便で結びます。所要時間は約12時間20分~14時間40分。

夜に出港して翌朝には目的地に到着するため、寝ている間に移動できます。時間を有効に使えるので、観光やビジネスに最適。優雅なフェリー旅を楽しんでみませんか。

宮崎カーフェリー

神戸港 → 宮崎港 予約はこちら

宮崎カーフェリー

宮崎港 → 神戸港 予約はこちら

2.【宮崎カーフェリー】時刻表

神戸三宮港と宮崎カーフェリーのたかちほ

神戸港発の便は、曜日によって出航時間が異なります。月曜日~土曜日は19:10に出航し、翌朝8:40に宮崎港に到着。日曜日は18:00に出航し、翌朝8:40に到着します。

宮崎港発の便は毎日同じスケジュールです。19:10に出航し、翌朝7:30に神戸港に到着します。

◆神戸港→宮崎港【時刻表】

運航日程出航時間入港時間所要時間
月〜土曜日19:108:40(翌朝)約13時間30分
日曜日18:008:40(翌朝)約14時間40分

宮崎カーフェリー

神戸港 → 宮崎港 予約はこちら

◆宮崎港→神戸港【時刻表】

運航日程出航時間入港時間所要時間
毎日19:107:30(翌朝)約12時間20分

宮崎カーフェリー

宮崎港 → 神戸港 予約はこちら

3.【宮崎カーフェリー】運賃(旅客・乗用車)

宮崎カーフェリーのフェリーろっこう

宮崎カーフェリーの運賃は、利用する客室等級や時期によって変動します。旅客運賃に加えて、車やバイクを乗せる場合は車両運賃が別途必要です。

◆旅客運賃(料金表)

客室大人運賃(1名)
プレミアムツイン(定員2名)23,680円
プレミアムトリプル(定員3名)23,680円
ファーストツイン(定員2名)19,280円
ファーストフォース(定員4名)19,280円
シングル(定員1名)15,760円
ドミトリー(相部屋)13,120円

◆乗用車あり運賃(ドライバー1名片道運賃込)

客室全長4m未満全長5m未満全長6m未満
プレミアムツイン(定員2名)37,200円41,600円46,000円
プレミアムトリプル(定員3名)37,200円41,600円46,000円
ファーストツイン(定員2名)32,800円37,200円41,600円
ファーストフォース(定員4名)32,800円37,200円41,600円
シングル(定員1名)29,280円33,680円38,080円
ドミトリー(相部屋)26,640円31,040円35,440円

宮崎カーフェリー

神戸港 → 宮崎港 予約はこちら

宮崎カーフェリー

宮崎港 → 神戸港 予約はこちら

4.【宮崎カーフェリー】ペットについて

宮崎カーフェリーのペットルーム

ペットをお連れの方は、ペットルームをご利用いただけます。乗下船の際はペットの全身が入るケージに入れ、ご自身で船内のご移動をお願いいたします。

事前にご予約いただき、指定の誓約書(念書)及び利用規約をご確認の上必要事項をご記入ください。乗船手続きの際に窓口へご提出をお願いします。

なお、誓約書及び利用規約に同意いただけない場合はご乗船いただけません。

宮崎カーフェリーのペットルーム

【利用可能なペット類】
●犬、猫、小動物(うさぎ、フェレット、ハムスター、小鳥など)

【利用不可のペット類】
●特殊なペット(猛禽、猛獣、爬虫類、毒保有の昆虫類、スカンク、猿、危険と判断するもの)
●特定8犬種
 秋田犬/紀州犬/土佐犬/ジャーマン・シェパード/ドーベルマン/グレート・デン/セント・バーナード/アメリカン・スタッフォードシャーテリア(アメリカン・ピットブル・テリア)

ペットルーム利用料金
1ケージ:2,100円

5.【宮崎カーフェリー】部屋

宮崎カーフェリーのインフォメーション・ショップ

宮崎カーフェリーの「フェリーたかちほ」「フェリーろっこう」には、さまざまな客室が用意されています。プライベートな空間でゆっくりと過ごせる個室は、バス・トイレ付きの「プレミアムツイン/トリプル」をご用意。

