徳島屈指のパワースポット・大麻比古神社の見どころ5選

画像出典:hide / PIXTA(ピクスタ)

徳島屈指のパワースポット・大麻比古神社の見どころ5選

大麻比古神社(おおあさひこじんじゃ)は、徳島県鳴門市の大麻町に位置する神社です。とても格式の高い神社であり、また県内屈指のパワースポットとして人気。ご利益を授かろうと県内外からたくさんの人々が訪れます。第一礼場 霊山寺(りょうぜんじ)からも近いので、巡礼の安全祈願にも最適です。今回は大麻比古神社の見どころを5つに絞ってご紹介します。

※掲載の情報は2020年1月現在のものです

目次

徳島屈指のパワースポット・大麻比古神社の見どころ5選

目次を閉じる

大麻比古神社の赤い鳥居

大麻比古神社の赤い鳥居

出典: mintberyl / PIXTA(ピクスタ)

神社を訪れた際にまず目にするのは、大きな赤い鳥居です。鳥居は老朽により1度壊され、現在建っているのは2002年に再建されたものです。鳥居の先にある参道を進めば、約10分で境内に到着します。

参道はたくさんの木樹で囲まれ、緑が赤い鳥居をより強調。晴れた日には、青空と緑をバックに立派な鳥居の姿が見られます。

樹齢千年を誇る大楠

大麻比古神社の樹齢千年を誇る大楠

手水舎の先には、市の天然記念物にも選定されるご神木の大楠があります。樹齢千年以上と言われ、その大きさは高さ22m、幹周り8.3m。

参拝する人の中には、大楠から霊気を感じ取る人もいるようです。また、手をかざすとご神木からパワーが貰えると言います。マイナスなパワーを手放したい時は右手、逆にパワーを貰いたい時は左手でかざしてください。ご神木を傷つけないためにも、直接触れるのは避けましょう。

大麻比古神と猿田彦大神を祀った本殿

大麻比古神と猿田彦大神を祀った本殿

出典: hide / PIXTA(ピクスタ)

先へ進むと拝殿があり、さらに奥には本殿があります。本殿では、大麻比古神と猿田彦大神の二神が奉られています。より厳格な雰囲気を感じられるので、ぜひ拝殿の裏に回り見てみましょう。

■大麻比古神とは?

大麻比古神は神社の主祭神で、日本神話に登場する天太玉命(あめのふとだまのみこと)を指すようです。言い伝えによれば、神武天皇の時代に太玉命の孫である天富命が阿波忌部氏の祖と共に阿波国に移住し、麻やコウゾの栽培で開拓しました。麻布木綿の生産地の礎を築いたのを称え、天太玉命をこの地の神として祀ったと残されています。

■猿田彦大神(さるたびこのかみ)とは?

配祀神となる猿田彦大神は元々大麻山に祀られていましたが、後から合祀されたと伝えられています。猿田彦大神は、天孫降臨に際に道案内を務めた神。お祭りでは神輿の先頭を立ち、天狗のような姿で先導し、厄を払ってくれています。

ドイツ軍捕虜兵士たちが造った「ドイツ橋」と「メガネ橋」

ドイツ軍捕虜兵士たちが造った「ドイツ橋」と「メガネ橋」

中宮社を超えると、また鳥居が見えてきます。その先は、秋は紅葉の名所となる円山公園や末社となる丸山神社・丸山稲荷神社があります。その途中には、ドイツ橋とメガネ橋があり、その2スポットも大麻比古神社の見どころです。

ドイツ橋とメガネ橋はどちらもドイツ軍の捕虜兵士が造りました。そもそも、ドイツ軍と鳴門市にはどのような関係があるのでしょうか?

■ドイツ軍と鳴門市の関係

第一次戦争中、日本は同盟国・イギリスの要請でドイツ領地だった中国・チンタオを襲撃します。ドイツ軍は日本に敗れ、兵士は各地の収容所に連行されました。鳴門市の収容所には、約950人のドイツ兵が捕虜されました。

捕虜と言っても、鳴門市の収容所で兵士たちは不当な扱いを受けなかったと言います。松江豊寿所長は人権を大切にする人で、捕虜でも奴隷のような扱いをしませんでした。むしろ、捕虜された兵士が不自由のない生活のために、自立した生活を認可していたのです。

鳴門市民の人々は、最初は捕虜の存在に困惑したものの、音楽などを通じて兵士たちと交流を重ねて親しくなっていきます。また、兵士も鳴門市民の人々に母国の技術を伝授しました。

世界大戦の終戦後、兵士は母国へと戻ります。その際、感謝を込めて市内に10の橋を造りました。その2つが、大麻比古神社にあるドイツ橋とメガネ橋です。

■ドイツ橋

丸山神社・丸山稲荷神社に向かう道中にあります。ドイツの土木技術を用いた橋で、小谷に架けられています。

■メガネ橋

中宮社の先にある鳥居とは別の道から進んでください。心願の鏡池という池庭に架けられています。ドイツ橋と同じく石造りの橋で、2連アーチが特徴的です。

大麻比古神社は厄除けにもおすすめ

神社に祀られる二神は厄除けの神様と親しまれています。そのため、厄除けの目的で参拝に訪れるのも良いでしょう。

拝殿の前には祓串があるので、それを使い自ら厄払いが可能です。神主にお願いすれば、大麻の紙垂で祈願してもらえるので、時間がある時は頼んでみましょう。交通安全や安産などのお守りも販売しています。ぜひ購入して、ご利益を得てみてください。

散策するだけでパワーにあやかれる大麻比古神社

大麻比古神社は神秘的なパワーに包まれ、散策するだけでも良いパワーを貰えると評判です。厄払いの神様が様々な厄から守ってくれるので、徳島観光の際は参拝に訪れてみてみましょう。また、ドイツ橋やメガネ橋と雰囲気が少し違うスポットがあるところも見どころです。大麻比古神社に訪れる際は、ぜひご紹介した5つのスポットに注目してみてください。

国内のエリア一覧

海外のエリア一覧

カテゴリー一覧

徳島でおすすめの記事

徳島のアクセスランキング