JR九州は2022年度に開業が予定されている九州新幹線長崎ルート(武雄温泉~長崎)の新型車両と列車愛称が「かもめ」になることを公表しました。JR東海が導入しているN700Sを6両編成にし、コンパクトな姿で九州新幹線長崎ルートにお目見え。今回はその車内と沿線の観光地について解説します。
▼長崎行きの格安航空券はこちら
目次
モバイル用コンセントを全座席に設置し、利便性を向上しています。指定席は2列+2列のゆったりとした座席配置が特徴。自由席は普通の新幹線と同じ2列+3列配置となっています。
多目的室・多機能トイレ等のバリアフリー対応設備を設置し、乗客にも優しい設計に。
また、緊急事態発生時に乗務員と通話できる非常通報装置や防犯カメラを従来の客室入口やデッキ部分はもとより、客室の天井にも設置して、車内におけるセキュリティを強化しています。
また、万一地震が発生してもすぐに停止できる仕組みを導入するほか、停電しても一定時間の走行やトイレの使用ができるようにバッテリーも搭載しています。
skyticketで最安値を確認!
航空券
レンタカー