リーズナブルな料金の相部屋「ドミトリー」もあり、一人旅から家族旅行まで、旅のスタイルや予算に合わせて快適な船旅を楽しめます。

◆プレミアムツイン

宮崎カーフェリーのプレミアムツイン

◆プレミアムトリプル

宮崎カーフェリーのプレミアムトリプル

◆ファーストツイン

宮崎カーフェリーのファーストツイン

◆ファーストフォース

宮崎カーフェリーのファーストフォース

◆シングル

宮崎カーフェリーのシングル

◆ドミトリー

宮崎カーフェリーのドミトリー

宮崎カーフェリー

神戸港 → 宮崎港 予約はこちら

宮崎カーフェリー

宮崎港 → 神戸港 予約はこちら

6.【宮崎カーフェリー】食事

宮崎カーフェリーのレストラン

宮崎カーフェリー「フェリーたかちほ」「フェリーろっこう」のレストランでは、宮崎の郷土料理を含むビュッフェ形式の食事が楽しめます。

夕食と朝食があり、宮崎県産の食材をふんだんに使ったメニューが特徴です。

◆レストラン営業時間

神戸発宮崎発
夕食18:30〜20:30(日曜日のみ18:00~20:00)18:30〜20:30
朝食7:00~入港30分前6:15〜入港30分前
宮崎カーフェリーのレストランの料理

季節限定メニューをはじめ、肉・魚料理にサラダ、ごはんやパンなど充実。海を眺めながら食事をお楽しみいただけます。

料金は夕食と朝食で異なり、それぞれドリンクバーが含まれています。

◆レストラン料金

大人料金小学生料金
夕食2,000円1,000円
朝食800円500円

宮崎カーフェリー

神戸港 → 宮崎港 予約はこちら

宮崎カーフェリー

宮崎港 → 神戸港 予約はこちら

7.【宮崎カーフェリー】お風呂

宮崎カーフェリーの展望浴室の洗い場

宮崎カーフェリーの「フェリーたかちほ」「フェリーろっこう」には、それぞれ展望浴室が完備されています。

大きな窓からは太平洋の雄大な景色を一望でき、船旅ならではの開放的な気分でリフレッシュ。特に日の出や日の入りの時間帯には、幻想的な景色を眺めながら入浴を楽しめます。

◆展望浴室

宮崎カーフェリーの展望浴室
営業時間(夜)(朝)
神戸発乗船〜22:007:00〜入港前
宮崎発乗船〜22:006:15〜入港前

◆シャワールーム

宮崎カーフェリーのシャワールーム

展望浴室とは別に、24時間利用できる無料のシャワールームもあります。

個室タイプなのでプライベートな空間で利用可能。浴槽に入る時間がない時や、他の人の目を気にせずサッとシャワーを浴びたい時に便利です。

シャワールーム 【営業時間】
乗船〜入港前

宮崎カーフェリー

神戸港 → 宮崎港 予約はこちら

宮崎カーフェリー

宮崎港 → 神戸港 予約はこちら

8.【宮崎カーフェリー】フェリー乗り場へのアクセス

宮崎カーフェリー神戸三宮ターミナル

宮崎カーフェリーのフェリー乗り場は、神戸三宮フェリーターミナルと宮崎港フェリーターミナルがあります。

それぞれ路線バスが運行されていますので、ぜひご利用ください。

◆神戸三宮フェリーターミナル

宮崎カーフェリー神戸三宮ターミナル

【公共交通機関でのアクセス】
JR三ノ宮駅・阪急神戸三宮駅・阪神神戸三宮駅から「ミント神戸6番のりば」の路線バスで約10分

曜日ミント神戸6番のりば神戸三宮 フェリーターミナル
月~土曜日17:20 / 17:5017:30 / 18:00
日曜日16:45 / 17:2016:55 / 17:30

【車でのアクセス】
■阪神高速3号線(神戸線)
京橋ICを降りて、インター出口のT字交差点を左折。
すぐに右車線に車線変更して、200m先の最初の信号の「税関本庁前」交差点を右折。

■阪神高速5号線(湾岸線)
「深江浜」を通過したら右端の車線へ移動「魚崎浜」の分岐線を右へ、すぐ先の分岐も右へ進み、ハーバーハイウェイに入る。
しばらく、右車線で走り、「摩耶」を通過したら左車線に移動。「新港出口」で下り、降りた直後の最初の信号の交差点「第四突堤」を右斜めに直進。
二つ目の信号の交差点「第三突堤」を左折。

◆宮崎港フェリーターミナル

宮崎港フェリーターミナル

【公共交通機関でのアクセス】
宮交シティやJR南宮崎駅、JR宮崎駅西口2番のりばから毎日路線バスを運行

宮交シティ 南宮崎駅JR宮崎駅西口2番のりば宮崎港フェリーターミナル
17:3517:5018:03

【車でのアクセス】
宮崎I.C.から15分

■高速道路
宮崎ICを降りて、一ツ葉有料道路(南線)を利用し、一宮交差点を右折
宮崎港前交差点を左折、「フェリー乗り場前」交差点を右折

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

宮崎市でおすすめの記事

宮崎市のアクセスランキング