1. トップ
  2. ヨーロッパ
  3. オーストリア
  4. ウィーン

ウィーンの概要

ウィーン

画像の出典元: pixabay.com

人口

都市コード

約174万人

VIE

人気の航空会社

飛行時間

13~16時間

ウィーンまでは飛行機でおよそ13~16時間で行くことができます。ウィーンの歴史や経済、気候、主な交通手段を事前に調べてウィーン旅行を有意義に楽しみましょう。

ウィーン行き航空券の最安値を比較

新千歳空港発

ウィーン(VIE)

羽田空港発

ウィーン(VIE)

成田空港発

ウィーン(VIE)

中部国際空港発

ウィーン(VIE)

大阪国際空港(伊丹)発

ウィーン(VIE)

関西国際空港発

ウィーン(VIE)

神戸空港発

ウィーン(VIE)

福岡空港発

ウィーン(VIE)

中近世のヨーロッパの都、歴史の潜む都市「ウィーン」

オーストリアの首都ウィーンといえば、パリと並ぶヨーロッパの華やかな都。少年合唱団やニューイヤーコンサートで知られる「楽友協会」や、オペラの聖地「国立歌劇場」など、楽都のイメージも定着しています。他方で、ドイツ語圏で最も古いウィーン大学があり、11人のノーベル賞受賞者を排出した学都の面も。教養を兼ね備えた都市です。また、旧市街には金色の銘板が貼られた建物が数多く見受けられますが、これらは全部オーストリアの国指定文化財。当たり前のように歴史が息づいているウィーンは、街中すべてが観光名所なのです。青く美しきドナウに抱かれた古都には、何度訪れても新鮮な感動が待ち構えています。

ウィーンの歴史

もともとは、ドナウ川防衛の兵営としてローマ帝国によって築かれたウィーン。都市としての発展は、15世紀に神聖ローマ帝国がハプスブルク家の世襲となり、ウィーンがその首都に定められてからです。オスマン・トルコによる2度の包囲戦をくぐり抜けたものの、独墺戦争以後はヨーロッパ世界の首府の座からは一線退きました。しかし、現在に至るまで芸術と音楽の都として、その重要性は増すばかりです。

ウィーンの経済

ウィーンの主要産業は観光と文化です。また、オーストリア帝国時代から続くカフェ文化はウィーンっ子のたしなみ。観光客からビジネスマンまで、老舗のカフェでくつろぐ姿が市内随所で見られます。日本でも人気のチョコタルト「ザッハートルテ」はウィーンの発祥。元祖・本家の「ザッハー」と「デーメル」の2店舗は、伝統の味を求める客でいつもにぎわっています。また、オーストリアの名産品といえば、ハプスブルク家御用達の気品あふれる磁器アウガルテンも見逃せません。

ウィーン行きの格安航空券について

日本からウィーンへの直行便はオーストリア航空に限られているので、乗り継ぎで入国するのが一般的です。格安航空券としては、モスクワを経由するアエロフロートロシア航空や、アブダビを経由するエティハド航空などがあります。とくに後者は、夜出発の朝到着となるので、観光に便利。また、ウィーン国際空港は市街から近いので、他の欧州諸国への旅立ちにも利便性が良いです。

ウィーンの気候について

ウィーンは寒暖の差が大きく、一日の気温差が10度を超える日もしばしばあります。乾燥しているため夏季は日本よりも過ごしやすいですが、北緯48度とかなり北に位置しているため冬季は冷え込みます。天気が安定している時以外の天気予報は、外れることも多いため常に折りたたみ傘を持ち歩いた方が安心です。降水量は少なく、激しい雨が降るのは夏の雷雨くらい。この雷雨もすぐに通り過ぎることが多いです。

ウィーンの主な交通手段

ウィーンの主な交通手段

画像の出典元: ja.wikipedia.org

かつて旧市街を囲んでいた城壁跡を走るリンクの路面電車が基点となります。リンクは全周歩いたとしても1時間程度。旧市街の外にあるシェーンブルン宮殿へは地下鉄を利用しましょう。ウィーンの北のはずれに散在する自家ワイン酒場「ホイリゲ」へも、路面電車で直行できます。新酒を味わうならば10月以降の訪問がおすすめです。

ウィーン旅行 よくあるFAQ

Q:ウィーンの治安は?気を付けた方がいいことは?


A:ウィーンは凶悪犯罪は少ないものの、観光客を狙った軽犯罪は発生しています。命が脅かされる心配が少ないとはいえ、移民の多いエリアなど危険地帯は避けた方が良いでしょう。

Q:ウィーン有名な観光スポットを教えてください?


A:世界遺産であり、巨大な庭園が魅力的な「シェーンブルン宮殿」が人気です。

Q:ウィーンへ観光するには何日間がおすすめですか?


A:ウィーンは見どころが多い都市で、じっくり観光する場合は3日から4日ほどを必要とします。

Q:ウィーンにはどんな空港がありますか?


A:オーストリア航空の拠点である「ウィーン国際空港」があります。

Q:ウィーンへの直行便がありますか?


A:東京成田・羽田からの直行便が出ています。

他の旅行オプション