名称:国営昭和記念公園
住所:〒190-0014 東京都立川市緑町3173
公式・関連サイトURL:https://www.showakinen-koen.jp/
【2022年最新】関東・桜の穴場名所7選 混雑しないお花見スポットとは?
2022年も4月が近付き、もうすぐ開花が迫った桜。お花見のシーズンもすぐそこまで来ています。しかし新型コロナウイルスなど感染症対策の対策を考えると、なるべく混雑を避けた場所でお花見したいと考えている方も多いのではないでしょうか。
そこで、あまり混雑せずに楽しめる関東7都県の穴場お花見スポットを集めてみました。2022年のお花見も静かに安全に春の桜を楽しみましょう。
▼関東行きの格安航空券はこちら
▼新幹線とホテルをセットでお得に予約する
▼高速バス・夜行バスの予約料金を比較検索
目次
【2022年最新】関東・桜の穴場名所7選 混雑しないお花見スポットとは?
目次を閉じる
【東京都】国営昭和記念公園

東京都立川市と昭島市に跨る国営昭和記念公園は、年間を通して様々な花が楽しめる公園。春にはソメイヨシノはじめ31品種約1,500本の桜が咲き、同じく春の風物詩・菜の花畑とのコラボレーションも必見です。園内には子供用の遊具やプール、スポーツエリア、レンタサイクルがあり、家族でも1日楽しめます。
《見頃》
4月下旬~5月上旬
今年の東京の桜開花予想は3月19日(金)らしいですよ☺️
— 昭和記念公園セグウェイツアー (@STinShowa) March 1, 2021
早く桜の花びら舞う中をセグウェイで走りたいです🌸🌸🌸🌸🌸🌸#昭和記念公園 #セグウェイ #桜 #ソメイヨシノ pic.twitter.com/EioR00H6NJ
【神奈川県】吾妻山公園

神奈川県二宮町にある吾妻山公園は標高136mから富士山や箱根・丹沢の山々、相模湾まで360度大パノラマが広がる展望台が自慢の公園。春は菜の花畑が広がりますが、ソメイヨシノと富士山の景色も圧巻。日本の美を象徴した景色が目の前に現れます。
JR二宮駅から公園口まで徒歩5分、展望台まで上り坂で20分ほどかかります。晴れた日にハイキング気分でリフレッシュしてみてはいかがでしょうか?
《見頃》
4月下旬~5月上旬
名称:吾妻山公園
住所:〒259-0123 神奈川県中郡二宮町二宮
公式・関連サイトURL:https://shonan-ninomiya-kankou.com/sightseeing/spot/%E5%90%BE%E5%A6%BB%E5%B1%B1%E5%85%AC%E5%9C%92/
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!