
【モーツァルト誕生日】モーツァルトゆかりの地を巡るオーストリアの旅
2021年1月27日 更新
2021年1月27日の誕生日で265年目を迎えた天才音楽家、ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト。
幼いころから天才少年としてヨーロッパ中を旅する人生だったモーツァルト。彼に関連する地は今でも人々に愛されています。
今回、ウィーン居住経験のあるスカイチケットスタッフがモーツァルトゆかりの地(ザルツブルクとウィーン)をご紹介します♪(記事内の写真は全て筆者撮影のものです!)
265年前にこの世に爆誕した一人の天才へ思いを馳せながら読んでいただけると幸いです。
▼ザルツブルク行きの格安航空券はこちら
目次
【モーツァルト誕生日】モーツァルトゆかりの地を巡るオーストリアの旅
目次を閉じる
モーツァルトの生活感残る【モーツァルトの生家】

ザルツブルクの旧市街を歩いていると、黄色い家が現れます。ここは「モーツァルトの生家」です。内部は撮影禁止ですが、モーツァルトファンなら必見のスポットです。
モーツァルトの使用していた楽器や、旅に持って行っていたトランクや薬のセットなどを身近に見ることができます。
▼ザルツブルクのホテルはこちら

手紙や楽譜などが見れる【モーツァルトの住居】

モーツァルトの生家から引っ越して1173~1781年まで住んだ家がまた別にあります。ミラベル宮殿やザルツブルク中央駅からアクセスしやすい場所です。
ここで数々の名曲が生み出されました…!楽譜や楽器、手紙などが展示されています。

日本語で説明が流れるオーディオ
「母国は?」と受付で尋ねられ、「Japan」と答えるとオーディオを渡してもらえます。
公用語はドイツ語のオーストリア。英語での説明書きはありますが、たくさんの資料を見るときに日本語での説明があると理解が深まりとても充実した見学となりました。
国内のエリア一覧
海外のエリア一覧
カテゴリー一覧
skyticketで最安値を確認!
-
航空券
-
レンタカー
-
ホテル
skyticketならこんなにおトク!